2020年5月1日 更新

日光東照宮でおすすめのお土産15選!スイーツからお守りまで紹介!

栃木県を代表する観光地「日光東照宮」眠り猫・三猿・鳴龍などの人気観光スポットが有名な神社です。今回は「日光東照宮でどんなお土産を買えばよいかわからない」「日光の名産って何?」という方へ、日光東照宮でおすすめのお土産を紹介して参ります。

日光東照宮で絶対に買いたい!おすすめ土産を紹介

Marbles Glass Balls - Free photo on Pixabay (751707)

あなたは国内旅行や海外旅行に行ったら、日頃お世話になっている人々に対してどんなお土産を買って帰りますか?お土産選びというのはとても難しいものです。

お土産を吟味しているときは、お土産をあげる人に対して「喜んでもらえるかな」「どんなものが好きなのかな」などという気持ちもある反面、「何を選んでいいのか分からない」「旅行先の名産品が分からない」という方も多いことでしょう。

今回は栃木県日光市にある「日光東照宮」でおすすめのお土産を紹介して参ります。きっと気に入る商品が見つかること間違いありません。

栃木の観光地”日光東照宮”とは?

Kyoto Japan Temple Japanese - Free photo on Pixabay (751703)

そもそも日光東照宮とは、どんなところなのでしょうか。日光東照宮では、江戸幕府初代将軍・徳川家康を神格化した東照大権現を祀っている神社になります。日本各地に東照宮が存在していますが、その中の総本社的の存在として日光東照宮があります。

日光東照宮は、周辺を含めた社寺の数々が”日光の社寺”として、世界遺産に登録されています。日光東照宮の建物には平和を象徴する木彫像がいくつもあります。眠り猫・雀・見ざる言わざる聞かざるの三猿です。観光スポットとして日本だけではなく、海外からも観光客が日々押し寄せています。

お土産にぴったり!高級感漂う「金箔入日光カステラ」

家族や職場の皆さんに対してのお土産としておすすめなのが「金箔入りのカステラ」です。あまり知られてはいませんが、カステラは日光で古くから所縁のあるスイーツです。

江戸時代、他国より特権を与えられたオランダは徳川幕府に感謝し、長崎出島の南館長が江戸産廃の際、カステラを将軍に献上していました。東照宮へ灯龍を奉納する際にも、神前に献上されていたといわれています。

そこで日光のスイーツとして販売されたのが、カステラでした。中でも、日光カステラ本舗 本店さんが製造している「金箔入りのカステラ」は、陽明門の豪華絢爛なイメージしており、お土産物として縁起の良いものとして大人気となっています。

日本では日光だけで販売!貴重な日本食「元祖志そまきとうがらし」

유카☆ÿυкä on Instagram: “今日はこれが買いたくて日光行ったんだ。#志そまきとうがらし #日光名物 #落合商店” (751666)

明治初期から製造を続け、全国各地にファンが存在している「元祖志そまきとうがらし」は、お土産として主婦・お酒好きの男性に喜ばれる商品です。職人さんが1本1本、丁寧に製造しています。

唐辛子に紫蘇が巻かれており、辛さを「元祖・大辛・激辛」の中から選ぶことができます。炊き立てホクホクのごはんに乗せて食べても良し、おつまみとして食べるのも良し。

お茶漬けの具、おにぎりの具、炒飯の具などとしてもご使用いただけます。年配の方にも大変人気な商品となっています。

夕飯のおかず・おつまみにもぴったり「刺身用湯波」

Hiroko  Wada on Instagram: “日光湯波と高野豆腐の炊いたの。生の湯波巻きと高野山のお店やさんにしかない高野豆腐を出汁で炊きました。ふわふわ~😀染み染み~🤭🤭出汁が美味しくて飲み干した(笑)#日光湯波#高野山の高野豆腐#出汁が決め手#ふわふわ#染み染み” (751667)

日光の名産品といったら「湯波」です。”ゆば”というと、京都を思い浮かぶ方も多いでしょう。日光の湯波は京都から伝えられたものです。

京都の湯波との違いは、二重の層になっておりボリューム感が満載というところです。湯波の味をしっかりと感じることができます。中でもお刺身用の湯波は、湯波そのものの味を堪能することができます。

ワサビと少なめの醤油で頂く、お刺身用湯波はお酒のおつまみだけではなく、夕飯のおかずとしても大人気のお土産です。

食べ歩きも可能「揚げゆばまんじゅう」

日光さかえや 揚げゆばまんじゅう本舗 on Instagram: “揚げゆばまんじゅう の商品撮影。美味しく魅せる努力って素晴らしいですね。#nikko #nikko_sakaeya #揚げゆばまんじゅう #日光 #日光名物 #日光土産” (751668)

