目次
肝試しには最適?!大阪の心霊スポット
夏の風物詩である肝試し。なぜか怖いところに行ってみたくなるものですが、寒い冬に行くのもさらに体を冷えさせブルブルと身震いするほどの恐怖感!
日本にはそんな怖い場所がいくつも存在していますが、大阪にも数多くあります。タクシードライバーが心底嫌がるトンネル、死者の霊が彷徨い続ける廃墟、強い怨念の幽霊などあまりの恐ろしさに途中で逃げ出す人続出!
そんな大阪の心霊スポットや芸人がマンションで体験した心霊現象をご紹介していきます。
日本にはそんな怖い場所がいくつも存在していますが、大阪にも数多くあります。タクシードライバーが心底嫌がるトンネル、死者の霊が彷徨い続ける廃墟、強い怨念の幽霊などあまりの恐ろしさに途中で逃げ出す人続出!
そんな大阪の心霊スポットや芸人がマンションで体験した心霊現象をご紹介していきます。

北海度と言えば様々な観光スポットがありますが、「廃虚・心霊スポット」もとても有名なことで知られています。たくさんの廃虚があり多くのマニアが訪れるほど人気のある場所です。そんな北海度のホテルや遊園地、学校や炭鉱などの廃虚や心霊スポットをご紹介していきます。
心霊スポットの定番!大阪の心霊スポット【トンネル】
数多くある心霊スポットのなかでも定番中の定番であるトンネル。何でもないところでもトンネルの中は薄暗く、一人で通るのは嫌なもの。
そんなトンネルで心霊現象が起こると聞いたら、もう怖くてたまらないでしょう!ですが、定番と言われるほど霊がいるトンネルが存在するのです。では、大阪のトンネルの心霊スポットとは?5つあるので気をつけて通るようにしましょう。
そんなトンネルで心霊現象が起こると聞いたら、もう怖くてたまらないでしょう!ですが、定番と言われるほど霊がいるトンネルが存在するのです。では、大阪のトンネルの心霊スポットとは?5つあるので気をつけて通るようにしましょう。
旧生駒トンネル
#旧生駒トンネル pic.twitter.com/CCZq4l3j2e
— molco◡̈⃝︎⋆︎* (@all_san) September 7, 2017
旧生駒トンネルはあまりにも怖く心霊スポットととして有名になったため、現在はすぐ近くに新しいトンネルが造られたほどの場所です。
かつて旧生駒トンネルで大阪史上残酷な事件が起こり、その人たちの霊が彷徨っていると言われています。1993年にトンネルの建設中、落盤事故が発生し約150名もの現場作業員の朝鮮人労働者が閉じ込められ、生き埋めになった人も。
かつて旧生駒トンネルで大阪史上残酷な事件が起こり、その人たちの霊が彷徨っていると言われています。1993年にトンネルの建設中、落盤事故が発生し約150名もの現場作業員の朝鮮人労働者が閉じ込められ、生き埋めになった人も。
#旧生駒トンネル
— molco◡̈⃝︎⋆︎* (@all_san) September 7, 2017
こわかた pic.twitter.com/FzHpTsY2xG
その後もトンネルの建設は継続されましたが、追突事故や火災事故など数々の事故が発生し、その度に多くの人が亡くなったため中断に。
そんな旧生駒トンネルは鉄の鎖でしっかりと扉が閉められています。そのため中に入ることできませんが近くまでいくことができますので、その重々しい雰囲気を肌で感じるでしょう。
そんな旧生駒トンネルは鉄の鎖でしっかりと扉が閉められています。そのため中に入ることできませんが近くまでいくことができますので、その重々しい雰囲気を肌で感じるでしょう。
滝畑第三トンネル
滝畑第三トンネルは地元の人々の間でも怖いことで知られている場所で、数多くの心霊現象が目撃されています。その周辺には第一・第二トンネルが設置されていますが、もっとも霊が多くいるのは第三トンネル。
トンネルと聞くと長いイメージがありますが、距離は短いですので車で通るとすぐに通り終わってしまうほどのものです。ですが、車の窓に手の跡がついたり、猛スピードで霊に追いかけられると言われています。
また、大阪で有名な「首無しライダー」が目撃されたのもこの第三トンネル。さらにトンネルを女の子がゆっくりと歩いており、車から降りると少女が来て手を引いてトンネルの奥に連れていかれるそうです。
トンネルと聞くと長いイメージがありますが、距離は短いですので車で通るとすぐに通り終わってしまうほどのものです。ですが、車の窓に手の跡がついたり、猛スピードで霊に追いかけられると言われています。
また、大阪で有名な「首無しライダー」が目撃されたのもこの第三トンネル。さらにトンネルを女の子がゆっくりと歩いており、車から降りると少女が来て手を引いてトンネルの奥に連れていかれるそうです。
野間トンネル
大阪に進出してまず始めに
— イトマ(総合趣味垢)🏃♂️ (@ARUDORASKY) March 17, 2019
心霊スポットの1つ、
「しおき場 跡」行って来ました!
