2019年5月7日 更新

胡散臭いの意味と類語は?胡散臭いと感じる人の特徴7選!

胡散臭いという物事はいつの世でも存在しますが、胡散臭いものに魅力を感じることもよくある話であります。そのために大きな損益を伴った人は多いことでしょう。そのような残念なことがないように、胡散臭いについての情報をお届けします。

目次

胡散臭いの意味

Fantasy Fire Smoke - Free photo on Pixabay (256579)

世の中には胡散臭いものがあふれております。それは人であったり、会社であったり、情報であったりと。どこの何を見聞きしたとしても、必ず一度は胡散臭いは頭に浮かぶことでしょう。

その胡散臭いの意味はなんとなく怪しく疑わしいことであります。この言葉の成り立ちは意外なことに近世以降であるらしく、怪しい様を表す「胡散」に「らしい」を意味する「臭い」を付けたとされているようです。

他にも茶碗の一種であるうわぐすりをかけた天目茶碗の「胡乱(うろん)」からくる説なのども存在するようであります。

胡散臭いの類語

Planet Universe Astronomy - Free photo on Pixabay (256578)

胡散臭いの類語は疑わしい、訝しげ、きな臭い、不審、怪しげ、如何わしい、いぶかしい、変などであります。

このように、胡散臭いの類語はどれも怪しいという意味合いを持ったものばかりであるのですが、その怪しいという意味を持った単語は沢山存在します。これは、人々がどれほど普段から怪しいと思ってきたかを物語っております。

そして、その怪しいものに魅せられてきたというところも、この胡散臭いの類語を見ることによって伺うことができます。

胡散臭いと感じる瞬間

Mushroom House Forest - Free photo on Pixabay (256577)

過去から現在までの間に胡散臭いと思えるものは沢山ありました。それはカルト宗教や政治家、芸能人の他、情報番組や通販などをあげれば数え切れないものとなるでしょう。

その中でも最近の疑わしき出来事に重きをおいて取り上げていきます。

水素水を始めとした謎の健康にまつわる商品

Incense Smoke Love - Free photo on Pixabay (256575)

水素水は胡散臭い商品として多くの人に認識されているようですが、それが何故かについては水素水について知る必要があるでしょう。

水素水は水素分子のガスを溶かした水であり、無味、無臭、無色であります。これの工業用は、半導体や液晶の洗浄に使用されたり、農業においても使用されるものであります。

そのような活躍をみせる水素水ですが、健康な人に使用した際の効能については十分なデータが揃っておらず、国立健康・栄養研究所はその有効性を認めてはいないのが現状なのです。つまり、確定的な情報が不足しているため、胡散臭いということになるのであります。

マナー講師のマナー講座を受けている時

Smoke Pink Graffiti - Free photo on Pixabay (256574)

マナーというものは、ビジネスにおける場面では重宝されるものであり、またプライベートにおいても有効に作用する規律のようなものであります。そのため、需要は多くあると言えるでしょう。

しかし、マナーといってもそれを理解している人間がどれほどいるかという点や、国や地域、文化や言語などでも違いがあり、細分化すればもっと多い区分が存在するでしょう。そのため、マナー講座でいくらマナー講師が弁舌したところで、その信憑性や実用性が判別できずに「本当か?」となってしまうのであります。

ビットコインの儲け話を教えますと言っている人

Fantasy Angel White - Free image on Pixabay (256573)

ビットコインという新たな価値観は、それを人に理解してもらうために、儲け話として世間に広めておりますが、それは100%成功するものではありません。むしろ、損する確率の方が高いものでしょう。

ビットコインそもそもが、新たな貨幣の形を模索し、浮き彫りとするための物事であり、そこに現代の貨幣のような信頼性は皆無なのであります。そのため、ビットコインによる儲け話の多くは推定を元にした話となり、胡散臭いものとなるのです。

もしも、ビットコインでどうしても儲けたいのであれば、自身で情報を集め、適切なお金の使用を行うべきであります。それを行わないのであれば、ビットコインの価値が安定するまでは、手を出すべきではないのであります。

占い関連

Pens Smoke Colorful - Free photo on Pixabay (256572)

