目次
- グルメの街・福岡で美味しいカレーを食べよう!
- 福岡のおすすめ人気カレー店ランキング15選!
- 【15位】佐賀牛や伊万里牛を使った博多の有名店「欧風ライスカレーKen's」
- 【14位】具だくさんスープカレー!「スープカレー専門店 ベジスパ」
- 【13位】カレー×梅干し!?「カレーNADO」
- 【12位】おしゃれなカフェでカレーを!「カフェカレーとケーキ かぼちゃ家」
- 【11位】スリランカ風のおいしいカレー店「ユーカリー」
- 【10位】行列のできる和なスープカレー「バキン」
- 【9位】珍しいバングラデシュカレー店「ハイダル」
- 【8位】身体に優しいスパイス料理が絶品「回Kai」
- 【7位】おいしいミールスが食べたいならココ!「ポラポラ食堂」
- 【6位】地元民オススメのスープカレー店「小林カレー」
- 【5位】ガッツリと肉も食べられるハンバーグカレー店「バークレー」
- 【4位】雑穀米を使った絶品カレーの名店「クボカリー」
- 【3位】スパイシーなサラサラカレーが特徴的「GARAM」
- 【2位】売切れ必至!カレー好きが集う人気店 「路地裏カレー Tiki」
- 【1位】ミシュラン掲載の絶品カレ!ー「アフターグロウ」
- 福岡のソウルフード・うどんも楽しめるお店3選!
- スパイシーなキーマカレーうどんがオススメ「博多あかちょこべ」
- 野菜たっぷりのカレーうどんが食べられる「麦衛門」
- 福岡に来たら一度は食べたい「牧のうどん」
- グルメ激戦区の福岡で絶品カレーを楽しもう!
グルメの街・福岡で美味しいカレーを食べよう!
福岡で美味しいカレーを食べましょう。グルメの街、福岡にはとてもたくさんのグルメがあります。
豚骨ラーメンやもつ鍋、うどんや水炊きなど福岡を代表するグルメは数ありますが、実はカレー店もとても多いことで有名です。さらには福岡には個性的なカレー店が多いことで有名です。
福岡に訪れたときには、絶対に立ち寄って欲しいカレー店をご紹介します。人気カレー屋で最高の味わいを堪能してください。
豚骨ラーメンやもつ鍋、うどんや水炊きなど福岡を代表するグルメは数ありますが、実はカレー店もとても多いことで有名です。さらには福岡には個性的なカレー店が多いことで有名です。
福岡に訪れたときには、絶対に立ち寄って欲しいカレー店をご紹介します。人気カレー屋で最高の味わいを堪能してください。

福岡うどんは、福岡ラーメンと並ぶご当地グルメ。さまざまなトッピングで自分好みにカスタマイズできるお店が多く、観光に訪れたらぜひ食べて頂きたい逸品です。今回は、福岡うどんの老舗や居酒屋など、絶品のうどんが味わえるお店をランキング形式でご紹介していきます。
福岡のおすすめ人気カレー店ランキング15選!
それでは福岡のカレー店をランキング形式でご紹介します。オリジナルカレーやインド風カレー、このお店でしか味わうことができないカレー店など、15店を一挙公開しますので、ぜひチェックしてください。
【15位】佐賀牛や伊万里牛を使った博多の有名店「欧風ライスカレーKen's」
福岡にはインド風カレーやスリランカカレー店などがたくさんありますが、欧風ライスカレーKen'sは日本人好みのベーシックな味わいにこだわったお店です。濃厚でコクの効いたカレーの風味は、ご飯との相性が最高です。
おすすめのカツカレーは、カツがとても大きいです。大人の手の平サイズのカツは存在感があります。
辛さは少し強めに感じるかもしれませんが、らっきょがありますので上手に調整しながら食べてみてください。カツカレー910円の他にも、シーフードカレー810円や、とろっと揚げ卵カレー780円、カキフライカレー910円などもおすすめです。
20種類以上のカレーから選ぶことができますので、メニュー選びに迷ってしまうかもしれません。
おすすめのカツカレーは、カツがとても大きいです。大人の手の平サイズのカツは存在感があります。
辛さは少し強めに感じるかもしれませんが、らっきょがありますので上手に調整しながら食べてみてください。カツカレー910円の他にも、シーフードカレー810円や、とろっと揚げ卵カレー780円、カキフライカレー910円などもおすすめです。
20種類以上のカレーから選ぶことができますので、メニュー選びに迷ってしまうかもしれません。
住所 | 福岡県福岡市博多区住吉5-1-6 |
---|---|
電話番号 | 092-473-4747 |
営業時間 | 11:30~14:00 |
定休日 | なし |
サイトURL | https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40006935/ |
【14位】具だくさんスープカレー!「スープカレー専門店 ベジスパ」
南国の雰囲気漂うスープカレー専門店 ベジスパは、スープカレー専門のお店です。スープは鶏ガラをベースにして、豚骨や野菜、たくさんの果物を加えて長時間煮込んでいます。
最後にトマトベースのペースとを加えており、ほのかな酸味を楽しむことができます。手間暇かけた極上のルーは、病みつきになること間違いありません。
おすすめはチキンカレー980円や、豚しゃぶカレー1080円は大きなかぼちゃ、ニンジンや玉子、レンコンなどとても具だくさんです。さっぱりとしていながらも濃厚な味わいを感じられます。
最後にトマトベースのペースとを加えており、ほのかな酸味を楽しむことができます。手間暇かけた極上のルーは、病みつきになること間違いありません。
