2019年7月30日 更新

38歳で妊娠できる確率は?ダウン症のリスクも上がる?

38歳で妊娠を希望し人工授精を考えている人もいるでしょう。38歳は高齢出産となるため、様々なリスクもあります。二人目は妊娠の確率が上がるとも言われているのです。38歳で妊娠できる確率、ダウン症のリスク、初産の場合のリスクなどについてもご紹介します。

38歳で妊娠を希望したい

Beautiful Young Pregnant Woman In - Free photo on Pixabay (518961)

結婚するのが遅くて、必然的に妊娠を希望するのも遅くなってしまうという場合もあるし、結婚するのは早かったけど、まだやりたいことがたくさんあって、落ち着いてから妊娠を希望するという場合もあるでしょう。

38歳は高齢出産になると言われていて、高齢出産をすることでのリスクなどもあります。高齢出産で産んでいる芸能人も実はけっこういます。一青窈さんや梨花さんも38歳で出産されています。40代で出産している芸能人も多くいます。ですから、高齢でも妊娠する可能性はあるのです。

この記事では、38歳で妊娠する確率、38歳で初産の場合のリスク、不妊治療の方法、38歳での出産で気を付けることなどをご紹介していくので、38歳での妊娠を希望されている方は、参考にしてみてください。

38歳で妊娠する確率

Pregnant Mother Body - Free photo on Pixabay (518962)

38歳で妊娠したいと思っていても、妊娠する確率がどのくらいあるのか気になることでしょう。妊娠するなら、できれば自然妊娠で授かりたいと思っている人も多いのではないでしょうか。妊娠する確率をご紹介します。

自然妊娠の確率

Balloon Award Percent - Free vector graphic on Pixabay (518963)

自然妊娠の確率は、35歳~39歳で52%という結果が出ています。これは、1年間という期間の中で、避妊なしで性行為を行った場合のデータになります。半分の人が1年間で妊娠できているので、妊娠できる可能性もあるのです。

20代前半では、86%という高い数値が出ていますが、年齢とともにその数値は減少していきます。40代後半になると、わずか5%という結果になっています。妊娠を希望していて、1年間の間に妊娠することができなかったら、早めに病院で見てもらうことが大切になってきます。

卵子が減少するので妊娠しにくい

Girl Sitting Jetty - Free photo on Pixabay (518964)

卵子の数はどんどん減り続けていきます。産まれた時には、卵子の元の卵細胞が200万個あると言われています。思春期の頃には、30万個近くまで減り、その後も減り続けています。月経の周期ごとに卵細胞の数が減るため、38歳という年齢では数が少なくなってしまっているのです。

また、加齢とともに元気な卵子は少なくなり、質の悪い卵子ばかりになってしまうのです。そこから元気な卵子を探して、妊娠まで持っていくというのがいかに難しいことかよくわかります。卵子の質が悪くなってしまうことが原因となり、妊娠しにくくなるのです。

二人目の人の方が妊娠しやすい

Pregnant Pregnancy Mom - Free photo on Pixabay (518966)

二人目の人のほうが妊娠しやすいと言われています。一人目で出産経験があるため、妊娠できないという体ではありません。初産と二人目の場合、子宮が変わってきます。一度出産経験があると、子宮の中がきれいさっぱり洗われたようになるのです。

子宮の中に赤ちゃんの寝床がひいてあるように、ふかふかしていて、妊娠の準備が整っています。産後生理が再開していなくても、排卵が起こっていたら妊娠はします。しっかり家族計画を立てないと、予想外の妊娠をしてしまうこともあるので、注意が必要です。

二人目の妊娠の確率が上がる理由

Indian Woman Dancer - Free photo on Pixabay (518967)

一人っ子ではなく、兄弟を作ってあげたいという思いから、二人目の妊娠を希望する人もいるでしょう。二人目の妊娠の確率が上がる理由をご紹介します。

妊娠への知識があるから

Knowledge Book Library - Free photo on Pixabay (518970)

二人目の妊娠の確率が上がる理由は、妊娠への知識があるからです。初産だと、妊娠したらどうなるのだろうという不安が尽きないです。周りから、悪阻の辛さを聞いても実際自分がそういう状況になってみないと、わからないこともあります。これから始まる10カ月間の妊娠生活に恐怖を感じてしまう人も多いです。

しかし、一度出産経験があると、妊娠から出産に向けてどうしたら良いかというのがだいたいわかってきます。不安が尽きない初産の時とは違い、若干心にも余裕を持ちながら、妊娠生活を送ることができるのです。

体を労われているから

Feet Socks Living Room - Free photo on Pixabay (518971)

二人目の妊娠の確率が上がる理由は、体を労われているからです。一人目出産後、自分で何でも完璧にやらなくてはと思ってはいませんか?何でも一人でやっていると、体を休める暇がなくて、生活がいっぱいいっぱいになってしまいます。

家事も育児もパートナーに協力してもらいながら、心に余裕を持って生活ができている人は、自分の体もきちんと労わることができます。体を労わることで、自分の心も落ち着き、二人目を考えてもいいかなという気持ちになれるのです。そのようなことから、妊娠の確率が上がるのです。

出産経験によりホルモンバランスが整うから

Angel Pregnant Expecting - Free photo on Pixabay (518972)

二人目の妊娠の確率が上がる理由は、出産経験によりホルモンバランスが整うからです。妊娠してから出産後に、ホルモンバランスが変化しやすいと言われています。ホルモンバランスが乱れていると、月経不順になったり、排卵が起こらなかったりと妊娠しづらい体になってしまいます。

しかし出産後にホルモンバランスが整うことで、二人目も妊娠しやすい体になることもあるのです。産後に妊娠するためには、排卵がしっかり起こっていることと、生理が再開しているということが条件になります。生理が再開していなくても、排卵が起こっていれば、妊娠できます。ホルモンバランスが整うという理由から、妊娠の確率が上がるのです。

精神的焦りが少ないから

Hands Pregnant Woman - Free photo on Pixabay (518974)

1 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