2019年5月26日 更新

【診断】ビッグファイブの因子で分かる性格と相性!心理学の質問項目

性格を心理学で科学的に診断する方法として、ビッグファイブが注目されています。大量絶滅したこともビッグファイブと言いますが、ここでは質問項目に答えることで相性や自分の性格の傾向をの5つの因子で知ることができるものをご紹介いたします。

外交的である

Cheers Beverage Drink Booze Root - Free photo on Pixabay (294555)

外交的な性格のため、本当は人見知りなところがあったとしても、オフィシャルな場面とプライベートな場面をうまく使い分け、職場や学校でも相手の事を考えて、外交的に接する事ができます。

まれに外交的に接する事に疲れてしまう事があるので、その場合は、気の合う人とゆったりとしたペースで過ごす時間をつくり、tまったストレスを発散する必要があります。

積極性がある

Balloons Party Colors - Free photo on Pixabay (294556)

外交的に接する事で、積極性があると周囲から思われます。パーティーや合コンなどの人と接する場にも前向きに参加し、空気を壊さないようにスマートな立ち振る舞いを見せることもできます。

とはいえ、後半になってくると、そろそろ帰りたいという気持ちにもなりがちなので、周囲のノリは大切にしつつ、基本はマイペースで過ごせるように調節することも大切です。

社交的である

People Three Portrait - Free photo on Pixabay (294554)

外交的で積極性があるため、社交的でもあります。そのため、いろんな人から誘われることもよくあります。積極的に参加するので、うまく雰囲気を壊さず接する事ができます。

広く浅くなりがちですが、気の合う人とグループで遊ぶ時間も重視することで、バランスをとれるようになります。

明るい

Bokeh People Couple - Free photo on Pixabay (294557)

社交的なので、基本は明るい性格です。コミュニケーション能力が高いとも言えます。うまく会話を合わせることもできるので、柔軟に相手の会話に対応し、その場を盛り上げることができます。

協調性の性格的特徴

Youth Active Jump - Free photo on Pixabay (294577)

それでは、コミュニケーションと直結する協調性の特徴について解説いたします。こちらに関しても、協調性が高くても低くても、長所がございます。

コミュニケーションをとるのが好き

Children Girl Brothers And Sisters - Free photo on Pixabay (294567)

協調性があるため、コミュニケーションが得意で、会話自体も好きな傾向があります。共感能力も非常に高く、チームワークを乱さないように貢献する事ができます。新しい職場に行っても、うまくコミュニケーションをとり、立ち位置を見つけることができます。

周囲の人ともすぐに仲良くなることができるので、新しい仲間と出会っても、すぐに打ち解け合える力を備えています。

思いやりがある

Stress Relaxation Relax - Free image on Pixabay (293522)

人との会話をうまくできる能力は、相手の気持ちを汲み取って話を進めることができるからです。そのような相手の立場を考えることができる能力が、思いやりとして発揮されます。

他の人が気づかない事でも、表情や会話のトーンなどから気持ちを汲み取ることができ、他の人よりも、いち早く察知することができるため、客観性も兼ね備えているのです。

道徳性を重んじるところもあるので、他者の利益を重視する傾向があり、他者からの信頼も、早い段階で得る事ができます。

優しさがある

Nature Woman Beauty - Free photo on Pixabay (294569)

思いやりがあるため、優しい人、いい人と思われます。そのため、どちらかというと他者に譲る傾向があるので、積極的にカリスマ性を発揮したり、個人的な成功や出世を誰より望んだり、蹴落としてでも優位に立とうとは思いません。

優しいがゆえに、どちらかというと受け身の傾向が強く、プライベートではそれが相手に物足りなさを感じさせてしまう事もあります。

器が大きい

Golden Rod Gold Diamond Herbaceous - Free photo on Pixabay (294568)

優しさと思いやりを兼ね備えているため、協調性がありコミュニケーションも上手にとることができ、結果として「器が大きい優しい人」というイメージを周囲に強く与えます。

優しさゆえに、周囲に合わせることも多い為、何を考えているか分からないと思われてしまう事もあるので、受け身のコミュニケーションではなく、積極的に自分の気持ちを伝えることで、さらに信頼を得ることができます。

神経症的傾向の性格的特徴

Woman Young Rain - Free photo on Pixabay (294579)

ここでは、神経症的傾向の特徴について解説いたします。特にメンタルが弱いことがデメリットと受け取られがちですが、実はそうではないことが先述の概要から分かりました。ここでも具体的に解説していきます。

3 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

【診断】天邪鬼の心理や性格とは?天邪鬼の治し方や対処方法も

【診断】天邪鬼の心理や性格とは?天邪鬼の治し方や対処方法も

天邪鬼の人はどのような性格か心理なのかご存知ですか?天邪鬼の特徴や治し方、恋愛ではどのように思われるのかを紹介していきます。セルフチェック項目も紹介するので、ぜひ自分でも天邪鬼やその類語に当てはまらないか診断してみましょう。
【診断】カップルの寝方で分かる心理と性格!理想の寝方は?

【診断】カップルの寝方で分かる心理と性格!理想の寝方は?

カップルで寝るときというのは、2人にとって大切で幸せな時間です。実は、カップルの寝方で隠された心理・性格が分かってしまうのです。普段、彼氏・彼女と寝る時の事を考えながらこの記事をご覧ください。そして彼女・彼氏の本当の気持ちを覗いてしまいましょう。
支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

支配欲の心理や原因を心理学で診断!男女別の支配欲と性欲との関係も

あなたは支配欲が強いですか?それとも支配欲の強い人に振り回されていますか?この記事では、支配欲を持つ人の特徴や心理を知りたい人のために、支配欲の心理や原因を心理学で分析し、男女別の支配欲について、そして性欲との関係についても、紐解いていきたいと思います。
本当に好きな人にとる態度とは?あなたの本当に好きな人を診断!

本当に好きな人にとる態度とは?あなたの本当に好きな人を診断!

あなたには、「本当に好き」と心から思う人はいますか?今回は、本当に好きな人に対する態度を診断する心理テスト、本当に好きな人の特徴、いつも付き合えない理由、結婚するために頑張りたいことなど、本当に好きな人がいることについて、紹介します。
【診断】犬系男子の特徴と猫系男子との違い!相性の良いタイプは?

【診断】犬系男子の特徴と猫系男子との違い!相性の良いタイプは?

性格や特徴、恋愛傾向から動物に例えて犬系男子、猫系男子のように診断することが流行っています。犬系男子の性格や特徴、浮気の心配は大丈夫かなど、詳しく診断します。また、犬系男子と相性がいいのは犬系女子と猫系女子のどちらなのか解説していきます。

この記事のキーワード