2020年4月14日 更新

沖縄観光でおすすめ買い物スポット14選!服を買うならどこ?

旅の楽しみの1つにショッピングがあると思いますが、沖縄旅行の時どこでお買い物したら良いのか?悩まれる方もいらっしゃるのではないでしょうか。観光地でのおすすめの場所や安く買える場所、洋服が多いところなどをそれぞれご紹介していきます。

住所 沖縄県那覇市おもろまち4丁目1
営業時間 10:00~20:00
駐車場 無料駐車場有(300~400)
ホームページ https://www.dfs.com/jp/hawaii

森のガラス館

さゆきち on Instagram: “名護の#森のガラス館。琉球ガラスの花畑🌺#methodjapan #メソッドハンドソープ#教えてあなたのカラフルライフ #メソッドハンドソープが毎日当たるキャンペーン#galler#gallerのある風景#ロータスカードでお得#美らタウン沖縄” (846871)

琉球ガラスとは、沖縄県の沖縄本島を中心に生産されているガラス工芸品のことを指し、「沖縄ガラス」「琉球硝子」と表記されます。

明治時代に長崎や大阪からきたガラス職人によって伝えられた吹きガラス製造によって、生活用品などを作られたことが始まりだったそうです。

平成10年には沖縄県の伝統工芸品として認定された沖縄ガラスですから、今ではご存知の方も多いのではないでしょうか。
そんな沖縄ガラスを職人気分で体験できるのが、ここ「森のガラス館」です。

グラスやアクセサリー、フォトフレームや万華鏡などを作る事ができますから、旅の思い出として素敵なお土産になること間違いなしです!
住所 沖縄県名護市字為又478
営業時間 9:00~18:00
駐車場 50台駐車可能。
ホームページ https://morinogarasukan.co.jp/

沖縄でおすすめの買い物スポット【安く買える場所編】

 (847584)

上記では、観光スポットでのショッピング情報をご紹介しましたが、ここではとにかくお得にお買い物をしたい!という貴方に必見な情報になること請け合いです。

お友達が多い方や、会社の方へのお土産となると、質も保ちたいところですが量も大事になってくるかと思います。
そのような時にうってつけの場所をいくつかご紹介しますので、是非お立ち寄り下さい!

国際通り

ブレオマンスリー波の上うみそら公園前 on Instagram: “あの頃の国際通りが待ち遠しい💧 ブレオマンスリーのご予約はプロフィールにあるホームページから可能です😃  Reservation is site in profile 预订是在个人资料中的网站 預訂是在個人資料中的網站  #breo #沖縄 #okinawa #沖縄旅行 #観光…” (846981)

国際通りと言えば、別名『奇跡の1マイル』とも呼ばれる有名な場所になります。
この別名の由来は、戦後に奇跡の復興を遂げたその通りの長さがほぼ1マイル(約1.6㎞)であったことから名づけられたと言われているそうです。

沖縄観光の玄関口ともされる「国際通り」は、毎週日曜日の12:00~18:00に1.3kmにわたって全面歩行者天国になる「トランジットモール」となります。

本家海人Tシャツや沖縄の塩、泡盛やジュエリーなどなど、沖縄の良いとこどりをできると言っても過言ではないかもしれません。


住所 沖縄県那覇市牧志
営業時間 多くのお店は10:00~22:00ですが、店舗によって異なります。
駐車場 国際通り沿いにパーキング有り。
ホームページ https://naha-kokusaidori.okinawa/

イオンモール沖縄ライカム

Japanese Stories🇯🇵 on Instagram: “Why are the ocean and sky of Okinawa so beautiful so much?🏝 ・ #japantrip #okinawa #okinawatrip #okinawatravel #aeonmall #okinawashopping…” (846982)

2015年にオープンした、沖縄最大のショッピングモールです。
高速道路の近くなので立ち寄りやすいということと、駐車場も広いので安心して利用できます。

店内は広く、ショッピングモールにもかかわらず水族館のような大きな水槽があり、小さなお子様がいても楽しめます。
200以上のテナントが入っており、フードコートも充実しているので、ゆっくりお土産を選んだあとは沖縄料理も楽しむことができます。

