2020年1月23日 更新

阿蘇観光ホテルは熊本の心霊スポット?「輪廻」のロケ地でもある?

みなさんは、阿蘇観光ホテルは御存じでしょうか?今は廃墟となり心霊スポットとして有名になっていますが昔はリゾートホテルとして有名でした。そして閉館後、輪廻のロケ地にもなったすごい場所です。今回はそんな阿蘇観光ホテルの心霊について紹介していきます!

熊本の心霊スポット「阿蘇観光ホテル」通称アソカン

TETSUYA SONODA on Instagram: “#阿蘇 #阿蘇観光ホテル #廃棄 #震災に耐えた廃棄 #dronestagram  #asostagram  #田園  #ドローン #ドローン撮影  #ドローン男子  #空撮 #kumamoto  #写真好きな人と繋がりたい  #写真を撮るのが好きな人と繋がりたい  #熊本地震…” (783819)

1939年に国から資金融資を受けて建設された国策ホテルの阿蘇観光ホテル。観光リゾートとして注目を集めていました。当時、多くの人から人気を誇っていましたが1999年に閉館し、最後のひには90名もの人が宿泊しました。

別名では湯の谷温泉とも呼ばれていました。そんな有名な阿蘇観光ホテルは、現在では廃墟となってしまっています。心霊スポットとして有名になり、テレビやYouTubeにも出ております。そんな阿蘇観光ホテルについて今回はまとめてみました。

阿蘇観光ホテルとは?

Hiroki Takano (つきあかり) on Instagram: “. 。 。 大好きな季節がやって来る。 。 素敵な週末を(*´д`*) 。 髪切りたい。 。 。 。 #休日は廃墟へ行こう。 。 . #ruin #ruins #japan_urbex #urbex #過去写真 #撮って出し #廃墟 #廃キング #廃ホテル  #haikyo…” (783821)

では、阿蘇観光ホテルとはいったいどこにあるのか、どんな噂があるのかについてこれから紹介していきます!

廃墟になる前もホテルとして有名でした。今では廃墟として有名ですが、昔は立派なリゾートホテルだったんです。

心霊スポットとして訪れる前に、阿蘇観光ホテルについてある程度は理解しておきましょう。場所や行き方も紹介しますのでご参考にどうぞ。

阿蘇観光ホテルの場所や行き方

くまモン県  〜くまもと冬景色〜 on Instagram: “『阿蘇スカイライン展望所』part2 熊本県阿蘇市西湯浦  @ryouta_anaiさん いつも素敵なお写真ありがとうございます  雪化粧した阿蘇と雲海 絶景ですね!!👀✨  This is Aso's snowfall and sea of…” (783824)

先ずは、阿蘇観光ホテルは、熊本の阿蘇市にあります。基本的車かバスでの交通手段しかないので、車がないかたはタクシーをおすすめします。

車で来る場合は、九州道熊本ICより車で60分です。タクシーの場合は赤水駅から20分、タクシーの場合はJR鹿児島本線熊本下車、タクシーで60分です。

路線バスは本数がかなり少ないので、タクシーで向かうのがオススメです。車でも結構時間かかるので駅から徒歩はオススメしません。

阿蘇観光ホテルの特徴

aya1833 on Instagram: “#阿蘇観光ホテル#廃墟#熊本” (783826)

阿蘇観光ホテルは、当時ホテルとしても温泉としても人気を誇っていました。この阿蘇観光ホテルには、ホテルの敷地内に穴が開いた三角形状の大きな岩「縁結びの石」が置かれています。

その石のなかで手を繋ぐと、二人は永遠に結ばれると言われており縁結びスポットとしても有名です。

また、ここ湧き出る温泉は、マグネシウム、カルシウム、硫酸塩冷鉱泉があり、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、くじき、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、動脈硬化症、きりきず、やけど等ひろくに効果があり人気でした。

昭和天皇お気に入りのホテル

久保田  有一 on Instagram: “調理場  モノクロもいい  #廃墟 #廃墟写真 #モノクロ #阿蘇観光ホテル #静寂  #一眼レフ #一眼レフ初心者  #ファンタジー越しの私の世界 #写真好きな人と繋がりたい #時間 #urbex #urbexworld #urbanexploration…” (783828)