グネグネした峠道を越えた所に
点在して静寂に包まれてて不気味
でしたが、制覇!!#しおき場 #心霊スポット #大阪 pic.twitter.com/mMY4ttozUU
府道4号茨木能勢線を直進した場所にある野間峠を貫く野間トンネル。有名な心霊スポットとして知られており、様々なメディアに取り上げられるほどです。
そんな野間トンネルは、地元タクシー運転手の間で知らない人はいないと言われ心底嫌がられている場所。白い服を着た女性の霊や車で走行中に霊障が起きる、首のない武士や武士の生首が目撃されています。
野間トンネル付近には、罪人の首を切り落とす「しおき場」があり、戦国時代には多くの罪人が首を切られ今でも彷徨っているそうです。
そんな野間トンネルは、地元タクシー運転手の間で知らない人はいないと言われ心底嫌がられている場所。白い服を着た女性の霊や車で走行中に霊障が起きる、首のない武士や武士の生首が目撃されています。
野間トンネル付近には、罪人の首を切り落とす「しおき場」があり、戦国時代には多くの罪人が首を切られ今でも彷徨っているそうです。
関西最恐との呼び声も高い妙見山しおき場についに来れた!
— タバスコ(霊) (@banjoYi66) August 26, 2019
この一帯は罪人の首をはねまくってた処刑場があったらしく、首のない霊が沢山目撃されているらしい#心霊スポット#妙見山#しおき場 pic.twitter.com/U1h2beq0vB
また、妙見口から入ったところで、赤い帯の浴衣姿の女性が助手席側の窓から見えたが、左側のバックミラーにはその姿が映っていなかったとも。
10月中旬だっため浴衣では寒いだろうなと思いつつもそのまま帰宅。その数日後、妙見山参道脇崖で女性の遺体が見つかり、その女性の霊だと言われています。
10月中旬だっため浴衣では寒いだろうなと思いつつもそのまま帰宅。その数日後、妙見山参道脇崖で女性の遺体が見つかり、その女性の霊だと言われています。
犬鳴山トンネル
犬鳴峠の立ち入り禁止区域に行って来た。
via www.youtube.com
犬鳴山はとくに霊の目撃情報が多い心霊スポットで、地元では「犬鳴の化けトン」と呼ばれています。小さな子供や少年、女性など数多くの幽霊が目撃されています。
トンネル入り口には小さな女の子の霊、車で通ると気分が悪くなったり、何もない場所で事故を起こすなど不吉なスポット。
また、入り口付近に駐車していると、突如女性が車に乗せてくれと迫ってきたり、霊感のない人でも不気味さや誰かの視線を感じると言われています。さらに走行中にバックミラーを見るのも要注意!呪われるそうです。
トンネル入り口には小さな女の子の霊、車で通ると気分が悪くなったり、何もない場所で事故を起こすなど不吉なスポット。
また、入り口付近に駐車していると、突如女性が車に乗せてくれと迫ってきたり、霊感のない人でも不気味さや誰かの視線を感じると言われています。さらに走行中にバックミラーを見るのも要注意!呪われるそうです。
いわく付きの場所!大阪の心霊スポット【廃墟】
via pixabay.com
トンネルも怖くてたまらない場所ですが、ギャァ!と大声で叫んでしまう場所、それが廃墟の心霊スポット!割れた窓ガラス、剝がれている天井や壁など不気味な空気が漂っています。
なかには当時の患者のカルテが放置され散らばっている病院や一家惨殺事件があった田中家など、怖い廃墟が数多くあります。次の項目ではそんな大阪の廃虚の心霊スポットをご紹介していきます。
なかには当時の患者のカルテが放置され散らばっている病院や一家惨殺事件があった田中家など、怖い廃墟が数多くあります。次の項目ではそんな大阪の廃虚の心霊スポットをご紹介していきます。
貝塚結核病院
心霊スポットとして名をはせた貝塚結核病院の現在(h28.8/5)です。
— あまがさ (@iun11pets1) August 5, 2016
行ってもこの通り、かつてを偲ぶものは残っておりません。レストランとなっております。なお、養護学校の廃墟は残っています(3枚目)。#貝塚結核病院 pic.twitter.com/SkW8KOH2Lv
貝塚結核病院は1948年に設立され、その後閉病し廃墟となっていましたが現在は取り壊されています。そのため建物の姿はありませんが、かつて病院だったことから病気などで亡くなった患者の霊が彷徨っていると言われています。
取り壊されているため見た目的には心霊スポットのようなイメージがない場所ですが、少年保養所でもあったことから若くして亡くなった人が今でも死を受け入れられず成仏できずにいるそうです。
また、子供の霊の目撃情報が多くあり、夜中に訪れると小さな子どもの泣き声が聞こえるのだそう。残念ながら建物は見れませんが、霊感の強い人は近づこうとしないかなりヤバイ心霊スポットです。
取り壊されているため見た目的には心霊スポットのようなイメージがない場所ですが、少年保養所でもあったことから若くして亡くなった人が今でも死を受け入れられず成仏できずにいるそうです。
また、子供の霊の目撃情報が多くあり、夜中に訪れると小さな子どもの泣き声が聞こえるのだそう。残念ながら建物は見れませんが、霊感の強い人は近づこうとしないかなりヤバイ心霊スポットです。
1 / 3