こちらの入口にはシーサーがあったり建物も沖縄風というところがユニークではないでしょうか。
住所 沖縄県中頭郡北中城村アワセ土地区画整理事業区域内4街区
営業時間 イオンスタイル 8:00~23:00 専門店街  10:00~22:00   レストラン街  10:00~23:00(店舗によって異なります)
駐車場 無料駐車場約4000台有り。
ホームページ https://okinawarycom-aeonmall.com/

なかゆくい市場

Takeshi Nonaka’s Instagram post: “お天気はあいにくですが、まあ、涼しくて走りやすい気温です😊#沖縄#okinawa#やんばる#恩納村#なかゆくい市場おんなの駅#休日#ポタリング#ロングライド#サイクリング#cycling#自転車#bicycle” (846987)

沖縄の言葉で「なかゆくい」は=一休み・休憩と言う意味だそうです。
その言葉の通り、地元民と観光客のふれあうこちらの場所は、一休みできる憩いの場でもあります。

沖縄の新鮮な野菜やフルーツが並ぶ他に、沖縄のお菓子やジュース・泡盛などお土産にも最適な商品が並んでいます。
こちらでは美ら海水族館の前売り券(定価1850円)が1590円で購入することができます。

県内で一番安い値段で手に入るので、こちらでチケットを入手してから美ら海水族館に行くという方も多いそうです。
若干駐車場が狭いので混雑しやすいですが、沖縄本島北部へ行かれる際は立ち寄ってみたくなる場所ではないでしょうか。
住所 沖縄県恩納村字仲泊1656-9
営業時間 10:00~19:00
駐車場 有り。
ホームページ http://onnanoeki.com/

道の駅 豊崎

【公式】スマイルレンタカーおきなわ’s Instagram post: “こんばんは スマイルレンタカーです  皆さんインフルエンザ気をつけてくださいね!! さて明日の沖縄は19℃まで上がるそうなので日中は過ごしやすそうですね〜…” (847000)

沖縄本島南部で最初に誕生したのがこちらの豊見城市にある「道の駅 豊崎」だそうです。
豊見城市の特産はマンゴーで”マンゴーの里”と呼ばれるくらい生産量が多いそうです。

夏場には店外からでもわかるくらいパイナップルの芳香がするそうです。
他にもパッションフルーツや島バナナなどを直売価格で手に入れることができるようですから、ちょっと小腹が空いた時や食べてみたかったフルーツがあれば、是非一度お試しください。

県外配送も行っているので、親しい方へのお土産にも良いのではないでしょうか。
住所 沖縄県豊見城市字豊崎3-39
営業時間 9:00~18:00
駐車場 大型:13台 普通車:159(身障者用4)台有り。
ホームページ https://www.michi-no-eki.jp/stations/view/1038

沖縄でおすすめの買い物スポット【洋服編】

ᴹᴬᴺᴬ ☺︎ on Instagram: “. オリオンビールのTシャツ着て沖縄観光! 半袖でもちょーどいい🌈👼🏽 "THE 観光客" 漂っとった(笑) . #okinawa #okinawatrip #okinawajapan #orionbeer #🍻 #orionbeertshirt #tshirt…” (848121)

おすすめの買い物スポットの最後は洋服編です。
旅の途中、洋服や小物類が足りなくなってしまう経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そのような時にふらりと立ち寄れるおすすめのお店や、ついつい買いたくなってしまうお手頃なここにしかないTシャツなどが売られている場所などをご紹介していきたいと思います。

プラザハウスショッピングセンター

オリオンスター🌠 on Instagram: “. プラザハウスショッピングセンター  今日は、沖縄県沖縄市からです✈ . 今から46年前の1972年(昭和47年)5月15日 沖縄が本土復帰しました🇯🇵 . かつて、本土から沖縄に行くにはパスポートが必要でした(もちろん、その逆も)📔…” (847851)

「プラザハウスショッピングセンター」は、1954年7月4日に沖縄市(旧コザ市)にオープンしたノスタルジックな老舗のショッピングモールです。

当時は主に在沖米軍とその家族たちで賑わっていたようですが、その後一般に開放され今に至るようです。
洋服やアクセサリー、映画館に輸入物の食材などなど、見ているだけでも楽しめる商品がふんだんに取り揃えられているようです。

個性的なセレクトのお店もあるようなので、他にはないようなお洋服をお探しでしたら、一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

2 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