2019年6月13日 更新

好きなことを仕事に!趣味を活かせる仕事の見つけ方とデメリットも

自分の好きなことや趣味を仕事にできたら毎日が充実したものになります。仕事のが嫌だと思うと出社するだけでもつらく、「行きたくない」「やめたい」と思う人もいます。この記事では好きなことを仕事にする方法をご紹介するので人生を楽しむヒントにしてください。

目次

好きなことや趣味を仕事にするための方法5つ目は飛び込んでみるということです。資格がなければ作業できないような仕事の場合は難しいのですが、趣味になっているほど好きなものなら思い切ってチャレンジするのも1つの手です。

趣味の程度にもよりますが、仕事にすることでよりリアルな職場の雰囲気や仕事内容を知ることもできます。本業の人に比べれば無知な部分もあるでしょう。しかし、飛び込んでみることで勉強もできて経験も積むことができます。勇気とあきらめない心が必要ですが、粘り強く取り組んでみてはいかがでしょうか。

好きなことや趣味を違うアングルから解釈する

Architecture Building Geometric - Free photo on Pixabay (368046)

好きなことや趣味を仕事にするための方法6つ目は違うアングルから解釈するということです。好きなことや趣味を「こういうもの」と決めつけ一点からしか見ていないのではないでしょうか。それゆえに職種が狭まっている可能性があります。

例えば飲食店で働きたいと思ったとき、キッチンで料理を作る人もいれば、デザートを担当している人もいます。さらに店内では接客をするスタッフや料理を運ぶスタッフもいるでしょう。

洋服関係であればデザイナーから裁縫、販売員、モデルなど、さまざまな分野の人がかかわっているのです。一度視野を広げて自分の好きなものや趣味を仕事にできないか考えてみましょう。

好きなことを活かせる仕事の見つけ方

Typewriter Book Notes - Free photo on Pixabay (368348)

好きなことや趣味を仕事にする方法はいくつかありますが、やはり新しいことにチャレンジするためには勇気がいります。そこで趣味とまではいかずとも好きなことを活かせる仕事を探してみてはいかがでしょうか。

趣味を仕事にすると趣味が嫌いになるというデメリットを避けたい方は、趣味のほかに自分が好意的に感じられるものから職探しをしてみてください。ここではどのように職を探すのかについてご紹介します。

卒業した学校へ就職先が無いか聞いてみる

Graduation Teen High School - Free photo on Pixabay (368351)

好きなことを活かせる仕事の見つけ方1つ目は卒業校を頼るというものです。高校や専門学校、大学など人によってさまざまではあると思いますが、最終学歴の学校やつてのありそうな学校に聞いてみてください。

これまで何人もの生徒を排出している学校には、修飾先の情報があります。場合によっては紹介してもらえることもあるでしょう。

入学時に就職までサポートするという学校もあるので、これから専門学校や大学を選ぶという方は確認しておくと良いでしょう。

ツテを探してみる

Hand Greeting Agreement - Free photo on Pixabay (368359)

好きなことを活かせる仕事の見つけ方2つ目はツテを探すというものです。卒業校を訪問するという方法にも似ていますが、中には学校に行きにくい・頼りたくないと感じる方もいるでしょう。

そのような場合は友人や先輩などに自分の好きなことを活かせる職がないか聞いてみてください。人員不足で悩んでいるという職場や、知り合いの会社などを紹介してもらえる可能性もあります。

ただし、その人の紹介で働かせてもらうのなら恥をかかせないような対応が必要です。しっかりと誠実な対応ができるように準備をしておきましょう。

会社のHPに行き求人を探す

Office Business Accountant - Free photo on Pixabay (368352)

好きなことを活かせる仕事の見つけ方3つ目は会社のHPです。好きなものがはっきりしていて、活かせそうな会社までわかっている場合はHPを探してみてください。

採用情報などの情報も載っているHPが多いのでそこから情報を入手しましょう。公式サイトの情報であれば、確実ですし安心して連絡することができます。

また、HPを見ることでどのような会社なのかがよくわかるので、応募する前に一度確認しておくと良いでしょう。しっかり理解したうえで応募すると会社との連絡もスムースに行えます。

SNSで呼びかけてみる

Twitter Facebook Together Exchange - Free photo on Pixabay (368353)

好きなことを活かせる仕事の見つけ方4つ目はSNSを活用する方法です。SNSは不特定多数の人とやりとりができるツールです。使い方を間違えればトラブルの原因にもなりますが、正しく使用すればとても便利な情報収集の手段となるのです。

SNSで自分が好きなことを発信したり、自分を売り込んでみたり。または、仕事を募集していないか呼び掛けてみるのも良いでしょう。

ただし、普段のコメントがふざけたものばかりだと相手にしてもらえない、印象が悪くなる可能性があります。新しくアカウントを作る、あるいはこれまでのコメントを整理するなどの工夫も必要です。

