目次
水の中から手が出てくると噂の「たっちゃん池」
via pixabay.com
東京都内で最も恐ろしいと噂される、「たっちゃん池」についてご存知でしょうか?たっちゃん池とは、東京都の多摩湖にある都立狭山公園内にある池のことです。
正式名は宅部池と言い、当時この地に存在した村の田んぼに引くための水が貯められていた池になります。一見すると何の変哲もない池のように見えますが、多摩湖周辺に住んでいる方ならば、「水の中から手が出てくる」という、たっちゃん池にまつわる心霊話を聞いたことがあるはずです。
この記事ではたっちゃん池の心霊現象について特集しているので、ぜひ最後までご覧ください。
正式名は宅部池と言い、当時この地に存在した村の田んぼに引くための水が貯められていた池になります。一見すると何の変哲もない池のように見えますが、多摩湖周辺に住んでいる方ならば、「水の中から手が出てくる」という、たっちゃん池にまつわる心霊話を聞いたことがあるはずです。
この記事ではたっちゃん池の心霊現象について特集しているので、ぜひ最後までご覧ください。
たっちゃん池に伝わる「東大和のよもやまばなし」
via pixabay.com
根も葉もない「幽霊が出る」という噂から心霊スポットになっている場所も少なくない中で、たっちゃん池に関してはきちんとした伝承が残っています。
たっちゃん池のある東大和市には、市の近現代の歴史を知ることのできる「東大和のよもやまばなし」という郷土史があるのです。
まるで柳田国男の「遠野物語」のように、「東大和のよもやまばなし」には、狐や妖怪、土地神様、幽霊といった民間伝承が収録されています。ここからは、「東大和のよもやまばなし」の中に収録された、たっちゃん池の悲しい歴史について見ていきましょう。
たっちゃん池のある東大和市には、市の近現代の歴史を知ることのできる「東大和のよもやまばなし」という郷土史があるのです。
まるで柳田国男の「遠野物語」のように、「東大和のよもやまばなし」には、狐や妖怪、土地神様、幽霊といった民間伝承が収録されています。ここからは、「東大和のよもやまばなし」の中に収録された、たっちゃん池の悲しい歴史について見ていきましょう。
子どもたちの遊び場だった池「ヤケチョ」
via pixabay.com
たっちゃん池がいつ作られたのかは定かではありませんが、大正のはじめにはたっちゃん池に関する記録が残っています。それによると、たっちゃん池とは、東山市内にかつて存在した宅部(やけべ)という集落の田に引く水のために作られた貯水池でした。
「宅部(やけべ)の貯水池」を短く略して、地元の人々からは「ヤケチョ」と呼ばれていたそうです。ヤケチョは集落の人々の生活を支える貯水池であり、同時に子供たちの遊びの場でもありました。
「宅部(やけべ)の貯水池」を短く略して、地元の人々からは「ヤケチョ」と呼ばれていたそうです。ヤケチョは集落の人々の生活を支える貯水池であり、同時に子供たちの遊びの場でもありました。
たっちゃんとそれを助けようとした監督官が…
via pixabay.com
「ヤケチョ」と呼ばれていた貯水池は、なぜ「たっちゃん池」と呼ばれるようになったのでしょうか?その背景には、ある悲しい事件がありました。
今から100年近く前の大正14年の夏、いつものように子供たちはヤケチョで水遊びをしていました。ヤケチョは、暑い夏を過ごす上で格好の遊び場所だったと言えるでしょう。
しかし、事件は起きてしまいました。「たっちゃん」と呼ばれる6歳頃の男の子がヤケチョで溺れてしまったのです。たまたまヤケチョの貯水工事を行っていた監督官2人が子供たちの騒ぎを聞きつけ、たっちゃんを助けようと池の中に飛び込みました。
今から100年近く前の大正14年の夏、いつものように子供たちはヤケチョで水遊びをしていました。ヤケチョは、暑い夏を過ごす上で格好の遊び場所だったと言えるでしょう。
しかし、事件は起きてしまいました。「たっちゃん」と呼ばれる6歳頃の男の子がヤケチョで溺れてしまったのです。たまたまヤケチョの貯水工事を行っていた監督官2人が子供たちの騒ぎを聞きつけ、たっちゃんを助けようと池の中に飛び込みました。
