目次
- 噂のチーズティーとは?
- そもそもチーズティーとは?
- 都内でチーズティーのお店が続々登場
- チーズティーの評判は?美味しい?まずい?
- 日本初のチーズティー専門店!FORTUNER tea-box【原宿】
- 台湾発のチーズティー専門店!machi machi【原宿】
- 世界9か国約900店舗を展開!happylemon【新宿】
- フードやデザートも楽しめる!彩茶房【原宿】
- 茶葉にこだわる店!BowRabit【高田馬場】
- 甘いのが苦手な方にもおすすめ!comma tea【都内6店舗】
- ふわふわ食感!綿茶【門前仲町】
- 目と口、両方で楽しめる!Zjins Tea【渋谷】
- おうちでも作れる!チーズティーの作り方
- 材料
- 手順
- 都内以外でもチーズティーは楽しめる?
- 噂のチーズティーを味わおう!
噂のチーズティーとは?
最近SNSやメディアで話題となっている飲み物「チーズティー」。昨年人気となったタピオカの次にヒットするのは「チーズティー」だと言われ若者の間で注目を集めています。
しかし「チーズティーって何?」「どんな飲み物なの?」と聞いたことはあるけど、詳細はよくわからないという方は多いのではないでしょうか。
まだ試したことがない人にとっては「飲み物にチーズ?!」っとチーズティーに手を出すのを躊躇してしまうかもしれません。そこで今回は、ネクストブレイク間違いなしのチーズティーについてを詳しくご紹介していきます!また、都内にある人気チーズティーのお店もお届けします。
味はもちろん、見た目にもこだわったSNS映えすること間違いなしのものまで各お店によって特徴が違うのであなた好みのチーズティーを見つけて是非一度足を運んで味わってみてください。
しかし「チーズティーって何?」「どんな飲み物なの?」と聞いたことはあるけど、詳細はよくわからないという方は多いのではないでしょうか。
まだ試したことがない人にとっては「飲み物にチーズ?!」っとチーズティーに手を出すのを躊躇してしまうかもしれません。そこで今回は、ネクストブレイク間違いなしのチーズティーについてを詳しくご紹介していきます!また、都内にある人気チーズティーのお店もお届けします。
味はもちろん、見た目にもこだわったSNS映えすること間違いなしのものまで各お店によって特徴が違うのであなた好みのチーズティーを見つけて是非一度足を運んで味わってみてください。
そもそもチーズティーとは?
そもそもチーズティーって何?と思っている人も多いでしょう。チーズティーとは、中国発祥の飲み物でお茶や紅茶の上に塩味を効かせたチーズフォームというチーズクリームが注がれています。
お好きなティーの上にトッピングとしてチーズフォームを乗せて2層になったものを別々に飲んだり、混ぜて飲んだりでき一度で色んな味を楽しめるのも人気の秘訣です。濃厚なチーズの味がお茶等とマッチして、タピオカドリンクよりも味の深みと飲みごたえがあるようです。
中国で人気がでると、台湾やアメリカへと瞬く間に広がっていきました。今では世界中で飲まれていて本番のチーズティーはもちろん、各国オリジナルのチーズティーまで様々な種類が誕生し大ヒットしています。
お好きなティーの上にトッピングとしてチーズフォームを乗せて2層になったものを別々に飲んだり、混ぜて飲んだりでき一度で色んな味を楽しめるのも人気の秘訣です。濃厚なチーズの味がお茶等とマッチして、タピオカドリンクよりも味の深みと飲みごたえがあるようです。
中国で人気がでると、台湾やアメリカへと瞬く間に広がっていきました。今では世界中で飲まれていて本番のチーズティーはもちろん、各国オリジナルのチーズティーまで様々な種類が誕生し大ヒットしています。
都内でチーズティーのお店が続々登場
世界各国で人気に火がついているチーズティーは、もちろん日本にも上陸していて都内に続々専門店がオープンしています。
昨年、爆発的にヒットを記録したタピオカドリンクを越える勢いでチーズティー専門店が急増していっています。
この後、都内にあるチーズティー専門店の情報を詳しくまとめていきますのでチェックしてみてください!
