目次
日本でも話題?!韓国のユジョン食堂とは?
日本でも大人気のK-POPアイドル「BTS(防弾少年団)」も通う「ユジョン食堂」は、日本人観光客や地元民が連日訪れるほど大人気の食堂です。その人気はどこにあるのでしょうか。ユジョン食堂の人気と愛される理由について解説します。
韓国のユジョン食堂とは?
韓国のユジョン食堂は、江南論峴洞と東大門に店舗があり、地元民には「バンタン食堂」の愛情で親しまれている、長年愛される黒豚焼肉食堂です。
韓国の家庭料理や手作りキムチ、石焼ビビンバ、冷麺など、韓国を代表する絶品グルメを堪能できます。アットホームで居心地のいい韓国の食堂として、日本人観光客にも大人気です。
韓国の家庭料理や手作りキムチ、石焼ビビンバ、冷麺など、韓国を代表する絶品グルメを堪能できます。アットホームで居心地のいい韓国の食堂として、日本人観光客にも大人気です。
あのBTSも通っていた!
【韓国グルメ】
— 韓国旅行情報ガイド「ソウルナビ」 (@seoulnavii) April 26, 2019
芸能人が行くお店★ユジョン食堂https://t.co/svDzYJKdmM
世界のBTSが練習生時代通った食堂!!#BTS #防弾 pic.twitter.com/zxr24CaPm8
ユジョン食堂には、あの大人気K-POPアイドル「BTS(防弾少年団)」も通っていた食堂として、ファンの間ではとても有名です。
BTSが所属する事務所の近くに「ユジョン食堂」があったため、BTSが練習生時代からほぼ毎日のように足しげく通っていたといわれています。
BTSの下積み時代を支えた、ファンには聖地のようなお店です。
BTSが所属する事務所の近くに「ユジョン食堂」があったため、BTSが練習生時代からほぼ毎日のように足しげく通っていたといわれています。
BTSの下積み時代を支えた、ファンには聖地のようなお店です。
ユジョン食堂の場所や行き方(新沙洞)
【油井食堂(ユジョン食堂)】通称「バンタン食堂」
— 豆💜 (@554bts) March 14, 2018
新沙洞・カロスキル(ソウル)のグルメ・レストラン|韓国旅行「コネスト」https://t.co/inb9FbdgFH
防弾少年団の下積み時代を支えた店
メンバー達のお気に入りメニュー pic.twitter.com/kXuZhYhXFT
ユジョン食堂の新沙洞店は、韓国のトレンド発信地として注目度の高い、人気の観光ストリート「カロスキル(街路樹通り)」から徒歩10分歩いた路地にあります。
地下鉄3号線新沙(シンサ)駅の1番出口から徒歩12分、狎鴎亭(アックジョン)駅4番出口から徒歩12分と、とても分かりやすい立地なので、観光客でも迷わずに行ける便利な場所です。
地下鉄3号線新沙(シンサ)駅の1番出口から徒歩12分、狎鴎亭(アックジョン)駅4番出口から徒歩12分と、とても分かりやすい立地なので、観光客でも迷わずに行ける便利な場所です。
住所 | ソウル特別市江南区論峴洞8-8 (서울특별시 강남구 논현동 8-8) |
道路名住所 | ソウル特別市江南区島山大路28キル14 (서울특별시 강남구 도산대로28길 14) |
TEL | 02-511-4592 |
営業時間本文1 | 月~金曜:10:00~21:30、土・日曜:10:00~20:00 |
店休日 | 旧正月、秋夕(チュソク)の連休 |
アクセス | ・地下鉄3号線狎鴎亭(アックジョン)駅の4番出口から徒歩12分・地下鉄3号線新沙(シンサ)駅の1番出口から徒歩12分 |
通じる言語 | 韓国語、中国語(日本語不可) |
お店URL | https://www.seoulnavi.com/food/6499/ |

初めての韓国旅行は不安も多いものでしょう。特に女性だけの旅行の場合は注意すべき点も沢山あります。両替の仕方やタクシーを安全に利用する方法、そして韓国で日本人が狙われやすい犯罪も紹介します。しっかりと対策をして、韓国旅行を楽しみましょう!