阿蘇観光ホテルは、昭和天皇が宿泊され話題となりました。1957年と1966年に宿泊されており、元々人気だった阿蘇観光ホテルですが、更に人気となりました。

昭和天皇などの、上のかたがホテルへ宿泊されるのは凄いことで、それだけ阿蘇観光ホテルには魅力があったということです。

ですが、今では廃墟となってしまったと思うと少し悲しいのが本音ですね。あれほど人気で有名だった阿蘇観光ホテル。もし今も存在していれば、今も人気を誇っていたでしょう。

1964年に本館が全焼する火事

ほんだ on Instagram: “見えない出口。きっとその先に光はある。#廃墟 #廃キング #廃 #熊本 #阿蘇観光ホテル #阿蘇観 #あそかん #暗がり同盟 #カメラ #Nikon #NikonD3100 #カメラ好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #阿蘇 #写真好きな人と繋がりたい” (783831)

1999年まで、営業をしていた阿蘇観光ホテルですが、実は途中の1964年7月9日に漏電が原因と見られる火災により3,500平米を全焼しています。

一年間の休業と復旧作業を経て営業再開されました。3,500平米もの全焼から約一年で復旧したのは凄いですね。

復旧後も、多くの宿泊者が来られて暫くは問題なく営業していました。ですが、何が原因か宿泊者は減ってしまい、復旧後も頑張っていましたが悲しくも閉館してしまい常連客は、悲しみました。

阿蘇観光ホテルが心霊スポットとして有名になった理由

ほんだ on Instagram: “時代は変わってゆくもの その時代にあったもので勝負をする ただ、昔の知恵も必要である  #Nikon #nikond40 #廃墟 #ビデオテープ #阿蘇観光ホテル #ビデオ #Camera #写真すきな人と繋がりたい #ふぁいんだー越しの私の世界 #レトロ #無加工…” (783833)

当時、リゾートホテルとして有名だった阿蘇観光ホテルが何故、心霊スポットとして有名になったのか御存じでしょうか?

稲川淳二さんや、映画が心霊スポットとして有名になった原因ですので知っている人も多いでしょう。

では、いったいどんな内容だったのか知りたくはありませんか?もし、知りない人が居れば次はそれについて紹介するので是非ご覧になってくださいね。

「稲川淳二・恐怖の現場」で紹介された

chi-muro on Instagram: “今年も行って来ました😊楽しかった~🎵 #稲川淳二の怪談ナイト #怪談#こわい話 #心霊写真#稲川淳二#新潟#りゅーとぴあ” (783835)

「稲川淳二・恐怖の現場」で、阿蘇観光ホテルが紹介され、心霊スポットとして有名になりました。が、稲川淳二さんは、阿蘇観光ホテル事態に何かあるとは言ってはいません。

近くの阿蘇大橋と何か関係があるのではないかと、稲川淳二さんはその番組で言いました。阿蘇大橋も心霊スポットとして登録されており、声が聞こえたなどの噂もあります。

稲川淳二さんは、阿蘇観光ホテル内で声が聞こえたりするのは、阿蘇大橋と何か関係があると言ったため、阿蘇観光ホテルも心霊スポットとして有名になりました。

閉館後に映画「輪廻」のロケ地となったことで話題に

♥yuko♥ on Instagram: “やっとこのDVD見つけた❗ ずっと見たかった輪廻✨ 夜中の2時から見たけど怖くはなかった😄 👻結構出てきたから中々面白かった⤴ ただ優香ってどうなのかな❔って思ってたけどめちゃ演技凄い❗素晴らしかった✨✨ 小栗くんも出てた❗ そして大好きな伽椰子❤…” (783836)

2005年に映画「輪廻」のロケ地となったことでも阿蘇観光ホテルは話題となり、心霊スポットとして有名になりました。

輪廻は呪怨シリーズの清水監督の作品の1つで、輪廻は多くの人からの人気映画となっていました。そんな人気シリーズの舞台になったからこそ阿蘇観光ホテルが視聴者以外にも知りわたりました。

輪廻の簡単なあらすじですが、主人公の渚は見知らぬ少女の幻覚と赤い屋根のホテル(阿蘇観光ホテル)の夢に付きまとわれるという話です。

阿蘇観光ホテルの心霊現象

Yosuke on Instagram: “阿蘇観光ホテルは現存してる。2015.10.9#廃墟#阿蘇観光ホテル” (783839)

1 / 2

関連する記事 こんな記事も人気です♪