目次
- どんぐりは札幌の美味しいパン屋さん
- どんぐりは喫茶店から始まった
- 珈琲舎どんぐりが始まり
- どんぐりのお店の特徴
- 真心込めて作られた美味しいパン
- 【おすすめ】どんぐりのお店で買うべきパン5選!
- 「ちくわパン」は外せない!
- 見た目は地味だけど美味しすぎる「塩パン」
- ボリューム満点「フィッシュサンド」
- 定番のパン「ベーコンエッグ」
- パン屋なのにケーキまで美味しい「ベイクドチーズケーキ」
- どんぐりの本店は白石区にある!
- どんぐりの本店はベーカリー
- 本店の特徴やおすすめのパン
- 営業時間やアドレス
- どんぐりの店舗一覧【ベーカリー】
- 森林工房(石窯食パンと焼き菓子のお店)
- 桑園店
- どんぐりのお店の店舗一覧【ベーカリー&カフェ】
- どんぐりのお店は北海道の有名なパン屋さん
パン屋なのにケーキまで美味しい「ベイクドチーズケーキ」
via pixabay.com
パン屋なのにスイーツ!?と意外に思うかもしれませんが、どんぐりではパンだけでなく、スイーツもレベルが高いです。特にチーズを使ったスイーツは絶品であり、ぜひ1度食べてみてください。
チーズ系の中でも人気があるのが「ベイクドチーズケーキ」(200円)です。贅沢にもカマンベールチーズ・クリームチーズ・マスカルポーネチーズの3種類のチーズを使用しており、窯で焼き上げた一品です。
無駄なものが入っていないので嫌な甘さはなく、チーズの酸味がしっかり感じられ、ずっしりと重たいのが特徴です。
チーズ系の中でも人気があるのが「ベイクドチーズケーキ」(200円)です。贅沢にもカマンベールチーズ・クリームチーズ・マスカルポーネチーズの3種類のチーズを使用しており、窯で焼き上げた一品です。
無駄なものが入っていないので嫌な甘さはなく、チーズの酸味がしっかり感じられ、ずっしりと重たいのが特徴です。
どんぐりの本店は白石区にある!
どんぐりの本店は札幌市の白石区にあります。1992年に本店がここに移転されて以来、営業を続けています。
ここではどんぐり本店について詳しく紹介します。
ここではどんぐり本店について詳しく紹介します。
どんぐりの本店はベーカリー
via pixabay.com
どんぐりの本店はベーカリーとなっています。店内にイートインスペースはないので買ったものをその場で食べることはできません。ただし店の外にはテラス席があるので、天気がいい日はそこでパンを食べることができます。
ベーカリーといっても売っているものはパンに限らず、北海道グルメのザンギや焼き菓子各種も取り扱っています。朝ごはんはもちろんのこと、ちょっとしたおやつや手土産にもおすすめです。
どんぐりでは焼きたてのパンが常に棚に補充されるため、店内ではパンを焼いている光景を見ることもできます。
ベーカリーといっても売っているものはパンに限らず、北海道グルメのザンギや焼き菓子各種も取り扱っています。朝ごはんはもちろんのこと、ちょっとしたおやつや手土産にもおすすめです。
どんぐりでは焼きたてのパンが常に棚に補充されるため、店内ではパンを焼いている光景を見ることもできます。
本店の特徴やおすすめのパン
via pixabay.com
どんぐりの本店は、現在のように札幌市内にいくつも店舗を展開する前にオープンしています。そのため、多くのお客さんが来ることが予想されておらず、お店の中は狭めです。
お客さんで混雑している時は基本的に一方通行となるため、多くの種類のパンが並ぶ棚からお目当ての物を見つけなくてはなりません。お店が小さいのは関係なしに棚には焼きたてのパンがぎっしりと並んでおり、170種類以上出ていることもあります。
焼きたてのパンがあればレジで交換してもらえますが、焼きあがる時間は決まっていないため運次第です。おすすめのパンはどんぐりの看板メニューである「ちくわパン」です。季節限定で出されているパンも多くあるので要チェックです。
お客さんで混雑している時は基本的に一方通行となるため、多くの種類のパンが並ぶ棚からお目当ての物を見つけなくてはなりません。お店が小さいのは関係なしに棚には焼きたてのパンがぎっしりと並んでおり、170種類以上出ていることもあります。
焼きたてのパンがあればレジで交換してもらえますが、焼きあがる時間は決まっていないため運次第です。おすすめのパンはどんぐりの看板メニューである「ちくわパン」です。季節限定で出されているパンも多くあるので要チェックです。
営業時間やアドレス
via pixabay.com
どんぐりの本店があるのは、札幌市白石区南郷通8丁目南1−7です。定休日は1月1日のみで、それ以外は年中無休で営業しています。お店が開いているのは午前8時から午後8時までです。
市営地下鉄を使ってアクセスする場合は、地下鉄東西線に乗り、南郷7丁目駅で下りてください。駅から2分歩いたところにどんぐりの本店があります。駐車場も18台まで停められるので、車でのアクセスも可能です。
特に週末は店内が混雑することが多いため、時間には余裕をもっていきましょう。