テレビや雑誌、多くのメディアで連載されている「揚げゆばまんじゅう」は日光でお土産を買う際にはとてもおすすめの商品です。

「揚げゆばまんじゅう本舗 日光さかえや」さんで購入ることができます。湯波の風味とあんこの甘みがうまくマッチしており、老若男女問わず愛されている一品です。

食べ歩きをすることも可能ですので「味が心配」という方は、是非自分の舌で堪能をしてから決めると良いでしょう。きっと「是非食べてほしい揚げまんじゅうだ」という気持ちになること、間違いなしです。

いろいろな湯波を楽しめる「揚巻湯波」

megu on Instagram: “#巻湯波の含ませ煮 . 平鍋に並べて水を入れ、落とし蓋をして弱火で30分程茹でてから . 落とし蓋の上から水を静かに入れて、ゆで汁と油を丁寧によく流し、水を切る . 調味した煮汁で15分程 弱火で煮含めて出来上がる . . 気が急いていると出来ない料理だから(と思ってます)…” (751669)

「日光湯波 ふじや」で購入できる「揚巻湯波」はお土産にぴったりと評判の商品です。揚巻湯波は、生の湯波を重ねて棒状に巻いたうえで、輪切りにしたものを揚げたものを指します。冷凍保存もできるので、遠方から訪れた方も安心して購入できます。

揚巻湯波は煮物に最適。湯波の味と出汁の味がギュっとつまり、食べた方を幸せにする。そんな商品です。和食にぴったりな一品です。

主婦・年配の女性・年配の男性を中心に人気があり、健康にも優れている商品のため、若者にも人気が広がりつつあります。

日光土産の定番「元祖日光酒饅頭」

Sakuramochi Japanese-Style - Free photo on Pixabay (751672)

日光土産の定番「元祖日光酒饅頭」は、湯沢屋で購入することができます。湯沢屋で製造している饅頭は、世界遺産・東照宮・輪王寺・二荒山神社御用、そして大正天皇御用邸にも献上されていた商品です。

原材料は糀・小麦粉・もち米・砂糖・小豆の5つのみが使用されています。シンプルな原材料ですが、素材・製造には細かなこだわりを持っているため、唯一無二のお饅頭となっています。

糀の香りと、餡の甘みが心を穏やかにしてくれるような、昔懐かしい商品です。熱い緑茶によく合う為、お茶菓子としてとてもおすすめな一品です。

種類豊富で若者に大人気「日光ラスク」

chima on Instagram: “* 今日のおやつは温かいコーヒーとお土産でいただいた「日光ラスク  匠味」🍪☕️ . . https://blog.goo.ne.jp/007chima/e/1d0409316521c1197196accbad958e7a . . #日光ラスク匠味 #日光ラスク #日光…” (751673)

ラスクといえば、日本各地に有名なお店が存在しています。日光のラスクもとても有名で、若者を中心に人気の幅が広がっています。

日光ラスクを製造しているのは、1937年に創業した老舗和菓子店「日昇堂」さんです。日光東照宮献上品にも認定されています。日昇堂さんが作るラスクは、和菓子造りの特別な技術が生かされたラスクなのです。

シュガー・チョコ・ストロベリーなど、種類も豊富で、お家で待つ家族のため・仕事を頑張っている仲間のためのお土産にぴったりな商品です。サクサクと香ばしい食感は、緑茶・コーヒー・紅茶などにぴったりと合います。

美味しいだけじゃない!見た目もかわいい「日光人形焼 三猿」

Rui Takahashi on Instagram: “日光みやげ🙈🙊🙉本当に可愛い💕このほかにも眠り猫や東照宮の形をした人形焼がありました!とても美味しかったです!#日光みしまや #日光人形焼 #日光みやげ” (751674)

「日光人形焼 みしまや」さんが製造している人形焼は「食べるのがもったいないくらい可愛い」「インスタ映えする」「日光東照宮に行ったということが分かって良い」などの意見が多く、老若男女から人気を獲得している一品です。

人気の理由は人形焼の形です。日光東照宮の中でも1,2位を争うほどの人気スポット「三猿」が型取られています。お土産でもらったら、うれしいこと間違いないでしょう。

素材にもこだわっており、北海道産の小麦や大豆・広島産のもち米餡・栃木県産の卵・尾瀬のハチミツを使用しています。ほっと一息つきたいときにおすすめな一品です。

1 / 2

関連する記事 こんな記事も人気です♪