2019年7月17日 更新

ポリアンナ症候群の症状と原因!ポジティブ思考のメリットとデメリット

ポリアンナ症候群というものを皆さんはご存知でしょうか。ポリアンナ症候群はポジティブ思考と密接に関係しています。ポリアンナ症候群とはどういったものかを紹介していきます。最後にはポリアンナ症候群と思われる有名人についても紹介します。

ポリアンナ症候群脱出方法

Run Child Wall - Free photo on Pixabay (383713)

ポリアンナ症候群になってしまう理由は様々あることを理解できましたか。ではポリアンナ症候群から脱出する方法はあるのでしょうか。

ここからはポリアンナ症候群から脱出する方法について紹介していきます。ポリアンナ症候群から脱出するには自分の気持ちを変えるしかありません。

自分の気持ちや考え方の癖を変えることは簡単なことではありません。しかしそれをしないとポリアンナ症候群からは抜け出すことは難しいでしょう。

ポジティブが良い事ばかりをもたらすわけではないと知る

Feather Write Communicate - Free photo on Pixabay (383714)

ポリアンナ症候群から抜け出す方法としてポジティブの悪い部分、デメリットの部分にしっかりと目を向けてあげることです。

ポリアンナ症候群はポジティブであることは正しいことだと理解しています。しかしその考え方にも良い面しか見ていないのです。

ポジティブであることの弊害やデメリットを知り、理解することが大切です。知ることは簡単ですが、それを理解するには時間がかかるでしょう。

良い面しか見ない考え方を変える一歩としてポジティブのデメリットに目を向けることが脱出への一歩につながります。

環境や周囲に感謝する事は大切な事

Blur Close-Up Girl - Free photo on Pixabay (383722)

ポリアンナ症候群から抜け出す方法として環境や周囲に対して感謝をする気持ちを忘れないことです。また感謝が大切だと思うことです。

環境や周囲に感謝をすると自分勝手に行動したいことに気づくことができます。周囲の協力があったり恵まれた環境だから今の自分がいることを理解できます。

理解できれば現実と向き合うことができ始め自分の身勝手な現実逃避はやめて周囲の感謝に応えて生きていかなくてはいけないことを理解できるでしょう。

問題に正面から取り組む

Knocker Traditional Gate The Front - Free photo on Pixabay (383725)

ポリアンナ症候群は問題に対して良い面しか見ることがないので、問題を解決することはなく問題から避け続けるでしょう。

しかしそれを続けていては一向にポリアンナ症候群から抜け出すことは不可能でしょう。問題に真正面から立ち向かってみるのです。

今までやってこなかった人にとっては勇気のいる行動でしょう。問題に向かって行くことをしなければポリアンナ症候群から抜け出すことはできません。

問題が発生したときにとにかくそれを解決するためには何が必要で自分はどのような行動をすべきを考え実際に行動に移してみましょう。

自分を過信しない

Overcoming Stone Roll - Free image on Pixabay (383726)

ポリアンナ症候群はポジティブ思考であるため自分に自信がある人が多いです。自分に自信があることは生きて行く中で必要なことではあります。

しかしそれが過信となってしまってはいけません。ポリアンナ症候群のほとんどの人が自分を過信しています。それはなぜでしょうか。

答えはとても簡単です。現実と向き合っていないため現実の自分をよく理解できていないのです。なので自分で過信していることも認識していません。

自分が過信していることが多いことを認識し、過信してしまっているなと思ったときには冷静に現実と向き合うことが必要です。

他力本願にならない

Pair Autumn Evening Sun - Free photo on Pixabay (383727)

ポリアンナ症候群の特徴として自分で問題解決をしたり、対策を講じることはないことを紹介しました。これを改善する方法があります。

それは何事においても他力本願にならないことです。自分で問題を解決しなくてもいいのは誰かが解決してくれているのです。

そのことを理解し、周りに頼りすぎていることを知り、他力本願にならないようにすることです。そうすることで自分で対応する必要が出てきます。

他力本願にならないように気をつけて自分で物事に対してぶつかっていく姿勢を身に付けられたならポリアンナ症候群から抜け出すのはもうすぐでしょう。

【番外編】ポリアンナ効果

Colour Smoke Rainbow - Free image on Pixabay (383730)

番外編としてポリアンナ症候群と似ているポリアンナ効果について紹介します。ポリアンナ症候群とポリアンナ効果は意味はまったく違います。

ポリアンナ効果とはアメリカの心理学者が見つけた効果です。ネガティブ言葉よりもポジティブな言葉のほうが人に大きな影響及ぼすことを言います。

一般的にはネガティブな感情よりもポジティブな感情のほうが思い出しやすかったり、人は否定的な評価よりも肯定的な評価を好むなどです。

このようにポリアンナ症候群とポリアンナ効果は意味が違うので使う際は間違えないようにしましょう。

ポリアンナ症候群の可能性がある有名人

Runners Silhouettes Athletes - Free photo on Pixabay (383731)