人工呼吸を試みるも…
via pixabay.com
たっちゃんを救うために勇敢にも池に飛び込んだ2人の監督官でしたが、一向に陸に上がってくる気配はなく、そのことによって余計に現場は騒然としました。
集落の人々が集まり、たっちゃんと2人の監督官を必死で探しましたが、3人は池の中に深く沈んでしまっていたのです。なんとか陸に引き上げて人工呼吸を施したものの、すでに命が尽きており、時遅しでした。
集落の人々が集まり、たっちゃんと2人の監督官を必死で探しましたが、3人は池の中に深く沈んでしまっていたのです。なんとか陸に引き上げて人工呼吸を施したものの、すでに命が尽きており、時遅しでした。
たっちゃん池での心霊現象
今から100年近く前に起こった悲劇的な事件がきっかけで、「ヤケチョ」という名称で地元の人に親しまれていた宅部の貯水池は、「たっちゃん池」と呼ばれるようになったのです。
それ以降、たっちゃん池ではさまざまな心霊現象が目撃されることになります。そして、東大和市を代表する最恐の心霊スポットになったと言えるでしょう。
ここからは、そんなたっちゃん池にまつわる噂についてご紹介していきます。
それ以降、たっちゃん池ではさまざまな心霊現象が目撃されることになります。そして、東大和市を代表する最恐の心霊スポットになったと言えるでしょう。
ここからは、そんなたっちゃん池にまつわる噂についてご紹介していきます。
水面から白い手
via pixabay.com
たっちゃん池で最も多く目撃された心霊現象が、水面から白い手が出ているということです。たっちゃん池の中で遊泳をしている人が誰もおらず、真冬の寒い時期であってもこのようなシーンが目撃されています。
つまり、その白い手は生きた人間のものではないと断言できるでしょう。目撃者は、まるでこちらを水底に引きずりこむような、異様な雰囲気を放っていたと言います。
つまり、その白い手は生きた人間のものではないと断言できるでしょう。目撃者は、まるでこちらを水底に引きずりこむような、異様な雰囲気を放っていたと言います。
たっちゃんらの事故も霊の仕業?
via pixabay.com
水面から出てくる白い手が幽霊なのだとすると、これは悲しい事件で命を落としたたっちゃんや青年2人のものなのでしょうか?
地元の人の中には、白い手はたっちゃんたちの幽霊ではなく、この池に巣食うより恐ろしい存在のものなのではないかと考える人もいます。
そもそも、流れの速い川でもないのに「ヤケチョ」でたっちゃんが溺れたこと、救助に向かった2人の男性がなくなったこと自体が不自然です。この事件が起きたのは単なる偶然ではなく、ヤケチョに巣食う霊の仕業なのではないかと噂されています。
地元の人の中には、白い手はたっちゃんたちの幽霊ではなく、この池に巣食うより恐ろしい存在のものなのではないかと考える人もいます。
そもそも、流れの速い川でもないのに「ヤケチョ」でたっちゃんが溺れたこと、救助に向かった2人の男性がなくなったこと自体が不自然です。この事件が起きたのは単なる偶然ではなく、ヤケチョに巣食う霊の仕業なのではないかと噂されています。
少年の声が聞こえる
via pixabay.com
たっちゃん池の周辺を訪れると、時折、少年の声がすると噂されています。誰かいるのかと思って周囲を見渡してみてもそれらしき少年はおらず、悲しそうな声や泣き声が聞こえてくると言うのです。
100年近くたった現在でも、たっちゃんの霊がヤケチョに囚われているのでしょうか?
100年近くたった現在でも、たっちゃんの霊がヤケチョに囚われているのでしょうか?
たっちゃん池での心霊体験談
via pixabay.com
東大和市内で最も恐ろしい心霊スポットとして噂されるたっちゃん池には、怖いもの知らずの若者たちが毎年多く訪れています。
ここからは、実際にたっちゃん池で肝試しをした人たちが体験した心霊現象について詳しく見ていきましょう。
ここからは、実際にたっちゃん池で肝試しをした人たちが体験した心霊現象について詳しく見ていきましょう。
1 / 2