おすすめはチキンカレー980円や、豚しゃぶカレー1080円は大きなかぼちゃ、ニンジンや玉子、レンコンなどとても具だくさんです。さっぱりとしていながらも濃厚な味わいを感じられます。
住所 | 福岡県福岡市中央区警固1-15-53 |
---|---|
電話番号 | 092-716-0688 |
営業時間 | 11:00~21:30 |
定休日 | なし |
サイトURL | http://vegespa.os358.net/ |
【13位】カレー×梅干し!?「カレーNADO」
カレーNADOは、出されるカレーはなんと基本的に1種類のみです。スパイスチャンプルーカリー1000円のみの販売ですが、とても強いこだわりがあるカレーです。
お米は完全無農薬米を使用し、さらには野菜は現地の農家から直接、旬の野菜のみを仕入れるこだわりようです。そしてカレーNADOと言えば梅干しです。
丸く盛られたご飯の上に載せれた梅干しは、意外かもしれませんが、程よい酸味がプラスされて心地よい味わいを生み出しています。
お米は完全無農薬米を使用し、さらには野菜は現地の農家から直接、旬の野菜のみを仕入れるこだわりようです。そしてカレーNADOと言えば梅干しです。
丸く盛られたご飯の上に載せれた梅干しは、意外かもしれませんが、程よい酸味がプラスされて心地よい味わいを生み出しています。
住所 | 福岡県福岡市中央区高砂2-11-1 |
---|---|
電話番号 | なし |
営業時間 | 11:30~15:00 |
定休日 | 月曜日 |
サイトURL | https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40040275/ |
【12位】おしゃれなカフェでカレーを!「カフェカレーとケーキ かぼちゃ家」
入り口の看板にかぼちゃ家という文字が並ぶ、カフェカレーとケーキ かぼちゃ家は、一見するとおしゃれな雰囲気のカフェです。カレーと聞くとじゃがいもではないかと感じますが、実はこのかぼちゃ家は、屋久島にあったお店、かぼちゃ家の意思を受け継いだお店だということです。
カフェカレーとケーキ かぼちゃ家のカレーは、スパイシーさが際立つカレーではなく、欧風カレーのようなコンソメやブイヨンが効いた出汁の美味しさを楽しめるカレーです。自家製ルーにたっぷりの野菜、鶏ガラスープなどを加え、そこに22種類のスパイスが加わります。
おすすめのかぼちゃのカレー750円は、かぼちゃの甘みとスパイスとのバランスが絶妙です。
カフェカレーとケーキ かぼちゃ家のカレーは、スパイシーさが際立つカレーではなく、欧風カレーのようなコンソメやブイヨンが効いた出汁の美味しさを楽しめるカレーです。自家製ルーにたっぷりの野菜、鶏ガラスープなどを加え、そこに22種類のスパイスが加わります。
おすすめのかぼちゃのカレー750円は、かぼちゃの甘みとスパイスとのバランスが絶妙です。
住所 | 福岡県福岡市南区大橋4-3-2 |
---|---|
電話番号 | 092-561-5882 |
営業時間 | 11:00~16:00 |
定休日 | 月曜日 |
サイトURL | https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400202/40021407/ |
【11位】スリランカ風のおいしいカレー店「ユーカリー」
ユーカリーは、スリランカ風のカレーが楽しめるお店です。中でもチキンカレーは大人気で、ココナッツミルクを加えていることでかなり味がまろやかです。
スリランカ風カレーは、スープカレーのような見た目ですが、一般的なスープカレーよりもスパイシーかもしれません。シンプルなポークカレー600円、スパイシーチキンカレー680円、子供に人気のハンバーグカレー680円などが人気です。
スリランカ風カレーは、スープカレーのような見た目ですが、一般的なスープカレーよりもスパイシーかもしれません。シンプルなポークカレー600円、スパイシーチキンカレー680円、子供に人気のハンバーグカレー680円などが人気です。
住所 | 福岡県福岡市西区野方1-22-24 |
---|---|
電話番号 | 092-811-3833 |
営業時間 | 11:00~20:45 |
定休日 | 火曜日 |
サイトURL | https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400203/40023044/ |
【10位】行列のできる和なスープカレー「バキン」
ほぼ毎日行列ができるスープカレー店として大人気のバキンは、メニューは日替わりで1種類のみというこだわりようです。何が出てくるか分かりませんが、基本的には、スープカレーに近いタイプのカレーです。
ライスは大、中、小から選んで注文します。スパイスがとてもしっかり効いており、後からジワジワとくる辛さを楽しみましょう。
お店のキャッチコピーは、うまい、からい、せまいです。狭いからかは分かりませんが、食べた後の食器はセルフで持っていきます。
価格はご飯大が750円、中は650円、小は550円です。
ライスは大、中、小から選んで注文します。スパイスがとてもしっかり効いており、後からジワジワとくる辛さを楽しみましょう。
お店のキャッチコピーは、うまい、からい、せまいです。狭いからかは分かりませんが、食べた後の食器はセルフで持っていきます。
価格はご飯大が750円、中は650円、小は550円です。
1 / 3