昨年、爆発的にヒットを記録したタピオカドリンクを越える勢いでチーズティー専門店が急増していっています。
この後、都内にあるチーズティー専門店の情報を詳しくまとめていきますのでチェックしてみてください!

皆さんは「バナン」をご存じでしょうか?日本にも上陸しており、ヘルシーかつインスタ映えするスイーツとして大人気です。ハワイ旅行で押さえておきたい「バナン」の場所を徹底解説!人気メニューも紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
チーズティーの評判は?美味しい?まずい?
チーズティーとはどのような飲み物かはわかりましたが、正直美味しいの?まずいの?と疑問に感じている人もおられるでしょう。そこで、チーズティーを飲んだことのある人の口コミや評判を集めてみました。
タピオカドリンクとは違い、チーズティーは賛否両論!好き嫌いがハッキリ分かれてしまうようです。チーズティーが好き!美味しいという意見には「チーズフォームに入っている塩の加減が絶妙で、あまじょっぱさが癖になる」「チーズだから、濃いのかと思ったら意外と軽くて飲みやすく最後に混ざりあった時に意表をつかれる美味しさがある」といった感想が多くあがっています。
逆に苦手だという人の意見は「美味しいけど、タピオカのようにリピしたいとは思わない」「チーズフォームが思ったより多くて、全部飲むと胃がやられる」という内容が多く率直に「まずい」と感想を語る人もおられます。
タピオカドリンクとは違い、チーズティーは賛否両論!好き嫌いがハッキリ分かれてしまうようです。チーズティーが好き!美味しいという意見には「チーズフォームに入っている塩の加減が絶妙で、あまじょっぱさが癖になる」「チーズだから、濃いのかと思ったら意外と軽くて飲みやすく最後に混ざりあった時に意表をつかれる美味しさがある」といった感想が多くあがっています。
逆に苦手だという人の意見は「美味しいけど、タピオカのようにリピしたいとは思わない」「チーズフォームが思ったより多くて、全部飲むと胃がやられる」という内容が多く率直に「まずい」と感想を語る人もおられます。
しかし、ハマる人には「悪魔の飲み物」と呼ばれるほど人気でずっと飲んでいられるけどカロリーが気になるといった口コミもありました。人の味覚はそれぞれなので、賛否両論あって当然でしょう。
濃厚だけどチーズフォームに塩が入っていることで独特のあまじょっぱさが生まれ、お茶のサッパリ感と混ざりあうことでスッキリとした後味になるのがチーズティーの魅力となっているようです。
どちらにせよ、飲んでみないことには口に合うかはわかりません。また、お店によってもお茶やチーズフォームに違いがあるのでこれから紹介していく専門店一覧を参考に自分にあった味を見つけてみてはいかがでしょうか?
濃厚だけどチーズフォームに塩が入っていることで独特のあまじょっぱさが生まれ、お茶のサッパリ感と混ざりあうことでスッキリとした後味になるのがチーズティーの魅力となっているようです。
どちらにせよ、飲んでみないことには口に合うかはわかりません。また、お店によってもお茶やチーズフォームに違いがあるのでこれから紹介していく専門店一覧を参考に自分にあった味を見つけてみてはいかがでしょうか?
