2020年1月25日 更新

グアムの12月の天気や気候は?旅行におすすめの服装を紹介!

12月のグアムはどのような天気で、どのような気候でしょう。また、その気候などに合わせた服装はどうするべきでしょうか。グアム旅行に慣れていない人は、こうしたポイントはとても気になります。また12月の旅行料金も気になるポイントでしょう。

12月のグアム事情を紹介!

 (769556)

グアムと言えば、夏のイメージが強いです。常夏の国、グアムですが、12月のグアムはどのような天候、気候なのでしょうか。

この12月にグアムに行って楽しんでみたいと考えている人も多いでしょう。また、12月は年末の休みにも突入しますので、12月のグアムの観光旅行の楽しみ方についても知っておきましょう。

12月のグアムの天気・気候について

 (769557)

12月と言えば、日本では寒さが本格的になってくる季節です。朝晩が寒いと感じ始めた時期でもあり、さらに日中でも急に寒くなったと感じるタイミングでもあります。

日本では完全に冬に突入していく季節ですが、グアムの12月はどうでしょうか。

平均気温について

 (769558)

実は12月のグアムは夏です。10月11月頃は最高気温は30度を超える日が多くなりますが、12月のグアムも変わらず最高気温は30度を少し超えるくらいに上がります。

また、最低気温も夏らしい気温で25度以上になります。そのため、夜中でも十分暑いと感じてしまう気温です。
つまり、日本での服装ままグアムに来てしまえば、大失敗をしてしまうシーズンということになります。

雨季が明けて乾季に突入

 (769559)

では、一番気になる降水量はどうでしょうか。10月11月は、まだまだ雨季が続いており、湿度も比較的高く、グアムでは過ごしやすいとは言えない季節です。

しかし、12月になれば比較的過ごしやすい季節だと感じることができるでしょう。雨季もやっと終わったシーズンのため、徐々に過ごしやすい乾燥した季節感を味わえます。

ただ、12月の上旬はまだ雨季が続いていることもありますので、確実に雨に合わないとは言えません。

スコールに注意

 (769560)

12月は雨季が終わるシーズンではありますが、急なスコールなどはどうしても発生します。そもそも、グアムは雨量がとても多い国であり、その雨量が大幅に上がるのはスコールが発生するからです。

雨季が終わってもスコールは起こりますので、12月に日本からグアムに観光旅行に行く場合には、必ずスコールには注意しておきましょう。

12月のグアム旅行料金について

 (769561)

グアムの観光旅行のベストシーズンは、12月から3月です。つまり、12月のグアムは安い期間からは外れ、徐々に高くなっていくシーズンなのです。

グアムはかなり人気の観光スポットですが、人気のあるシーズンとそうではないシーズンとでは旅行料金には雲泥の差があります。

12月中旬までは安価

 (769562)

まず、ベストシーズンである12月から3月ですが、実は12月中旬までは比較的安価に行くことができます。一番安いシーズンの場合、一人5万円ほどで行くことができますが、12月中旬までは一人10万円から15万円ほどになります。

この価格でもベストシーズンを考えれば十分安い価格と言えるでしょう。グアムは世界的に有名な観光スポットのため、人気が高いシーズンはさらに高くなります。

年末に近づくにつれどんどん高騰

 (769563)

12月中旬から年末にかけては、かなり高騰します。とくに年末の連休に入ることから急に旅行料金は高騰します。

12月の年末になると一人20万円から25万円ほどになることもあります。それでもこのタイミングに合わせてグアムを訪れる観光客はたくさんいます。

それほど人気の高い観光スポットなのです。

12月のグアム旅行におすすめの服装

 (769564)

12月のベストシーズンにグアム旅行に行くときには、どのような服装が良いでしょうか。最高の夏を楽しむことを意識した服装を選ぶことが良いでしょう。

ただし、グアムの日光はとても強いです。とくに女性の場合には、夏を満喫し過ぎて失敗しない服装選びにも注目しておきましょう。

基本的に夏服でOK

 (769565)

1 / 2

関連する記事 こんな記事も人気です♪