2020年5月13日 更新

雄蛇ヶ池は千葉有数の心霊スポット!大昔に起きた事件と心霊現象とは

バラエティ番組「とんねるずのみなさんのおかげです」でも紹介された、有名心霊スポット「雄蛇ヶ池」。この記事では「雄蛇ヶ池」で起きた事件や、アクセス方法などを紹介していきます。「雄蛇ヶ池」の心霊現象について知りたい方は、必見です!

テレビにも取り上げられた心霊スポット

おがみど on Instagram: “good morning🌞 . . #daily_photo_jpn #eoskiss #canon #photo #art_of_japan #photogram #instaphoto #japan_photo #art #instagood #Kissカメラ #カメラ女子…” (756278)

心霊スポット好きの方は、必見です。この記事では、テレビにも取り上げられた心霊スポット、千葉県にある「雄蛇ヶ池」について紹介していきます。

「とんねるずのみなさんのおかげです」で放映

🏃       🐆 on Instagram: “かなりショック💥 またひとつの時代が終わるんだな… 最近ゎコントもないし、大好きだった野猿ゎもういないし… 確かに低迷してたよね🤔  #とんねるず #とんねるずのみなさんのおかげでした  私ゎ#とんねるずのみなさんのおかげです 派です #小さい頃から #尊敬する#お笑い芸人…” (756279)

「とんねるずのみなさんのおかげです」は、1988年から1997年に放映された、フジテレビ系列のバラエティ番組です。この番組のコーナーの一つである、霊能者イボタカ子といくバスツアーで「雄蛇ヶ池」が紹介されました。

バラエティ番組ですので、ホラーコーナーという印象はありませんが、反響を呼びました。

テレビがきっかけで一気に有名スポットに

おやぢ on Instagram: “今日の雄蛇ヶ池。暖かいと言うより暑かったですね!#雄蛇ヶ池#夕焼け#鯉のハタキ始まる” (756280)

「雄蛇ヶ池」は、「とんねるずのみなさんのおかげです」で放映されたことにより、一気に有名スポットとなりました。放映される以前も心霊スポットとして知られていましたが、番組をきっかけにより一層有名になったのです。

いま現在も、心霊スポットとして「雄蛇ヶ池」を訪れる人は多いです。

大昔に起きた事件がきっかけに?雄蛇ヶ池にまつわる昔話

Japan Winter The Four Seasons - Free photo on Pixabay (756281)

番組をきっかけに有名な心霊スポットになった「雄蛇ヶ池」。元々心霊スポットとして知られていた「雄蛇ヶ池」は、なぜ心霊スポットと知られるなったのでしょうか?

「雄蛇ヶ池」が心霊スポットになった理由を、紹介します。「雄蛇ヶ池」には、大昔に起きた2つの事件があります。

身分の違いから恋が実らなかった女性の霊

Girl Sadness Loneliness - Free photo on Pixabay (756282)

1つ目の事件について紹介します。ある女性が、役人の男性に恋をします。二人は身分の違いから、恋仲になることはできませんでした。

女性は悲しみに暮れ、「雄蛇ヶ池」に身投げをしてしまいました。女性の死後、怨念は蛇となり池に住み続けているというのです。

夜な夜な女性のすすり泣く声が聞こえると言われるのは、この事件がきっかけとなっています。

機織りの得意な女性の霊

Loom Weaving Thread - Free photo on Pixabay (756283)

2つ目の事件は、雄蛇ヶ池の近くに住んでいた若夫婦についてです。働き者の嫁は、毎日機織りに精を出していました。

村でも評判だった嫁の機織りに、嫉妬した姑は難癖をつけるようになりました。悲しんだ嫁は、雄蛇ヶ池に身投げをしてしまいました。

その事件後、雄蛇ヶ池では機械の音がどこからともなく聞こえると噂されるようになったのです。

心霊スポット「雄蛇ヶ池」について

Frog Butterfly Pond - Free photo on Pixabay (756284)

「雄蛇ヶ池」が、なぜ心霊スポットになったかわかったところで、続いては「雄蛇ヶ池」の場所について紹介していきます。実際に行ってみたい方は、ぜひ参考にしましょう!

アクセス方法

Key Keyhole Lock - Free image on Pixabay (756285)

「雄蛇ヶ池」の住所は、千葉県東金市田中200-4です。自然が豊かでとても穏やかな場所にあります。

交通アクセスは、東金ICから車で約5分です。千葉県内でも有名なスポットなので、「雄蛇ヶ池」と検索すれば簡単に経路を調べることができます。

釣りの名所にもなっている

Fishermen Fishing Sea - Free photo on Pixabay (756286)

「雄蛇ヶ池」は心霊スポットとしてだけではなく、釣りの名所にもなっています。バスフィッシングをする人が、多く集まっています。

また、池の周囲は4キロメートルで、歩いて一周することができるため、ウォーキングをする人も多いです。心霊スポットとして行くのではなく、自然に癒されるために訪れる人も多いでしょう。

現在は「夜間立ち入り禁止」

Boar Pig Sow - Free photo on Pixabay (756287)

1 / 2

関連する記事 こんな記事も人気です♪