2019年9月23日 更新

【年代別】友達の作り方のコツ!友達ができない原因と必要な6ステップ

どの年代でも友達の作り方が分からずに悩んでいる人は少なからずいるものです。高校生から大学生、社会人まで友達の作り方を解説していきます。男友達を作りたい場合も女友達を作りたい場合も、自分から積極的に動きましょう。飲み友達や外国人の友達も作れるようになります!

目次

秘密主義の人でも、友達を作りたい場合にはきちんと自分のことを相手に伝える必要があります。自分の好きなものや嫌いなものなどを隠している状態では、相手も話題に困ってしまいいずれ距離が出来てしまうでしょう。

ただし、自分の話をする場合でも自慢になってはいけません。学生であれば自分の成績の話、社会人であれば学歴や自分の給与や賞与の額など、愚痴のつもりでも自慢になってしまう場合もあるので話題選びには注意しましょう。

SNSを使う

Twitter Facebook Together Exchange - Free photo on Pixabay (190534)

なかなか直接話すのが得意ではないという人は、SNSを使って友達を作ることもできます。FacebookやTwitterなど、特定の地域に住んでいる人と友達になれることもあるので、近所の友達が欲しい人は試してみるのも良いのではないでしょうか。マッチングアプリなどを使用するのも良いでしょう。

ただし、インターネットは匿名性が高いため知り合った人が本当にプロフィール通りの性別・年代なのかは分かりません。危険に巻き込まれるリスクがあることをしっかりと認識し、自己責任で利用しましょう。

友達作りのコツ【高校生編】

Softball Girls Team Mates - Free photo on Pixabay (190535)

ここからは、年代別に友達の作り方を紹介していきます。まずは高校生世代の友達の作り方ですが、クラスや部活などのシステムがあるので、大学生や社会人と比べて友達は作りやすい世代だと言えるでしょう。どうしたら多くの友達が出来るのか、考えながら参考にしてみてください。

フットワークを軽くする

Amusement Carousel Park - Free photo on Pixabay (190537)

体育祭や文化祭の後の打ち上げを行うクラスもあるでしょう。そういった時に「疲れているから」「面倒だから「どうせ誰も友達はいないから」と不参加にしていないでしょうか。フットワークが重い人は、周りから「誰とも関わりたくないに違いない」と思われて避けられる可能性が高くなります。

まずは、そうしたクラスの行事に積極的に出席するようにしましょう。自分から開催する必要はありませんが「誘われた時に断らない」ことを意識するだけでも友達は作りやすくなります。

ノリをよくする

Girl Hat Happy - Free photo on Pixabay (190540)

高校生の年代だと、ノリの良さも重要です。無理をして明るく振る舞ってクラスを盛り上げる必要はありませんが、周りの人が楽しんでいるものに興味を持って一緒に楽しむという姿勢を見せるようにしましょう。仲良くなりたい人と同じくらいのテンションで話すのがおすすめです。

いつも静かで何を考えているか分からないような人は、どうしても周りから遠巻きにされてしまいます。控えめながらも「話してみると面白い」と思われるような存在になりましょう。

部活に入る

Football Ball Soccer - Free photo on Pixabay (190542)

部活に入っていない人は、年度の途中からでも部活に入ってみるのも良いでしょう。たとえクラスに気の合う人がいなくても、部活なら一緒に同じ趣味を楽しみながら一つの目標に向かっていけるので友達ができやすくなります。

運動が苦手な人は、美術部や文芸部などの文科系の部活も良いでしょう。自分で興味が持てて、部活があるから学校に行くのが楽しいと思えるような部活に入れば、自然と友達が増えていきます。4月の時点で入っていない人も、途中からでも良いので部活を探してみましょう。

アルバイトをはじめる

Books Stack Book Store Of - Free photo on Pixabay (190548)

学校ではどうしても気の合う人も見つからず、部活も興味が持てないという人はアルバイトを始めてみるのも良いかもしれません。学校の校則でアルバイトが禁止されていないのであれば、高校生でもチャレンジしやすいアルバイトを探してみるのもおすすめです。