最後にポリアンナ症候群と疑われる有名人を紹介していきます。ここでは1人だけ紹介します。

有名人特にスポーツ選手にポリアンナ症候群は多いように見受けられます。その理由はスポーツ選手は自分に自信があり、ポジティブ思考だからです。

特に学生時代に輝かしい成績を残してプロに鳴り物入りした選手で結果が残せていないのはポリアンナ症候群が疑われます。

学生時代の成績によりまず謙虚さを失っています。そして自分の栄光に酔いしれ現実と向き合うことをやめて、いいところばかり見てしまうからです。

斎藤佑樹

ミズノ ベースボール (MIZUNO Baseball)さんはInstagramを利用しています:「\お誕生日おめでとうございます!/ ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀2019.06.06⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀Happy birthday to Yuki Saitoh.#斎藤佑樹 #北海道日本ハムファイターズ #lovefighters #ミズノ #ミズノブランドアンバサダー #誕生日」 (383734)

ポリアンナ症候群と疑われる有名人として日本ハムファイターズの斎藤佑樹選手を紹介していきます。みなさんもなんとなくわかっているでしょう。

斎藤選手は甲子園で今メジャーで活躍している田中将大選手と投げ合い勝利しました。その甲子園での投球はとても素晴らしかったです。

しかしプロに入ってから結果という結果を全く残せていません。残せていないにも関わらず、かなりポジティブな発言が目立ちます。

このようにポジティブな発言をしているにも関わらず結果が伴わないのはポリアンナ症候群の特徴の一つです。

ポジティブであれば全てが上手くいくわけではない

Beauty Woman Flowered Hat - Free photo on Pixabay (383735)

いかがでしたか。今回はポリアンナ症候群という現実逃避をしてしまうポジティブ思考の心的疾患について紹介しました。

みなさんはポジティブ思考ですか。それともネガティブ思考ですか。世の中ではポジティブ思考のほうがいいとされています。

なぜポジティブ思考のほうがいいのか自分で理解することが大切です。理解をしないでポジティブ思考になろうとする必ず失敗します。

そしてポリアンナ症候群になってしまうかもしれません。ポジティブであれば何もかも上手くいくわけではありません。そこを理解しましょう。

4 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【チェック】ピーターパン症候群の特徴と原因は?治療方法と芸能人も

【チェック】ピーターパン症候群の特徴と原因は?治療方法と芸能人も

ピーターパン症候群の人は、大人になっても子供のままの考え方や行動をしてしまう人のことです。ここでは、ピーターパン症候群とはどんなものかや、その特徴、そしてピーターパン症候群に対する対処法や治療はどんなものかを詳しくご紹介します!
【診断】インポスター症候群になりやすい人の特徴!原因と治し方は?

【診断】インポスター症候群になりやすい人の特徴!原因と治し方は?

インポスター症候群に当てはまる方が増えている傾向が近年見受けられます。遠慮しがちで謙虚な人な人ほどなりやすいのですが、今回は、一体どういう人がなりやすいのかについてや、その治し方を解説するとともに、診断テストもご用意いたしましたので、チェックしてみましょう。
【診断】シンデレラコンプレックスになりやすい人やその末路と克服法

【診断】シンデレラコンプレックスになりやすい人やその末路と克服法

シンデレラコンプレックスをご存知ですか。あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、シンデレラコンプレックスで悩んでいる女性はとてもたくさんいます。自分がシンデレラコンプレックスだという実感がない人もたくさんいますので、この症状について詳しく解説していきます。
ラプンツェル症候群の症状と原因!体への影響や実際の症例と対処法

ラプンツェル症候群の症状と原因!体への影響や実際の症例と対処法

ラプンツェル症候群について聞いたことがあるでしょうか。名前だけ聞くととても可愛い印象を受けます。しかし、実は精神的なストレスを抱えてしまうと誰にでもなる可能性のある物です。今回はそんなラプンツェル症候群について詳しく解説します!
【診断】シンデレラ症候群の症状と治療法!シンデレラ症候群の末路とは

【診断】シンデレラ症候群の症状と治療法!シンデレラ症候群の末路とは

シンデレラ症候群に当てはまるか診断してみましょう。治療することはできませんが克服は可能です。克服しないままでいると結婚が遅れたり仕事に支障が出たりするので要注意です。シンデレラ症候群の男版であるピーターパン症候群についてもご紹介します。

この記事のキーワード