日本初のチーズティー専門店!FORTUNER tea-box【原宿】
日本にチーズティー専門店として原宿に初上陸した「FORTUNER tea-box(フォーチュナー ティーボックス)」。ドリンクメニューは全部で8種類あり、定番のミルクティー・マンゴー・抹茶等から選べます。
チーズフォームの量も調節でき、メニューには甘さの加減がわかりやすく記載されているのが嬉しいポイントです!注文の際に「甘くないチーズティー」「凄く甘めのストロベリーチーズティー」といったように、自分の好みやその時の気分でカスタマイズすることができます。
チーズフォームの量も調節でき、メニューには甘さの加減がわかりやすく記載されているのが嬉しいポイントです!注文の際に「甘くないチーズティー」「凄く甘めのストロベリーチーズティー」といったように、自分の好みやその時の気分でカスタマイズすることができます。
住所 | 東京都渋谷区神宮前3丁目21-15「FLAG」1F |
---|---|
営業時間 | AM11:00~PM19:00 |
定休日 | 不定休 |
URL | https://fortunerjapan.com/ |
台湾発のチーズティー専門店!machi machi【原宿】
昨年の6月にラフォーレ原宿に台湾発のチーズティー専門店「machi machi(マチマチ)」が日本初上陸しました。このお店は、台湾で「神のチーズティー」と称されるほどの人気ぶり!
ドリンクメニューは10種類以上あり、定番のミルクティー・ワイルドチーズベリー・ジャスミンチーズティー等から選べます。台湾発ということもあり、トッピングにタピオカを入れることも可能です。
こだわりのチーズフォームとお茶の相性は抜群!もちろん、甘さの自分好みにカスタマイズでき他店にはないトッピングも楽しめる新感覚のデザートドリンクです。
ドリンクメニューは10種類以上あり、定番のミルクティー・ワイルドチーズベリー・ジャスミンチーズティー等から選べます。台湾発ということもあり、トッピングにタピオカを入れることも可能です。
こだわりのチーズフォームとお茶の相性は抜群!もちろん、甘さの自分好みにカスタマイズでき他店にはないトッピングも楽しめる新感覚のデザートドリンクです。
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-11-6ラフォーレ原宿2F「GOOD MEAL MARKET」内 |
---|---|
営業時間 | AM11:00~PM21:00 |
定休日 | 不定休 |
URL | https://machimachi.baycrews.co.jp/ |
世界9か国約900店舗を展開!happylemon【新宿】
こちらも台湾発!なんと全世界に900店舗を展開しているタピオカ専門店「happylemon(ハッピーレモン)」が新宿に初上陸しています。目玉商品はタピオカドリンクですが、チーズティーも絶品と評判です。
チーズティーメニューは6種類あり、ソルティーチーズティー・ソルティーココア・ソルティー抹茶ミルク等があります。ソルティーチーズは、トッピングとして追加もできるのでオリジナルのチーズティーをカスタマイズして楽しめます。
もちろん、甘さの調節も可能で氷の量まで自分で選ぶことができます。
チーズティーメニューは6種類あり、ソルティーチーズティー・ソルティーココア・ソルティー抹茶ミルク等があります。ソルティーチーズは、トッピングとして追加もできるのでオリジナルのチーズティーをカスタマイズして楽しめます。
もちろん、甘さの調節も可能で氷の量まで自分で選ぶことができます。
住所 | 東京都新宿区西新宿1丁目1番地4号 京王百貨店新宿店に隣接 |
---|---|
営業時間 | AM11:00~PM20:00 |
定休日 | 不定休 |
URL | https://happylemon.jp/#home |
フードやデザートも楽しめる!彩茶房【原宿】
チーズティーだけではなく、台湾のローカルフードや豆花というデザートまで楽しむことができる「彩茶房(サイサボウ)」。こちらのお店のチーズティーは、定番の3種類のお茶とお好きなドリンクに岩塩チーズクリームをトッピングすることもできます。
タピオカがトッピングされていますが、いらない場合はなしでも可能です。甘さのレベルは3段階から選択でき、チーズティーを美味しく飲む説明書までついてきます。とにかく、彩茶房のチーズフォームは濃厚!一度飲んだら癖になること間違いなしの美味しさです。
タピオカがトッピングされていますが、いらない場合はなしでも可能です。甘さのレベルは3段階から選択でき、チーズティーを美味しく飲む説明書までついてきます。とにかく、彩茶房のチーズフォームは濃厚!一度飲んだら癖になること間違いなしの美味しさです。
1 / 3