2019年7月25日 更新

大学生カップルの同棲は大変?間取りやメリットとデメリットも

大学生カップルが同棲したいと思うのはどんな理由なのでしょう?そこには様々な理由がありました。同棲のトラブルやお勧めの間取りとは?ここでは、大学生カップルが同棲するときのメリットやデメリットについて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

大学生カップルの同棲は大変?

Woman Question Mark Person - Free photo on Pixabay (356617)

大学生になると、親元を離れ一人暮らしを始める人もいますね。念願の一人暮らしにワクワクする人もいれば、不安でしたかない人もいることでしょう。

一人暮らしは家賃、生活費とすべて自分でやりくりしなければなりませんからお金の面でも大変です。そのため、家賃が高かければバイトの数を増やさなければなりませんし、勉強どころではなくなってしまうことも。

また、彼氏や彼女ができるとお互いの部屋を行き来することにもなります。そんなとき、お金の節約と好きな人と一緒にいられる両方が叶う同棲を考える人も多いのではないでしょうか?

そこで、今回は大学生カップルの同棲についてみていきましょう。同棲を始める理由やメリット、デメリットについても解説しますので是非参考にしてください。

大学生を同棲を始める理由

Pair Autumn Evening Sun - Free photo on Pixabay (356619)

大学生カップルが同棲を始める理由にはいくつかあります。

その中で一番の理由は、時間とお金の節約でしょう。同棲すれば好きな人と毎日一緒にいられるし、二人とも一人暮らしをしているのならお金の節約にもなるため同棲を考える大学生カップルは少なくありません。

最近では、思い立ったが吉日で知り合って間もなく同棲を始めるカップルも少なくないようです。そこで、ここでは大学生カップルが同棲を始める理由について詳しく解説していきましょう。

お互いの家に通ううちに

Men Women Apparel - Free photo on Pixabay (356621)

お互いに一人暮らしをしていたり、お互いの自宅が遠いのは大学生カップルが同棲を考える第一歩になります。
一人暮らしは家賃、光熱費、食費など経済的に負担が多いですし、自宅の距離が遠いとそれだけ会うために時間も交通費も掛かってしまうからでしょう。

大学生は、生活費を親からもらっている人とアルバイトで稼いでいる人などお金のでどこは様々ですが、いずれにしてもお金は節約したいと思うのが普通です。そのため、どちらの問題も解決できる同棲を考え始める大学生カップルは多くなります。

なかなか会えないから

Women Sad Alone - Free photo on Pixabay (356624)

恋人同士にとって、なかなか会えないのは辛いことですね。会いたい気持ちが募るほどに、勉強も手につかなくなる人もいることでしょう。

そのため、一緒に暮らせる同棲を考えるカップルは多くいます。好きな人が朝起きると隣にいて、毎日同じ場所から出かけ、またそこに帰ってくる生活は恋をしている人なら普通に嬉しいことですよね。

付き合い始めの盛り上がっているときならなおさらでしょう。二人でおそろいのマグカップや歯ブラシを買ったりするのも楽しくて仕方ないはずです。

節約のため

Purse Wallet Money - Free photo on Pixabay (356627)

一人暮らしをすると、実家暮らしではわからなかったお金の動きに驚く人もいるのではないでしょうか?

今まで何も考えずに使っていた水や電気にもお金がかかるし、毎日の食費もばかになりませんよね。恋人ができれば、どちらかの部屋にいることが多くなりますから、一人暮らしをしているのがもったいない気にもなってきます。

そのため、お金の節約のため同棲を考え始めるカップルは多くなります。今までかかっていた費用がすべて半分で済む同棲は大学生カップルにはとても魅力的でしょう。

親への報告はどうしている?

Para Total Beach - Free photo on Pixabay (356633)

大学生は、まだ親の保護下にいます。そのため、同棲を始めるにあたり親への報告はマナーと言えるでしょう。しかし、実際のところはどうなのでしょうか?

