2020年4月26日 更新

女満別空港のラウンジ・レストラン!おすすめのお土産や周辺観光地も!

知床への空の玄関口「女満別空港」のおすすめのお土産やレストラン、おいしいランチやラーメンのお店を紹介します!他にも特別なラウンジやユニークな周辺の観光スポットなど、女満別空港は魅力満載の空港です。次の北海道旅行にはぜひ女満別空港を訪れてみましょう。

北海道の名物グルメ「スープカレー」が楽しめるお店です。レトロな雰囲気の店構えも魅力の一つです。宗谷黒牛100パーセントのハンバーグや栄養たっぷりの大きめにカットされた野菜は食べ応えがあります。

辛さやご飯の量、トッピングを自分でカスタマイズできるのも楽しいです。ご飯についたレモンをカレーに絞って味の変化を楽しむこともできます。スパイスの効いたスープと具材の旨味の組み合わせに、きっと「また食べたい」と思うことでしょう。

ランチは女満別空港前のラーメン屋で食べるのもあり

もちゃ’s Instagram profile post: “. . マジックアワーとana✈️ . .  や〜〜っと休みになって 今年初の写活は女満別で😉 (2020.1.4) . . #女満別空港 #大空町 #飛行機ラブ #北海道 #やるじゃん女満別 #夕焼け #マジックアワー #airplane_lovers #ana…” (858188)

北海道はおいしいラーメンが食べられることでも有名です。女満別空港周辺にもランチにぴったりのラーメン屋があります。おいしいラーメン屋でランチをして、腹ごしらえをしてから午後を楽しむのもおすすめです。

それぞれのお店に個性あふれたこだわりのラーメンがあるので、ぜひお気に入りの一杯を見つけてみましょう。温かいスープと喉ごしのよい麺はお腹も心も満たしてくれること間違いなしです。最後まで、ゆっくりと味わってみてください。

一心

@p0nsuke323’s Instagram post: “味噌ラーメン@女満別” (858191)

「一心」は女満別空港の駐車場の向かいにあるお店です。メニューには定番の醤油、味噌、塩があります。他にもピリ辛みそという味もあります。このお店の人気は味噌ラーメンです。おいしい煮卵や野菜がたっぷりのった野菜ラーメンなどもあるので、好みに合った味やトッピングが見つかります。

濃厚な背脂の入ったスープとちぢれ麺がうまく絡み合ってとてもおいしいです。スープも味わい深く、最後の一滴まで飲み干したくなります。ぜひ立ち寄ってみてください。

ラーメンの店 ウインズ2

エリ 内山 on Instagram: “初しじみラーメン。” (858199)

「ラーメンの店 ウインズ2」はユニークなラーメンに出会えるお店です。「ながいもラーメン」などの珍しいメニューがあります。このお店の自慢のメニューは「しじみラーメン」です。地元網走湖でとれたしじみをたっぷりと使ったメニューです。

大粒のしじみからを出汁がしっかりと出ています。あっさりとしたスープですが、濃厚なしじみのエキスを味わうことができます。スープは細めの麺やメンマなどの具材と相性もぴったりです。ここでしか食べられない、地産地消のラーメンです。

ラーメンさんぱち びほろさんぱち

武田俊哉 on Instagram: “お腹すいた〜。#ラーメン #らーめん#味噌ラーメン #さんぱち #麺スタグラム #美味しい #おいしい #チャーシュー #なると #夕飯#ramen” (858209)

北海道産の小麦を使った麺が自慢のお店です。噛むたびに小麦の味がしっかりと感じられる麺です。味噌ラーメンがおすすめで、濃厚でコクのあるスープと柔らかくとろけるようなチャーシューもこの店の自慢の一つです。

お店特製のなるとものっています。チャーハンなどのラーメン以外のメニューもおすすめです。地元の方からも親しまれる、居心地のよいラーメン店です。体の芯から温まる、味わい深い北海道ラーメンの味が満喫できるお店です。

女満別空港にはラウンジの代わりに有料待合室がある

fujita sae on Instagram: “なんて読むでしょーか#答えは#女満別空港” (858213)

女満別空港には、フライトを待つ時間を過ごすのに便利な有料の待合室があります。1人1時間700円で利用可能です。フリードリンクも付きます。ビジネス用スペースにはデスクがあり、電源コンセントや有線ラン・無線ランもあります。パソコンを使いたい人にとってはとても役立つスペースです。

