2020年4月14日 更新

北海道のメロンの旬の時期や種類・産地まとめ!お土産にするならどれ?

北海道の名産フルーツと言えば「メロン」です。甘みが強く、栄養もたっぷり。お土産にもおすすめで、旬の時期は品種によって異なります。今回は北海道のメロンについて、ソフトクリームや食べ放題ができるお店を含め、おすすめの種類や産地を紹介します。

北海道はメロンが有名!食べなきゃ損

 (845877)

北海道には美味しいグルメがたくさんあります。獲れたての海産物や農作物など幅広いジャンルで人気がありますが、お土産に人気のフルーツと言えば「メロン」です。

今回は北海道のメロンについて、美味しい品種や旬の時期、メロンを使ったスイーツを含めて詳しく紹介します。

北海道のメロンの旬の時期

 (845878)

メロンは夏ごろに旬を迎えますが、品種によって時期は異なります。メロンによっては収穫時期が短く、2週間ほどで旬が終わってしまうものもあります。

お目当てのメロンがある場合は、旬の時期に北海道を訪れるようにすると購入しやすいでしょう。ここではメロンの旬の時期に合わせて、品種を紹介します。

北海道メロンは6月下旬から9月下旬が旬

 (845883)

温室で育てられるメロンは1年を通して温度管理されているため、通年出荷が可能です。輸入されているメロンも通年出回ることが多く、特にシーズンを気にしなくても購入できます。

しかし、北海道では寒暖の差を活かしてメロンの甘みを出すため、露地で育てられることが多く、旬の時期が存在します。

熊本などの暖かい地方が4月頃から収穫が始まるのに対し、北海道は4月は雪に覆われていることが多いため、6月下旬から収穫が始まります。

品種によっても旬の時期は異なりますが、多くは6月下旬~9月下旬に旬を迎えることが多いです。

6~7月が旬のメロン

やまと商店 on Instagram: “メロンが超絶安いッ‼️イベントではワンコインで売りました(品種は違います;;)が、さらにお安くなりました🤣今日明日はメロンをお安くゲットできるチャンスですよ〜!!#ルピアレッド #ルピアレッドメロン #びらとりメロン #ニシパの恋人 #平取町 #赤肉メロン #メロン #安売り…” (845917)

6月~7月が旬の北海道メロンは、「ビューレッド」と「キングメルティ」の2種類です。この2つは旬の時期が短く、たった2ヶ月で終わってしまいます。旬のものが1番甘みが強くてジューシーなので、旬を逃さないようにしましょう。

また、赤肉メロンである「ikメロン」は旬が7月のみとなっています。この他に6月から旬が始まる北海道メロンは「ルピアレッド」「R113」「ドーム・G-8」があります。

そして7月~9月が旬の「キングルビー」、7月~8月が旬の「ティアラ」や「エルシーメロン」、「キスミー」、「エレーナ」など種類豊富です。

このうち最も旬が長いのはルピアレッドとR113で、6月から出荷が始まり、旬が10月まで続きます。最も旬が早く訪れるのは「夕張キング」で、早ければ5月中に出回ります。そのため初競りは高い値段が付くことでも知られています。

8~9月が旬のメロン

Masaki Sumimura on Instagram: “【北海道メロン】  都築農園の北海道メロンをゲッツ♪ヾ(≧∇≦) 左が青肉メロン(ニセコグリーン)、右が赤肉メロン(羊蹄レッド)です♪o(^o^)o  #北海道メロン #メロン #北海道 #melon #都築農園 #赤肉メロン #青肉メロン #ニセコグリーン #羊蹄レッド…” (845918)

ほとんどの品種が6月または7月から旬が始まるのに対し、少し旬が遅めの北海道メロンもあります。それが’8月~9月が旬となる赤肉メロンの「レッド01」や青肉メロンの「ニセコグリーン」、「クラウンメロン」です。

クラウンメロンに関しては旬が10月まで続き、他のメロンの旬が終わっても味わうことができるのでおすすめです。通常、メロンは夏場に作られる果物であるため、これ以上遅い時期に収穫するためにはハウス栽培となります。

しかし、冬の寒さが厳しい北海道でメロンに夏だと誤解するくらい温かくするにはコストがかかりすぎるため、冬の到来の前に全てのメロンを収穫し、温室で育てることはほとんどありません。

