2020年4月30日 更新

旭川で売り切れ必死のパン屋10選!おすすめ来店時間や人気メニュー

日本人の主食といえば、お米ですが、現在では朝ご飯は米よりパン派だという人も少なくないのではないでしょうか?特に、女性にはパン好きが多く、パン好き女子の間ではパン屋巡りが流行っているようです。今回は、旭川市にある選りすぐりのパン屋を紹介します。

北海道自然の恵みをたっぷり感じられるのはパン!

In Wheat Field Green Leaf - Free photo on Pixabay (746239)

北海道産の小麦粉は全国出荷量の7割を担っていて、全国一の生産量を誇っています。また、広大な土地を生かした酪農が盛んな都市としても知られ、牛乳の生産量は全国の約半分なんだとか。

そんな小麦粉と牛乳を使った食べ物といえば、パン!今回この記事では、北海道の自然の恵みを感じられる美味しいパンを販売しているパン屋をまとめています。パン好きが増えてくると同時に、パン屋の競争も激しくなっているようです。おすすめの商品やベストな時間帯なども詳しくご紹介します。

美味しいパンを探している人は、ぜひ参考にしてみてください。

牛すじ黒カレーパンが話題!【ドドさんのパン屋さん】

益子 貴寛(ましこ たかひろ) on Instagram: “仕事のあいまに、旭川「ドドさんのパン屋さん」の焼きカレーパン🔥#旭川 #asahikawa #ドドさんのパン屋さん #カレーパン #currypan #currybread” (746240)

道の駅あさひかわ近くにある「ドドさんのパン屋さん」。旭川駅からも徒歩で行ける距離にあるため、アクセスしやすいです。

ドドさんのパン屋さんの人気商品は、ずばり牛すじ黒カレーパン!牛すじたっぷりのカレーがぎっちりパンの中に入っていて、パンはもちろん、カレーの味も絶品です。

さらに、このお店の人気の秘密は低価格というところにもあります。100円以下で買えるパンもあり、ついつい買い過ぎてしまうでしょう。ただし、人気店のため午前中に行かないと陳列されている商品が少なくなってしまいます。
住所 北海道旭川市神楽2条7丁目4-25
電話番号 0166-60-1222
営業時間 10:00~18:00(売切れ次第終了)

ハード系のパン好きにおすすめ【ベッカライ麦々堂】

Ryouichi Yoshida on Instagram: “#旭川市 #ベッカライ麦々堂 #パン屋 #パン #ハードパン #ライ麦パン” (746241)

住宅街の中にある、一軒家風の可愛い外観のお店「ベッカライ麦々堂」です。

北海道の小麦全粒粉やライ麦を使った、欧風食事パンのお店です。40種類以上もパンが陳列されているにも関わらず、サンドイッチや調理パンなどは置かれていません。素材の旨みを生かしたパン作りにこだわっているため、パンの味だけで勝負しています。パン好きにはたまらないハード系のパンがずらりと並んでいます。

イートインスペースもあるので、外の景色を見ながらゆっくり食事をするのもおすすめです。
住所 北海道旭川市神居1条21丁目88番地68号
電話番号 0166-61-1404
営業時間 10:00~16:00(売切れ次第閉店)
定休日 月、火、水、木
サイトURL https://www.mugimugidou.com/

おしゃれなパン屋【ノーザンベーカリー】

モンブランらん on Instagram: “おはようございます☔昨夜からの雨で今日はやっとプラス気温🎵  #ノーザンベーカリー さんのパンでモーニング☕🍞🌄 旭川神楽岡にある東京出身の方が切り盛りするベーカリー🍞 甘さ控えめのクロワッサン。小豆とクリームチーズのパン、プチパン、レーズンパン。 むっちりと優しい味❤ *…” (746242)

白い壁作りの素敵な建物のパン屋「ノーザンベーカリー」です。パン屋には珍しい、スタイリッシュで都会的な雰囲気が特徴的で、なんと、パンはショーケースに入って陳列されています。

清潔感と高級感漂うお店の雰囲気が、おしゃれな女子からの人気を得ているようです。

ハード系のパン、甘いパン、調理パンなど幅広いラインナップなのですが、このお店を訪れた際には、季節限定のメニューは欠かせません。また、10種類以上もあるベーグルも人気です。
住所 北海道旭川市神楽岡二条5-1-13 リバージュ 1F
電話番号 0166-73-3949
営業時間 11:00~18:00
定休日 日・月
サイトURL http://nb.ldblog.jp/