快適に過ごせるスペースなので、待ち時間にぜひ利用してみてください。ソファもとても座り心地がよいです。旅の疲れをしっかりと癒してくれるでしょう。

知床に着いたらまずはここ!女満別空港周辺の観光スポット

おしし on Instagram: “. Monday, March 30 2020 . おはよーございます ̄O ̄)ノ 昨日自宅付近は 10㌢ほどの積雪ありましたが 今朝はほぼ溶けてしまい 少し寒い朝...そんな感じです 今週も基本的には 在宅テレワーク それでは今週も頑張りましょう good day! 😎 .…” (858217)

女満別空港は知床観光をするのにとても便利な空港です。女満別空港から知床までは約100Kmで、自動車で約2時間ほどの距離です。レンタカーを借りて、自然の風景を楽しみながら、ドライブするのもおすすめです。

女満別空港周辺の知床のおすすめ観光スポットを紹介します。珍しいものがたくさんみられる観光名所ばかりです。女満別空港周辺だからこそ楽しめる場所へ出かけましょう。きっと楽しい旅の思い出になることでしょう。

博物館 網走監獄

@kazh_nishinari on Instagram: “月曜日終了。 今日は低気圧のせいなのか頭が冴えてなかった(´∀`;) こう言う時は旨いもん食うに限りますね。  location 網走刑務所  #北海道 #北海道旅行 #網走 #網走監獄 #道東 #風景写真 #北海道好きな人と繋がりたい #道東旅行 #写真好きな人と繋がりたい…” (858221)

「網走監獄」は網走刑務所の旧建物を博物館として一般公開している施設です。日本一厳しいと言われてきた網走刑務所の様子が蝋人形とともにリアルに紹介されています。脱獄の様子や監獄食、当時の独居房など滅多に見ることのできないものがいろいろと展示されていて非常に興味深いです。

この地方に来たからこそ、訪れることができる博物館です。「博物館 網走監獄」でしか味わえないたくさんの貴重な体験ができます。注目の名物観光地です。

オホーツク流氷館

𝐋𝐲𝐝𝐨𝐧 ♑️ on Instagram: “♑️ . . ▪️場所:オホーツク流氷館 ▪️撮影日:2019.06.16 Hokkaido 北海道網走市天都山 名勝 天都山展望台 オホーツク流氷館 . 流氷の天使 クリオネ🦋 . 今回の旅路... 1️⃣メルヘンの丘 2️⃣天に続く道 3️⃣網走刑務所…” (858236)

「オホーツク流氷館」では、北の国北海道ならではの自然や生き物を見ることができます。特に注目なのが「流氷の天使」の名をもつクリオネの水槽です。フワフワと水の中を漂う姿に心癒されます。マイナス15度の室内に入り、本物の流氷に触れることもでき、北海道の冬の厳しさや冬の自然の美しさへの理解も深められます。

光の演出により、オーロラを体験できるのも、この施設のおもしろい体験の一つです。展望テラスからは網走湖などの湖やオホーツク海、知床連山などの雄大な自然を360度、大パノラマで一望することができます。一つの施設でいろいろな楽しみ方があり、北海道の自然の素晴らしさを知ることのできる人気の施設です。

流氷硝子館

Mitsu Honda’s Instagram photo: “とりあえず来てみた😳なんか買わされた💦#流氷硝子館” (858253)

流氷のように美しいガラス作品にたくさん出会える施設です。作品の展示販売だけでなく吹きガラス体験などもできます。リサイクルされた蛍光灯で作られたガラスの商品など、環境に配慮した作品作りにも力を入れています。

おしゃれなデザインのガラスの小物はお土産にもぴったりです。併設されている喫茶店では、ガラスのきれいな食器やカップが使われています。オホーツク海を眺めながら、キラキラと輝くガラスの世界を楽しんでみてください。

美幌峠

篠田ちかこ(しのちか) on Instagram: “お初、美幌峠。 屈斜路湖にリフするほどの圧巻の星空! ここは夕焼けも朝焼けも素晴らしいものでした 次回は雲海を狙いたい🙏 * * * ———————————————— canon | kiss x9i  Tokina AT-X 116 PRO DX II 11-16mm…” (858261)

2 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