占いについては胡散臭いのは当然であります。それは、対象となるもが、人の性格や未来、前世、運気などであるからであります。その全てにおいて、人類は確定的な指標を持っておりません。ですから、それらの因果が正しいかどうかは判断できないのであります。

それが、例えどれほどのデータを集めた占いであろうと、正しいということは証明できず、また、否定もできないものなのです。そのようなものに対して、人が胡散臭いと述べるのは当然なのであります。

従って、占いを利用する場合は、己の傷付いた心を癒やすリラクゼーション、迷いや絶望を退ける論理と考えるべきであります。

経営コンサルタント

Fantasy Clock Statue - Free photo on Pixabay (256571)

経営においてこれが正しいという方法は基本的にはありません。しかし、どのような体勢を作って、どのような物事に投資するべきなのかと考える経営者は沢山存在します。それは、自身のためでもあり、会社の社員のためでもあるでしょう。

そこに、様々な情報を持った経営コンサルタントが現れれば、霧中にさした光となるでしょう。そのため、需要は確かに存在しているのですが、それも確証が持てるものが少なく、人間が不審に思うことは当然なのであります。

しかし、この胡散臭い職業は現代では需要が高まっており、後の世では一般的な職業と言えるものになっているかもしれません。

評価が良すぎる口コミ

Smoke Boat - Free photo on Pixabay (256570)

人は誰しもが絶賛するというものが存在しているとは思っておりません。ですから、そのようなものに直面した場合、大きな違和感を覚えることになります。その違和感によってその対象を胡散臭いものとして認識するのであります。

実際のところ、現代では商業的にこれがいいという宣伝があふれております。それはそれを売る人々にとっては売れないと生活が困るものでありますから当然なのであります。ですが、その宣伝を見る消費者側が胡散臭いと思うことも当然であり、正常な人間の反応であります。

物を売り買いする以上はこの胡散臭いは無くならないでしょう。

胡散臭いと感じる人物の特徴

Abstract Black And White - Free image on Pixabay (256569)

1 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

気苦労の意味と使い方は?気苦労が絶えない人の特徴と改善方法も

気苦労の意味と使い方は?気苦労が絶えない人の特徴と改善方法も

日常で何気なく使ってる「気苦労」の意味・使い方とは?「気苦労」の意味や類語、「気苦労娘」の意味も解説!気苦労の多い人の特徴・心理・対処法をしっかり紹介していきます。気苦労が多いのはデメリットだけじゃない!利点を活かして、少し意識を変えてみませんか?
鼻で笑う癖の心理と特徴!「鼻で笑う」の意味や類語も

鼻で笑う癖の心理と特徴!「鼻で笑う」の意味や類語も

鼻で笑われるというのは気分が悪いものです。今回はその「鼻で笑う」を取り上げて、その言葉の意味や類語、そういう仕草をとる人の心理などについて考察します。自分に自信がある人がとる態度のようですが、ひょっとしたらその反対やそれが癖だということもあるかもしれませんよ。
見惚れるの意味と類語は?見惚れる人の特徴と見惚れてもらうテクニック

見惚れるの意味と類語は?見惚れる人の特徴と見惚れてもらうテクニック

「見惚れる」という言葉を聞いたことがある方も多いかと思いますが、実際にその意味を詳しく答えられる方は少ないといわれています。今回はそんな「見惚れる」の意味や特徴、また、類語である「見とれる」との違いも詳しくご紹介していきます。
辛気臭いの意味や類語と語源とは?辛気臭い人の特徴や改善方法も

辛気臭いの意味や類語と語源とは?辛気臭い人の特徴や改善方法も

辛気臭いという言葉はご存知かと思います。どんな意味かと問われると、何となく知っているという感じではないでしょうか。ここでは、意味、類語や語源から言葉の使い方、そして辛気臭い人にならないように、辛気臭い人の特徴をお伝えしていきます。
驕りの意味や類語と使い方とは?慢心して驕りがある人の特徴11選

驕りの意味や類語と使い方とは?慢心して驕りがある人の特徴11選

驕りの読み方がわからない人が多いのではないでしょうか。驕りは「おごり」と読みます。読み方がわかれば聞いたことがある言葉ですよね。驕りの意味や類語、使い方の他にも慢心して驕りがある人の特徴を見ていきましょう。改善方法もご紹介するので参考にして下さいね。

この記事のキーワード