ユジョン食堂の魅力
以前オールアバウトでも紹介したユジョン食堂(通称バンタン食堂)。#防弾少年団 で有名になったけど,この店は昔っから美味しい。個人的にここのビビンバは,時々すっごく食べたくなるくらい気に入ってます。だって,ほんとにちょっと美味しすぎるんだもん。#BTS#방탄소년단#유정식당 pic.twitter.com/3C0ppwHmRY
— 松田カノン (@kanon758) November 6, 2018
韓国の地元の方に長年愛され、今では日本のBTSファン達の間でも絶大の人気を誇る「ユジョン食堂」は、メニューはもちろん、店内の雰囲気などお店のいたるところに魅力を感じる食堂です。
そんなユジョン食堂の魅力やBTSファンに愛される理由について調べました。
そんなユジョン食堂の魅力やBTSファンに愛される理由について調べました。
ユジョン食堂の魅力
🗞通称防弾食堂、ユジョン食堂の店主カン・スンジャさん取材記事(日本語訳)
— a̲n̲k̲o̲ (@_mochi_piyo) February 17, 2019
練習生時代の話や彼らへ溢れる愛情、訪れるアーミーのことが語られています。
“両親と離れて暮らすあの子達に最高の料理を作ってあげたい..”
過去の幼きBTSに想いを馳せることが出来る、素敵な記事です。@BTS_twt pic.twitter.com/gOgA2fKCN5
ユジョン食堂の最大の魅力は、なんと言ってもボリューム満点の料理の数々です。韓国の家庭料理を中心にしたメニューは、食欲をそそる香りが店中に広がり、ピリッと辛い味付けが癖になる料理ばかりです。
広い店内は靴を脱いで上がるお座敷タイプのテーブルが並び、ランチタイムや夕食時のピークタイムには合席になることもあり、いつ行っても常に満席状態なこともあります。
広い店内は靴を脱いで上がるお座敷タイプのテーブルが並び、ランチタイムや夕食時のピークタイムには合席になることもあり、いつ行っても常に満席状態なこともあります。
BTSファンにはたまらない空間
ユジョン食堂には練習生時代からBTSのメンバーが毎日のように通っていたことから、店内にはBTSメンバーのオフショット写真やデビュー前の写真、ポスター、そしてメンバーサインなど、メディアに出る前の秘蔵コレクションがたくさん飾られているスペースがあります。
それを目当てに訪れるBTSファンが過半数以上もいるほどです。ユジョン食堂はBTSファンにはまさに「夢のような聖地」となっている、たまらない空間なのです。
それを目当てに訪れるBTSファンが過半数以上もいるほどです。ユジョン食堂はBTSファンにはまさに「夢のような聖地」となっている、たまらない空間なのです。
ユジョン食堂の人気メニュー
ユジョン食堂にはたくさんの韓国料理メニューがあります。一般的な韓国家庭料理から、話題の人気メニューまで、幅広いメニューのラインナップです。
その中でも特に話題で、地元民にも観光客にも大人気のメニューを3品ご紹介します。
その中でも特に話題で、地元民にも観光客にも大人気のメニューを3品ご紹介します。
油井野菜包みご飯
「油井野菜包みご飯(ユジョンサンパッ・一人前9,000ウォン)」は、チリサンの大自然で育った黒豚をコチュジャンベースのタレで付け込み、熱々の鉄板で焼いたユジョン食堂の看板メニューです。
コチュジャンの真っ赤に染まった見た目ほどの辛さはなく、程よいピリッとした辛さなので、日本人観光客でも抵抗なく食べられます。ご飯やキムチなどの薬味と一緒に、新鮮なサンチュやケンニッ(エゴマの葉)に包んで食べます。
2人前から注文でき、ボリューム満点なので大勢でシェアして食べるスタイルが一般的です。
コチュジャンの真っ赤に染まった見た目ほどの辛さはなく、程よいピリッとした辛さなので、日本人観光客でも抵抗なく食べられます。ご飯やキムチなどの薬味と一緒に、新鮮なサンチュやケンニッ(エゴマの葉)に包んで食べます。
2人前から注文でき、ボリューム満点なので大勢でシェアして食べるスタイルが一般的です。
黒豚石焼ビビンバ
1 / 2