市営地下鉄を使ってアクセスする場合は、地下鉄東西線に乗り、南郷7丁目駅で下りてください。駅から2分歩いたところにどんぐりの本店があります。駐車場も18台まで停められるので、車でのアクセスも可能です。
特に週末は店内が混雑することが多いため、時間には余裕をもっていきましょう。
どんぐりの店舗一覧【ベーカリー】
via pixabay.com
どんぐりは札幌市内に展開しているパン屋さんですが、ベーカリーのみで営業している店舗とベーカリー&カフェとして営業している店舗があります。
ここではベーカリーの2店舗を紹介します。
ここではベーカリーの2店舗を紹介します。
森林工房(石窯食パンと焼き菓子のお店)
どんぐりの店舗の中でも少し変わったベーカリーとして営業しているのが「森林工房」です。このお店ではたくさんの種類のパンが並べられているというどんぐりではなく、石窯で焼いた食パンと焼き菓子のみの販売を行っています。
商品を絞っていることでとことん味を追求しており、中でも食パンはふわっもちっとした食感がたまらないとファンも多いです。開店前から数十人が行列を作っていることも多く、すぐに売り切れとなってしまう商品もあります。
営業は月曜日~金曜日で土日は閉まっています。営業時間は10時から16時であり、売り切れ次第終了となっているので早い時間に訪れるほうが無難です。
商品を絞っていることでとことん味を追求しており、中でも食パンはふわっもちっとした食感がたまらないとファンも多いです。開店前から数十人が行列を作っていることも多く、すぐに売り切れとなってしまう商品もあります。
営業は月曜日~金曜日で土日は閉まっています。営業時間は10時から16時であり、売り切れ次第終了となっているので早い時間に訪れるほうが無難です。
桑園店
桑園店は、札幌市中央区にあるイオン札幌桑園店の1階にあります。イオンにあるため地元の人が気軽に立ち寄れるベーカリーとして人気であり、レジは行列になることも珍しくありません。
午前9時から午後9時まで営業しており、営業時間や定休日はイオン札幌桑園店に準じています。桑園店では、店舗限定の「本格もちもちピッツァ」は生地が美味しいととても人気です。
また、コンベクションオーブンを使って焼き上げたサクサクの「ミニクロワッサン」は、おやつにもぴったりと店長おすすめのパンです。
午前9時から午後9時まで営業しており、営業時間や定休日はイオン札幌桑園店に準じています。桑園店では、店舗限定の「本格もちもちピッツァ」は生地が美味しいととても人気です。
また、コンベクションオーブンを使って焼き上げたサクサクの「ミニクロワッサン」は、おやつにもぴったりと店長おすすめのパンです。
どんぐりのお店の店舗一覧【ベーカリー&カフェ】
店内にイートインスペースを設けたベーカリー&カフェは札幌市内に7店舗あります。以下にそれぞれの店舗と住所、営業時間を表にまとめたので参考にしてみてください。
旅行でどんぐりを訪れるのであれば、さっぽろテレビ塔に地下でつながっている「どんぐり大通店」がおすすめです。ル・トロワの1階にあるのでアクセス抜群です。
車でアクセスするなら山鼻店がおすすめです。平日は11時から16時限定で「山のランチプレート」(800円)を提供しており、どんぐりの美味しいパンとともにドリンクやサラダと一緒に食べられるお得なセットが人気です。
どんぐりでは店舗ごとにパンの品揃えが異なり、店舗限定のパンも多く販売されています。旅行中に何店舗か巡り、店舗限定のパンを購入する人も少なくありません。
旅行でどんぐりを訪れるのであれば、さっぽろテレビ塔に地下でつながっている「どんぐり大通店」がおすすめです。ル・トロワの1階にあるのでアクセス抜群です。
車でアクセスするなら山鼻店がおすすめです。平日は11時から16時限定で「山のランチプレート」(800円)を提供しており、どんぐりの美味しいパンとともにドリンクやサラダと一緒に食べられるお得なセットが人気です。
どんぐりでは店舗ごとにパンの品揃えが異なり、店舗限定のパンも多く販売されています。旅行中に何店舗か巡り、店舗限定のパンを購入する人も少なくありません。
山鼻店 | 札幌市中央区南22条西7丁目1-20 | 9:00-20:00 |
大通店 | 札幌市中央区大通西1丁目13 ル・トロワ1F | 10:00-21:00 |
琴似店 | 札幌市西区琴似2条4丁目2-2 イオン札幌琴似店1F | 9:00-21:00 |
新さっぽろ店 | 札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7 サンピアザB1F | 10:00-21:00 |
西岡店 | 札幌市豊平区西岡3条3丁目4-1 イオン札幌西岡店1F | 9:00-21:00 |
大麻店 | 江別市大麻213-2 | 9:00-20:00 |
アリオ札幌店 | 札幌市東区北7条東9丁目2番20 アリオ札幌1F | 10:00-21:00 |
どんぐりのお店は北海道の有名なパン屋さん
2 / 3