2020年9月29日 更新

下鴨神社のお守りは可愛いくて効果も抜群!お守りの種類・値段も解説!

お守りを選ぶとき、何を基準に選びますか?下鴨神社はレースを使ったものや縁結びに効果のあるものなど種類豊富なため、どれを買うか迷う人が続出しています。今回は下鴨神社のお守りについて、値段を含めて紹介します。また、「やたがらす」で有名な任部社についても紹介します。

下鴨神社のお守りが可愛いと話題!

 (807561)

下鴨神社で買うことができるお守りは、とても見た目が可愛い!と人気を集めています。今まで神社のお守りと言えば持ち歩きたくてもカバンにつけたり身につけたりするにはちょっと...と抵抗のあるデザインが多かったですが、下鴨神社のお守りは違います。

今回は下鴨神社のお守りについて、人気のお守りの種類や値段、そのご利益についても紹介します。可愛いお守りが欲しい!ご利益があるお守りが欲しい!という人は必見の記事です。

下鴨神社とは?

 (807562)

下鴨神社は京都にある神社の中でも有名です。しかし名前は聞いたことがあるけれど。どのような歴史やご利益があるのか、ご祭神は何を祀っているのかなど詳しくは知らないという人も多いのではないでしょうか。

ここでは下鴨神社がどのような神社なのかを紹介します。

下鴨神社の由緒

 (807566)

下鴨神社は、鴨川の下流に位置していることからできた通称であり、正式には「賀茂御祖神社」という名前が付いています。ご祭神は「賀茂建角身命」と「玉依媛命」です。

下鴨神社の歴史は、正確には記録されていません。しかし紀元前90年には神社の瑞垣の修造が行われた記録があるため、それ以前の創建だとされています。

奈良時代には大きな祭りが開催されるようになり、平安時代には国の守り神、皇室の氏神として信仰されていました。明治はじめには、官幣大社の首位として全国の神社を代表する存在となりました。

現在でも国内外問わず多くの参拝客が訪れており、信仰を集めています。

縁結びで有名な神社

 (807565)

下鴨神社は由緒正しい神社ですが、その中でもご利益として最も知られているのは「縁結び」です。下鴨神社の境内には末社として「相生社」があります。

この神社には「神皇産霊神」が主祭神として祀られています。また、この神社の「連理の賢木」という名前のご神木は、2本の木が途中から1本に繋がっており、更に根元の方には子供の木のように小さな木が生えています。

このご神木の周りをまわって絵馬を奉納することで縁結びのご利益があるとされています。また、枯れてしまうと糺の森から新たなご神木を見つけるのですが、現在4代目で、今まで同じように結ばれた木が見つけられていることが七不思議とされています。

下鴨神社のご利益

 (807567)

下鴨神社には様々なご利益があります。東殿に祀られている「賀茂建角身命」は総合運の神様と言われており、世界平和・五穀豊穣・方位除け・勝利・交通・合格・身体病難解除などどのような願いも叶えてくれる力があります。

そして西殿に祀られている「玉依媛命」は賀茂建角身命の生みの親とされており、縁結び・安産・育児のご利益があるとして、女性から支持されている神様です。

何かを叶えたい、何かに悩んでいるという場合には下鴨神社でお祈りすることで、物事がいい方向に向いていくでしょう。

下鴨神社のお守りの種類や値段と効果

 (807568)

それでは早速、下鴨神社のお守りを紹介していきます。まずは人気のお守りの種類と、そのご利益、値段について紹介します。ここで紹介する以外にも期間限定で買うことができるお守りも多いので、何度行っても飽きることはありません。

可愛すぎて1つに絞れない女性が多く、いつもお守りを扱っている授与所は賑わっています。

レースが可愛い!「開運招福御守」

Japaholic on Instagram: “⠀ ■戀愛運點到滿💓絕美蕾絲御守⠀ ⠀ 京都下鴨神社供奉祭祀玉依姫命和賀茂建角身命⠀ 最強結緣神社一定有它!💗⠀ 透明的蕾絲御守在陽光上美的驚人😍⠀ ⠀ 標記起你還沒脫魯的姐妹!👭⠀ ⠀ @miuuura09 thanks for sharing 🥰⠀ 標記…” (807598)

下鴨神社のお守りが可愛いと話題になったのは「開運招福御守」がきっかけです。SNSでお守りを日に当てて透かした様子が可愛すぎると注目を集めました。

可愛いだけではなく、しっかりとご神紋が刺繍になっていたり、中には護符が封されていたりと女子受けしつつもお守りの原形もあります。値段は2,000円とお守りにしては少し高いですが、それだけの価値があると女性人気が高いです。

ご利益は開運・招福とされています。

女性人気No.1「媛守」

@__suzume on Instagram: “. . 下鴨神社に行けたら絶対買おうと決めてたお守り🥰 自分のと、親友にあげる用を買った🌸 歴史ある神社に参ると、本当に力がもらえる気がする💪🏻🔥 . #下鴨神社 #賀茂御祖神社 #媛守 #女性守護 #お守り #京都 #京都観光 #京都旅行 #京都女子旅 #京都ひとり旅…” (807597)

レースでできた開運招福御守以上に女性人気が高いのが「媛守」です。ご利益は心願成就で、初穂料は1,000円です。社務所にずらーっと媛守が並んでいるので、すぐに見つけられるでしょう。

この媛守、生地はちりめんで作られていますが、同じ柄のお守りは1つもありません。つまり、下鴨神社で同じ媛守を買ったとしても、柄まで同じものは世界に1つもないのです。じっくり自分が好きなデザインやピンとくるものを選びましょう。

男性用もおしゃれ!「彦守」

かなみん on Instagram: “これからも二人仲良く…って願いを込めて😌#下鴨神社 #下鴨神社お守り #おそろい #まさかの #妹カップルともお揃い #早く渡したい #京都みやげ” (807618)

媛守は女性用で可愛らしいデザインとなっているのに対して、男性用は「彦守」(1,000円)があります。御守りはなんとなく女性が持っているイメージが強く、男性が持つのには可愛すぎるデザインのものも少なくありません。

しかし彦守はデニム生地で作られており、金糸でご神紋が刺繍されたとてもシックでかっこいいデザインになっています。ご利益は媛守と同様、心願成就とされています。実際に彦守を持ち歩いて願いが叶ったという人もいます。

シンプルだけど効果抜群!「開運福鈴守り」

1 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