2020年4月29日 更新

大阪の美味しいチーズティーのお店まとめ!美味しい飲み方も紹介!

タピオカドリンクは、全国的にも有名ですがタピオカドリンクの次は、チーズティーが流行るのでは?と言われています。大阪にもチーズティーを飲むことができるお店が増えてきています!なんばや梅田などの、おすすめチーズティーがあるお店を紹介していきます!

rin_CAFE on Instagram: “. No.7 📍comma tea(表参道) . タピオカ大好き人間ですが そんな私的おいしいタピオカ店第一位👑 . 圧倒的コンマティー👏 . このブリュレタピオカを飲んだ時の衝撃は 忘れません… . 黒糖タピオカが温かくて、…” (789678)

comma teaのチーズティーは、比較的あっさりとした味わいです。そのため、濃厚なチーズの味よりもさっぱりめな味わいがいいな…と言う方におすすめです。チーズのふんわり感がとてもまろやかに感じられます。

タピオカドリンクは、焦がし黒糖ラテが非常に人気で、パリパリとした食感を楽しむことができます。チーズティーも、タピオカドリンクもあるお店はなかなか珍しいです。

また、甘さを選ぶことができたり、氷の量を選ぶことができるのもポイントです。人気のため、休日などは列ができていることも多いです。できれば平日に来店することをおすすめします!

オシャレな店内!THE DRINK BOX

きょん。 on Instagram: “. .  THE DRINK BOX.  中崎町に 明日オープンする タピオカショップ @thedrinkbox_jp さん。  近未来的な オーダー方法に始まり(タッチで選ぶやつ!) こだわりメニューたちの中から どれにしよっかなって 悩む楽しみを超えた先、 かっこよろしな…” (789685)

おしゃれなカフェなどが多く建ち並んでいる大阪の中崎町に、2019年の7月に「THE DRINK BOX」が上陸しました!国産の生タピオカや、自家製のチーズフォームなどこだわりの素材を使っているお店です。

この中崎町が第一号店となっており、今後さらに店舗数は拡大していく予定です。白木やタイル、ネオンなどを使っており店内もとてもおしゃれです。

コンセプトは「カラオケボックス」なので、日本で初めてカラオケボックスとしてオープンした時のコンテナを使った内装がポイントです。
店舗名 THE DRINK BOX.中崎町
住所 大阪市北区中崎西1-4-22
電話番号 06-4256-6689
アクセス 中崎町駅徒歩から30秒 阪急梅田駅から徒歩8分
営業時間 11:00~20:00

THE DRINK BOXのメニュー

𝗧𝗛𝗘 𝗗𝗥𝗜𝗡𝗞 𝗕𝗢𝗫. on Instagram: “¦ 価格改定のお知らせ✨  この度、皆様にチーズフォームドリンクを 楽しんでいただく為に 価格を見直し【新価格】となりました😄✨  今日11月17日より 新価格での販売となります!  また、今までMサイズのみだった チーズフォームドリンクが…” (789687)

THE DRINK BOXも、タピオカドリンクのメニューも豊富にありますが、チーズティーのメニューも豊富です。プレミアムアッサムミルクティー・プレミアム宇治抹茶ラテ・宇治ほうじ茶ラテ・沖縄黒糖ラテ・沖縄黒糖きな粉ラテがあります。

100円プラスすることで、チーズティーにもタピオカを入れることができます。チーズティーには飲み方があるようで、まずはチーズフォームだけを飲み、その後ドリンクだけ、そして最後に混ぜ合わせて飲むと言う流れです。

レモネードやソーダなどもあるので、すっきりとしたものを飲みたい時にもおすすめです。

THE DRINK BOXの評判は?

𝘵𝘰𝘮𝘰𝘮𝘪 on Instagram: “*.初めてタピオカホット飲んだ記念日(笑)*.*.*.#タピオカ#thedrinkbox” (789686)

THE DRINK BOXは、券売機で券を購入するスタイルです。なかなか珍しいですが、口頭で注文を伝えるのが苦手でついついいつも定番のドリンクにしてしまう…と言う方におすすめのお店です。

チーズフォームの甘さがちょうどいい!と人気があります。タピオカももちもちとした食感が強く、他店のタピオカよりも歯ごたえがあります。

それだけで満足感もアップします。何より店内にはインスタ映えするように撮影スポットなどがあるので、おしゃれな写真を撮りたい方にもおすすめです!

