2020年5月16日 更新

前世の記憶は本当にある?前世の記憶を思い出す方法と夢占いも

前世の記憶を持つのは、なぜ赤ちゃんや子供に多いのでしょうか。実際に前世の記憶を思い出した日本人もいます。では、前世の記憶を思い出す方法はあるのでしょうか?前世の記憶は夢に表れる可能性があります。また、前世がわかる占い師に見てもらう、という方法もあります!

目次

前世の記憶が残ることはある?

Fee Angel Elf - Free photo on Pixabay (215983)

あなたは、「前世では何をしていたのだろう?」「どんな性格をしていたのだろう?」というふうに、自分の前世が気になっているのではないでしょうか。

前世の記憶を持つ人は意外と多いとされています。人は輪廻転生を繰り返していますので、前世の記憶を持っているということは、不思議ではありません。

そして、前世の記憶は、生まれてくるときには忘れるようになっています。ですが、なかには前世の記憶を持って生まれてくる場合もありますし、何かのきっかけによって、前世の記憶を思い出す場合もあります。

また、前世を思い出す方法というのもあります。この記事では、前世の記憶を持っている人や、前世の記憶の夢などについてご紹介していきます。

あなたも前世の記憶を思い出すかもしれませんし、前世に繋がるヒントを得られるのではないでしょうか。

前世の記憶をもつのは赤ちゃんや子供に多い!

Brothers Family Siblings - Free photo on Pixabay (213021)

言葉を話し始めるようになるくらいの子供から、小学生になる前の子供は、過去の記憶を覚えていることが多いと言われています。お腹のなかにいたときのことや、母親を選ぶときのことを、天界からみていたと話す子供もいます。

また、前世の記憶をもつ人々について、これまで多くの精神科医によって、研究がされてきました。その結果、おもに3歳から7歳の子供に前世の記憶が多く残っていると言われています。

そして、6,7歳を迎える頃に、その前世の記憶がなくなってしまい、大人になるにつれて前世の記憶は薄れていくことが多いとされています。

前世の記憶がなくなってしまうのはなぜ?

Milky Way Universe Person - Free photo on Pixabay (213024)

輪廻転生を繰り返すなかで、前世の記憶がなくなってしまうのはなぜでしょうか?それには、今世で生きていくうえでの理由があるのです。では、その理由をご紹介していきます。

前世の記憶がなくなる理由は?

Dove Hand Trust - Free photo on Pixabay (213027)

前世の記憶がなくなる理由とは?結論から言いますと「魂の成長のため」だと言われています。人間が、輪廻転生を繰り返す理由というのは、魂を成長させるためだとされています。

なにか悩みや問題を抱えた場合、そのことを解決するために「どうすればいいのか」「どのようにしていけばいいのか」などと、自分と向き合います。

ですので、記憶が残っている場合、簡単に考えてしまい、そのようにして、学びながら成長していくことがなくなります。解決法というのは、一つとは限りませんし、そして、今世で悩むからこそ、気づくものというのがあるのではないでしょうか。

また、前世の出来事がすべて良いことだとは限りません。そのような前世の出来事の記憶を持っていた場合、いつまでもその苦しみに捉われ続けてしまいます。

悲しみや辛さ、なかには恨みなど、そのように、苦しみに捉われ続けることがないようにとも言えるのではないでしょうか。

全てなくなるわけではなく経験は刻みこまれてる?

Dahlia Karma Choc - Free photo on Pixabay (213029)

前世の記憶は、全部なくなってしまうわけではありません。生きていくうえで、前世の記憶を忘れて生まれてくるのですが、輪廻転生を繰り返しながら、蓄積されているものもあるのです。

前世の記憶は忘れていきますが、前世から得た経験は、刻みこまれているのです。例えば、歌が上手な場合や手先が器用な場合などは、前世や前々世でも、同じようなことをしていたと言えます。

ですので、前世の記憶は全てなくなるわけではなく、過去世からの様々な人生の経験から得た、技術や性格などは刻みこまれているのです。

また、因果というものもあります。「過去世で成し遂げれなかったこと」を今世で果たすために、魂に受け継がれていくというものです。魂の成長とは、前世からの因果を解消することにより、達成されるのです。

前世の記憶を持つ人に多くみられる特徴

Heart Dove Silhouette - Free image on Pixabay (213032)