学校や部活と違い、アルバイトには様々な年齢の人がいます。大学生もいれば、主婦などの成人している人もいるでしょう。同年代の人とは気が合わなくても、素敵な出会いが見つかるかもしれません。

友達作りのコツ【大学生編】

Castle Lawn Great Britain - Free photo on Pixabay (190551)

大学生になると、クラス制度もそれほど厳密ではなくなるため定期的に顔を合わせる人が少なくなります。そのため、高校生の時よりも積極的に行動しないと友達を作るのは難しくなってしまうでしょう。大学生はどのように友達を作れば良いのか、おすすめの方法を3つ紹介します。

サークルに入る

Tennis Racket Court - Free photo on Pixabay (190555)

授業で定期的に誰かと顔を合わせるのが難しくても、サークルなら活動日に定期的に顔を合わせることができるでしょう。高校生の部活のように、大学生でも興味が持てるサークルで友達を作る方法がおすすめです。

サークルを選ぶ際には、活動内容に注意して選ぶようにしましょう。部活のように大会での勝利を目指して活動しているサークルもあれば、気分転換や趣味を兼ねてゆるく活動しているサークルもあります。中には、飲み会だけを目的としたいわゆる「飲みサー」もあるので、自分の目的に合わせて選びましょう。

飲み会に行く

Jause Eat Delicious - Free photo on Pixabay (190558)

飲み会に行って友達を作るのもおすすめです。授業の終わりに有志で飲み会を募ることもあれば、大学によっては学内の掲示板で飲み会の募集を行っている大学もあるでしょう。一人でも参加しやすそうな飲み会を探して、勇気を出して参加してみれば友達ができるかもしれません。

ただし、当然ながら未成年の間はアルコールを飲んではいけません。周りに勧められても、ソフトドリンクで楽しんでお酒を飲むのは成人してからにしましょう。

趣味を持つ

Photographer Tourist Snapshot - Free photo on Pixabay (190564)

3 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

先輩が好き!年代別のアピール方法とアプローチする方法は?

先輩が好き!年代別のアピール方法とアプローチする方法は?

あなたには好きな先輩がいますか?この記事を読んでいるということは、もしかしたら先輩を好きになってしまったかもしれません。どうやってアピールしたらいいか悩んでいる人に、中学や高校、大学、職場やバイト先の先輩によって変わるアピール方法についてご紹介します。
【年代別】初デートの場所ランキング!食事や付き合う前は?

【年代別】初デートの場所ランキング!食事や付き合う前は?

付き合う前の「遊びに行く」とは違い、誰でも緊張してしまうのが「初デート」です。ドライブや食事といった様々なプランを考えるでしょう。この記事では高校生・大学生・社会人別にオススメなデートプランをランキング形式で紹介致します。
ホワイトデーの義理のお返し!年代別のおすすめとランキング!

ホワイトデーの義理のお返し!年代別のおすすめとランキング!

義理チョコなどお菓子をもらうとホワイトデーのお返しを考える人が多いです。小学生や中学生・高校生などの学生だけでなく、職場でももらいやすいです。そこで、おしゃれで好感を抱かれやすい義理のお返しを年代別のおすすめや人気のチョコのブランドランキングを含めご紹介します
毎日がつまらない人生に潤いを!仕事や学校生活と趣味を充実させる方法

毎日がつまらない人生に潤いを!仕事や学校生活と趣味を充実させる方法

高校、大学生活がパッとせず毎日仕事ばかりでつまらない人生だと感じていませんか?「趣味がない」そんな人生とはオサラバ!今回は、趣味や日々の目標を見つけて毎日を楽しく過ごせる方法をご紹介します。趣味や仕事のやりがい、目標を見つけるだけで、人生が楽しくなるはず。
デートで何する?年代別や状況別でおすすめのデートプランを解説

デートで何する?年代別や状況別でおすすめのデートプランを解説

デートで何を使用か悩んだ経験はありませんか?特に社会人や付き合う前、夫婦などの関係性によっても考えなければなりません。さらには雨の日や夜・昼間などのシチュエーションも意識しましょう。お金がない大学生でも楽しめるスポットもあるのでプランに生かしてください。

この記事のキーワード