会社を設立する

Action Collaborate Collaboration - Free photo on Pixabay (368355)

好きなことを活かせる仕事の見つけ方5つ目は会社を設立するというものです。もはや自分の好きなことを活かせる会社がない、それならば作ってしまおうというのがこちらの方法です。

ただし、会社を設立するとなると資金や仲間、広告などやらなければならないことがたくさんあります。社員やアルバイトとして会社に入れば先輩や上司が教えてくれますが、会社を壱から作るとなると自分がトップです。

一緒に会社を設立する仲間への責任もあるので、軽い気持ちでは始めることができません。覚悟と心強い仲間、そして現実的に必要な資金や人脈などを準備して実行に移しましょう。

オンラインサロンで色々試してみる

Home Office Workstation - Free photo on Pixabay (368356)

好きなことを活かせる仕事の見つけ方6つ目はオンラインサロンを使用します。オンラインサロンとはWeb上で作られているコミュニティのことで、専門的で特別なスキルや経験、知識などを持つ人が活躍しています。

オンラインサロンにはさまざまな使用方法があり、ファンクラブなどにも使われることがあるそうです。そのため、幅広いジャンルの人が観覧しています。

自分の好きなものが仕事になるのか、どれくらいのニーズがあるのか知りたい方はオンラインサロンで色々試してみるのも1つの手段です。ただし、悪徳サイトもあるので正しく機能しているオンラインサロンを見つけてください。

好きなことを仕事にしている人の職業

Waffle Heart Waffles Icing Sugar - Free photo on Pixabay (368524)

ここまでに好きなことや趣味を仕事にするメリット・デメリットのほか、実際に仕事にするためにはどうすればよいのかご紹介してきました。

ここで、一度好きなことを仕事にしているとはどのような職業なのか確認してみましょう。好きだからこそこのような職業を選んだのだろうと思われる職のほかに、好きでなければ仕事にできないものもあるのです。

さまざまなジャンルの仕事がありますが、楽しいこともあれば辛いこともあります。好きなことを仕事にしてもしんどいと感じることがあるでしょう。好きではないと仕事をするのが難しい点も交えながらご紹介します。

漫画家、イラストレーター

Girl Balloon Composing - Free photo on Pixabay (368527)

3 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

仕事も恋愛も趣味もすぐに飽きる!すぐに飽きる人の心理と克服方法

仕事も恋愛も趣味もすぐに飽きる!すぐに飽きる人の心理と克服方法

仕事や恋愛、始めたばかりの趣味にもう飽きてしまって手に付かないことや、考えること自体が面倒くさいなんて事ありませんか?生きているうちに一度は経験する感情です。周りの人よりも早くに飽きが来てしまう飽き性の人は心理状態に原因があるのです。
【診断】飽き性なのは病気?仕事や恋愛と趣味の飽き性を改善する方法

【診断】飽き性なのは病気?仕事や恋愛と趣味の飽き性を改善する方法

あなたは飽き性な人ですか?自分でわからない人は診断をしてみましょう。飽き性が恋愛や仕事で短所にも長所にもなる理由や、飽き性の人にもできる趣味、改善方法をご紹介していきます。飽き性がひどい場合は病気の可能性もあるので注意が必要です。
毎日がつまらない人生に潤いを!仕事や学校生活と趣味を充実させる方法

毎日がつまらない人生に潤いを!仕事や学校生活と趣味を充実させる方法

高校、大学生活がパッとせず毎日仕事ばかりでつまらない人生だと感じていませんか?「趣味がない」そんな人生とはオサラバ!今回は、趣味や日々の目標を見つけて毎日を楽しく過ごせる方法をご紹介します。趣味や仕事のやりがい、目標を見つけるだけで、人生が楽しくなるはず。
ダメな上司の特徴12選!ダメ上司の口癖や付き合い方も

ダメな上司の特徴12選!ダメ上司の口癖や付き合い方も

社会人になって忙しい日々。自分の仕事を頑張っている中、上司からの一言「代わりは他にもいる」。あなたの回りには部下にダメな対応をしているダメ上司ははいませんか?今回はダメな上司の特徴や口癖、付き合い方など細かく紹介していきます。
大学生におすすめの遊び方!夏休みや春休みの遊び方と大人数の遊びも

大学生におすすめの遊び方!夏休みや春休みの遊び方と大人数の遊びも

大学生というのは人生で一番遊べる時間といっても過言ではありません。夏休みや春休みといった長期休みを利用してサークル仲間などの大人数で遊びに行ったり、積極的に恋愛をしてはどうでしょうか。今回は大学生におすすめの遊びや東京のおすすめ遊びスポットを紹介致します。

この記事のキーワード