前世の記憶を持っている人に多くみられる特徴があります。では、どのような特徴があるのでしょうか?ご紹介していきます。

先天性欠損がある

Books Old Pile - Free photo on Pixabay (213033)

前世の記憶を持つ人に多くみられる特徴に、先天性欠損があるということがあります。先天性欠損とは、生まれつき外見や臓器機能、身体的や精神的などに、異常がみられることを言います。

なかには、長期的な医療療法が必要な場合もあり、アメリカでは5人に1人が、先天性欠損症などで亡くなっていると言われています。そして、生まれつき先天性欠損がある人のなかに、前世の記憶を持っている場合が多いそうです。

前世の記憶について、研究科イアン・スティーブンソンという研究者が、インドで研究を行い。20件以上の数例を発見しています。

また、彼は東南アジアを中心に、事例を2300件ほど発見しています。そしてその事例のなかに、先天性欠損があるという特徴を発見しています。

前世の名前や住んでいた場所を覚えている

Map Of The World Background Paper - Free image on Pixabay (213037)

前世の記憶を持つ人に多くみられる特徴に、前世の名前や住んでいた場所を覚えているということがあります。信じがたい話かもしれませんが、実際にしっかりと覚えている人もいますので驚きます。

ある程度は調べることが出来ますので、本当に言っているのかわからない、と思う人もいるでしょう。ですが、前世の記憶を持っている人は、かなり鮮明に知っているのです。

そして、細かい部分まで知っていたりするのは、やはり前世の記憶があるからなのではないでしょうか。

知らないはずの場所を詳細に覚えている

Mosque Abu Dhabi Travel - Free photo on Pixabay (213036)

前世の記憶を持つ人に多くみられる特徴に、知らないはずの場所を鮮明に覚えている、ということがあります。本来ならば知るはずもない場所や地域のことを知っているのです。

そして、簡単に調べることが出来ないような場所の細かい詳細も、しっかりと覚えている場合もあります。例えば、建物などは調べればわかることも多いでしょう。

ですが、その建物の一部分のシミなど、そのようなとても細かい内容までも、詳細に説明できる場合もあるそうです。

習っていない言葉を話せる

1 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

好きな人の好きな人を知る方法!占いや心理テストとアプローチ方法も

好きな人の好きな人を知る方法!占いや心理テストとアプローチ方法も

「好きな人の好きな人っているの?」恋する女の子には、気になるテーマです。「好きな人の好きな人がいたら、どうすればいい?占い?心理テスト?」もし「好きな人の好きな人を、知る方法」があれば、知りたいですよね?人は、好きな人に対してどのような態度を取るのかも。
アセンダントを調べる方法と星座毎の特徴!外見やファッションと相性も

アセンダントを調べる方法と星座毎の特徴!外見やファッションと相性も

今話題の占星術、アセンダント占いとは?星座ごとの外見・ファッション・性格の特徴や、相性のいいアセンダント星座を調べるにはどうすれば良いのでしょうか?アセンダント占いや、他にも当たると言われている話題の占いについて紐解いていきます。
【診断】あなたのモテ期はいつ?モテ期の前兆と手相で判断する方法

【診断】あなたのモテ期はいつ?モテ期の前兆と手相で判断する方法

モテ期とは聞いた事があるけれど、まだきていない!いつ来るの?本当に3回来るの?そんな悩みを解消するために、モテ期診断ができるアプリの紹介や、手相での占い、またモテ期の前兆7つをご紹介します。モテ期を見逃して損をしないようにじっくり解説していきます。
よりを戻す方法ときっかけは?よりを戻すのに最適な期間や告白の言葉も

よりを戻す方法ときっかけは?よりを戻すのに最適な期間や告白の言葉も

よりを戻すとはどうゆう意味?よりを戻すという言葉の意味、きっかけや最適な期間、メリット・デメリットなど、よりを戻す方法を詳しく伝授!よりを戻すおまじないや、復縁から結婚、離婚から復縁の特徴も見ていきます。別れた相手と復縁すれば、きっと信頼関係が深まるはず。
奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい人の意味と特徴!奥ゆかしい人がモテる理由となる方法は?

奥ゆかしい女性は、男性の憧れの存在でもあります。ですがどうやったら奥ゆかしくなれるの?そもそも奥ゆかしい女性とはどういう意味?特徴は?奥ゆかしくなるためには?など、モテるために必須の奥ゆかしさを出すために必要な事柄を詳しく解説していきます。

この記事のキーワード