クセになる!この世界観

ノコッチ on Instagram: “名前に惹かれて行ってみた.....#この世界観 #大阪カフェ #カフェ #カフェ巡り #タピオカ #チーズ #cafe #coffee #photo #cafè #photography #コーヒー好きな人と繋がりたい #カフェ好きな人と繋がりたい” (789693)

とにかく個性的で可愛らしいお店の「この世界観」はまさにその名の通り、世界観が注目を集めているお店です。大阪では千日前にあります。

北海道産のクリームチーズを使用しており、非常に濃厚な味わいを感じることができます。ミキサーで細かく泡立てているチーズフォームはとてもふわふわです。

そして、タピオカは出来立てのタピオカを提供しているので、ほんのりとあたたかさを感じられます。
店舗名 この世界観
住所 大阪市中央区難波千日前9-11 千日前セントラル第1ビル 1F
営業時間 11:00~21:00

この世界観のメニュー

Masaharu on Instagram: “木曜日には抹茶のやつ、この世界観♪ 久しぶりに抹茶のやつ飲んで思ったのは、やっぱりチーズフォームとタピオカの黒糖とドリンクが混ざった時の美味しさは抹茶のやつが一番😄  この時には「しばらく抹茶のやつ続けよう♪」って思ってたんだけどなー。  #大阪 #難波 #千日前 #茨木…” (789694)

「この世界観」のメニューは、メニュー名もとてもユニークです。例えばチーズとミルクのドリンクは「ミルクのやつ」などとてもかわいいメニュー名がつけられているのです。

他にも「抹茶のやつ」「ほうじ茶のやつ」があります。そして、フルーツを使用している「情熱のイチゴ」「握りしめたマンゴー」「君たちキウイ」なども人気です。

なかなか、チーズドリンクでフルーティーなものを楽しめるお店はないので、珍しいです。アッサムミルクティや凍頂ウーロン茶に沖縄黒糖タピオカが入っているものもあります。

この世界観の評判は?

女Mirano on Instagram: “#この世界観 #また行っちゃった\(//∇//)\#最近今まで投稿してた写真消してます笑どんどん溜まっちゃうから_:(´ཀ`」 ∠):” (789695)

様々なタピオカのお店やチーズティーのお店が増えて行く中でも、ダントツで「この世界観」がツボ!と言う方は非常に多いです。

味が美味しいことはもちろんですが、やはりその世界観が関西の方々に非常にマッチしていると言えるでしょう。インスタ映えするスポットでもあります。

タピオカが出来立てであたたかいと言うのも大きなポイントのひとつです。期間限定のメニューなどもあります。

都会の穴場スポット!徳茶

徳茶 黒糖タピオカ専門店【公式】 on Instagram: “.2019/04/19 fri.2日間のプレオープンご来店頂いた皆様ありがとうございました🙇‍♀️...明日、10時よりグランドオープン致します!.大変長らくお待たせ致しました!多くのご来店をお待ちしております!😊...#tokucha #徳茶” (789701)

大阪駅からも近い北新地駅・西梅田駅の近くにオープンした穴場的スポットにある徳茶(TOKUCHA)は、黒糖タピオカ専門店ですが、チーズティーを楽しむこともできます!

大阪駅からも歩いてアクセスできる場所なのですが、北新地などのエリアは梅田に比べると比較的人通りも少なく、人混みにイライラすることもなくアクセスできると言う魅力があります!

人混みを避けて、ゆっくりとチーズティーを楽しみたい方におすすめです。
店名 徳茶 (TOKUCHA)
住所 大阪市北区曾根崎新地1-4-10 銀泉桜橋ビルディング 1F
アクセス 北新地駅から77m

徳茶のメニュー

2 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