親は、一人暮らしをさせるだけでも心配で仕方ないはず。そのため、同棲するなんてもってのほかと反対する親もいるでしょう。しかし、黙って同棲するのは後でもっと深刻な問題になることもあり、親への報告は大切なことだと理解しましょう。そこて、ここでは大学生が同棲をするときの親への報告について詳しく解説していきます。

半数が親へ報告済み

Pie Chart Percentage Diagram - Free image on Pixabay (356636)

同棲している大学生にどのくらいの割合で親ヘ報告しているか調べたところ、実は半数のカップルが報告を済ましていることがわかりました。

この結果に、子供の行動に理解を持つ親が意外に多いことがわかりますね。一昔前にはまだ学生の身で同棲なんてと突っぱねる親もたくさんいましたから、親子の関係性にも時代とともに変化していることが感じられます。

もちろん親が同棲を快く思っていない場合もあります。子供の気持ちを尊重して渋々OKをしているケースもあるでしょう。しかし、親に報告することで隠し事がないため気持ち的に楽でいられるメリットがあります。

報告するのがマナー

Girl Person Female - Free photo on Pixabay (356640)

そもそも親に報告は必要なの?と思う人もいるかもしれませんね。

大学生となれば、年齢的にも20歳を超えますし世間一般的には大人として見られることもあるでしょう。しかし、親にとって子供を手元から離すこと自体、目が届かないためとても心配ですし、できれば、社会に出るまでは勉強に励んでほしいと思う親もいます。

それに、学費や生活費を親に援助してもらっているならまだ親の保護下にいますから、同棲の報告はするべきでしょう。もしも、彼氏や彼女が親への報告を嫌がる場合は真面目に付き合う気持ちがあるのか話し合う必要があります。真剣な交際なら相手の親に会うことを嫌がらないはずだからです。

後でバレたらどうする?

Unhappy Man Mask - Free photo on Pixabay (356646)

もしも、親への報告を怠り後でバレたらどうしたらいいのでしょう?

もちろん、正直に報告しなかったことを謝らなければならないでしょう。親は子供がいくつになっても心配するものです。そのため、子供に嘘をつかれていたときのショックは計り知れないものがあります。それでも親が許してくれなければ同棲を解消することになるかもしれませんが、そのときは誠意をもって説得あるのみです。

面倒だからと問題を投げてしまいあやふやにするのはあなたのために一番よくない結果をもたらします。理解してもらえなくても、自分の意見はきちんと親に伝えましょう。

大学生同士の同棲のメリット

Coffee A Cup Of Potty The - Free photo on Pixabay (356659)

1 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

似た者同士は惹かれ合う!結婚や恋愛での似た者同士のメリットとは

似た者同士は惹かれ合う!結婚や恋愛での似た者同士のメリットとは

似た者同士にはどのような特徴があるのでしょうか?また似た者同士の恋愛で惹かれ合うのは理由があるのでしょうか?似た者同士の恋人や友達、夫婦の特徴、カップルや夫婦のメリットやデメリット、結婚の相性などについて詳しくご紹介していきます。
量産型と呼ばれる服の特徴は?量産型な服を着るメリットとデメリット

量産型と呼ばれる服の特徴は?量産型な服を着るメリットとデメリット

量産型の洋服ってどんなの?最新の量産系ファッションを一気に紹介します。自分なりに上手く着こなすコツやコーディネートを多数掲載ている雑誌、更におすすめブランドまで一緒に紹介していきます。今年の夏は量産型ファッションを楽しみませんか?
半同棲の定義とメリットは?半同棲における生活費や結婚の実情も

半同棲の定義とメリットは?半同棲における生活費や結婚の実情も

結婚を考えたカップルにオススメな「半同棲」の定義とは?お泊りに来る頻度によっては生活費も渡した方がいい?決まり事や契約違反などで別れた場合は少し面倒だなと思われがち。そんな「半同棲」のメリットとデメリットを紹介していきます!
年の差恋愛のメリットは?年の差恋愛のきっかけや結婚した時の本音

年の差恋愛のメリットは?年の差恋愛のきっかけや結婚した時の本音

最近10歳差や20歳差の年の差恋愛が多いです。年の差恋愛にはメリットやデメリットが存在します。些細なことがきっかけから好きになり、片思いから発展することも。不倫関係になってしまう人もいるのですが、年の差恋愛は実際どうなのか結婚も視野に入れてご紹介します。
よりを戻す方法ときっかけは?よりを戻すのに最適な期間や告白の言葉も

よりを戻す方法ときっかけは?よりを戻すのに最適な期間や告白の言葉も

よりを戻すとはどうゆう意味?よりを戻すという言葉の意味、きっかけや最適な期間、メリット・デメリットなど、よりを戻す方法を詳しく伝授!よりを戻すおまじないや、復縁から結婚、離婚から復縁の特徴も見ていきます。別れた相手と復縁すれば、きっと信頼関係が深まるはず。

この記事のキーワード