健康も考えたパンを提供する【こっぺ・くらぶ】

さちこ on Instagram: “今日の遅い朝ごはん おいしいパンが食べたくて、パン屋さんがオープンするのを待って買いに🚗走りました。水木土日のみオープンのパン屋さんです。  昨日森彦のコーヒーを近所で購入することができたのでウキウキの朝食タイムです。  #今日の朝ごはん #asahikawa #こっぺくらぶ…” (746243)

北海道産の小麦と天然酵母を使ったパン屋「こっぺ・くらぶ」は、体に優しいメニューにこだわっています。

数多くあるパンの種類の中でも毎回人気トップ5に入るほど支持されている、食パンやベーコンエピなどの定番商品が特別美味しいと話題で、正真正銘のパン好きが太鼓判を押しているお店です。

価格は100円代から300円代まで。ハード系、ソフト系、調理パンなど定番のパンは揃っていますので、お気に入りのパンが見つかるはずです。
住所 北海道旭川市豊岡6条8-10-23-2
電話番号 0166-73-8383
営業時間 10:00~17:00
定休日 月・火・金
サイトURL http://coupeclub.blog.fc2.com/

道産小麦とライ麦を使ったハード系【ベーカリー寛】

kozue on Instagram: “ベーカリー寛さん ・ 演奏会の前に寄ってきました☺️ ・ 我が家好みのハード系のパン🍞 ・ バケット🥖もいろいろと種類があります ・ スパイスの効いたパンもおススメです👍 ・ ・ ・ 旅記録 次回最終回 ・…” (746244)

ハードパンならここ、と言われているほど、ハードパン好きの舌をうならせているのが「ベーカリー寛」のパンです。北海道産の小麦とライ麦を使い、香りと食感にこだわったパンが提供されています。

ハードパンが有名だといっても、それだけではありません。お菓子のようなサクサク食感のメロンパンやバゲットを使ったフレンチトーストなどもおすすめです。

午前中に行かないと、人気のパンがなくなってしまうので注意してください。
住所 北海道旭川市錦町20-2166-98
電話番号 0166-53-6929
営業時間 10:00~18:00 (売り切れ次第終了)
定休日 月・火
サイトURL http://www.bakeryhiro.com/

売り切れ必至の幻のパン【パパラギ】

Masae Nakauchi on Instagram: “やっと購入することができました✨ 毎日営業してないし、しばらく休みだったり、なんだかんだでもう何年振りかで食べることができます😆 一番好きなのはチーズで最後の一本でした😅 ふわふわなので、あっという間に食べれちゃいます👍 食べるの楽しみ〜😊✨✨ #パパラギ  #幻のパン…” (746245)

早いときは20分で完売するという幻のパンが人気の「パパラギ」。さらに営業は、火曜・木曜・土曜の3日だけという、レアなパン屋です。

ふわふわ食感でしっとりのソフト系パンで、ミルク、レーズン、チーズ、チョコ、4種類あります。チョコは暑い季節には販売されないため、行くなら冬がおすすめです。

このパンを確実に手に入れるなら、営業前から並んでおくのがいいでしょう。お土産で配ったら絶対に喜ばれる品でもあるので、大量買いが基本のようです。
住所 北海道旭川市台場一条6-5-16
電話番号 0166-63-1884
営業時間 12:00~(ただし売り切れ次第閉店)
定休日 月・水・金・日

女性に嬉しいダイエットメニューあり【パン酵房ナチュール】

ちぇ* on Instagram: “🥨 可愛いハートのプレッツェルパンで朝ごはん。 友人がabcクッキングで作ったのを届けてくれました、ごちそうさま💜 私も習いに行ってみたい… . #パン酵房ナチュール のクリームパンとカレーパンは半分ずつしました。 レーズン酵母の風味がすごい。 . .…” (746246)

住宅街の中にポツンとある、白い木造建物のパン屋「パン酵房ナチュール」です。

卵、乳製品、添加物が入っていないこだわりのパンが人気で、アレルギーがある人でも食べられるパン。さらに、油も使われていないためダイエット中や血糖値が気になる方にもおすすめです。

ほとんどのパンが200円代で購入でいるというのも、人気のポイント。これほどこだわっているパンが、低価格で買えるお店は他にはないでしょう。

1 / 2

関連する記事 こんな記事も人気です♪