メロンの相場

 (845899)

メロンはブランドやランク、重さによって値段が異なるので一概に相場を言うことはできません。夕張メロンのような高級品種が1玉1万円以上するのも珍しくない一方で、1,000円くらいの安いメロンも売られています。

ただ、ブランドのものでも1玉2,000円~3,000円くらいで買えるものが多くあります。特に現地で購入する場合は送料がかからない分安く、農家から直接買うのであれば中間マージンがかからないので値段は安くなる傾向にあります。

また夕張メロンなどでよくあるのが、規格外のメロンです。少し傷がある、ほんのちょっと糖度が足りないなど一流のメロンとの少しの違いだけで破格で販売されていることもあるので、諦めずにチェックしてみましょう。

北海道のメロンの種類と産地

ミゲルさんのメロン カリビアンスウィート on Instagram: “春メロン🍈の試食情報! ★サミット横浜岡野店 3月7(土)、8日(日) 10時から18時まで。  ホンジュラス産のメロン、どんな味か気になる方、お近くの方はぜひお試しください。 ※なお、試食は十分注意を払って大皿提供ではなく、小皿で個別に提供されるそうです。…” (845894)

北海道メロンには大きく分けて2つの種類があります。それが「赤肉メロン」と「青肉メロン」です。それぞれに特徴があり、見た目以外にも違いがあります。

ここではどのような品種があり、産地がどこなのかを紹介します。

赤肉メロン

宮崎・田野 リンパセラピー もも on Instagram: “やってしまった…!!・・また食べ頃を逃す。・・かなりの完熟メロン🍈・・・でも美味💖・・・#ごちそうさまでした#ありがとうございます#感謝#赤肉メロン#高級メロン #都農町#頂き物がグレードアップ” (845891)

赤肉メロンは、その名の通り果肉が赤いものを指します。βカロテンを多く含み、栄養もたっぷりです。赤肉メロンはキング系とレッド系に分かれます。

北海道のメロンと聞いて1番に思い浮かべる「夕張メロン」はキング系に属します。なお、夕張メロンは夕張市以外で生産されることはありません。レッド系で有名なメロンは「ルピアレッド」です。

キング系とレッド系は見た目にはそこまで違いがありませんが、レッド系は糖度が高くて日持ちがしやすいという特徴があります。ルピアレッドは北海道各地で作られていますが、有名な産地は富良野です。

産地によって品種の名前が異なり、農家によって味の特徴も個性が出ています。

青肉メロン

Misato. on Instagram: “朝のフルーツ🍈青肉メロン🍈福井県産🍈ジューシーで美味しい(๑'ڡ'๑)♡今日は楽しい運動会🍙(^^♪#朝#朝のフルーツ#メロン#青肉メロン#🍈#ジューシー#福井県産#今日は運動会” (845896)

赤肉メロンに対して、青肉メロンは淡いグリーン色の果肉が特徴です。メロンに含まれるカリウムの量は赤肉メロンと差が無く、体の塩分濃度を調整してくれます。

北海道では贈答用として赤肉メロンが圧倒的人気のため、青肉メロンの生産量は赤肉メロンに比べると少ないです。北海道民の間では青肉メロン=家庭で食べるメロンという認識をしている人もいるため、ギフトショップなどでは赤肉メロンを見かける方が多いでしょう。

しかし糖度の高さは引けを取らず、しっかり甘みがあります。北海道だけで生産されている「キングメルティ」はすっきりした甘さが人気で、富良野を中心に各地で栽培されています。

ソフトを食べるならここ!ポプラファーム

ポプラファーム on Instagram: “おはようございます! ポプラファーム小樽店です☃️ コロナ流行中ですが、、 小樽店は毎日通常営業しております! こまめに清掃、消毒行っておりますので、観光の際はぜひお立ち寄りください🌟 ・ #春休みは小樽でサンタのヒゲ のハッシュタグイベントも開催中です( ᷇࿀ ᷆ )…” (845900)

1度はメロンの上にソフトクリームが乗った夢のような食べ物の写真を見た事があるのではないでしょうか。それが食べられるのは「ポプラファーム」です。

ここではポプラファームについて紹介します。

1 / 2

関連する記事 こんな記事も人気です♪