2020年3月14日 更新

タリーズコーヒーのモーニングへ!おすすめのメニュー・ドリンクを紹介!

人気の珈琲チェーンである「タリーズコーヒー」はモーニングも行っています。今回はおすすめのモーニングメニューや時間帯、おかわりができるのかなどについて紹介します。これを読めば、あなたもタリーズコーヒーに行きたくなること間違いなしです。

ボールパークドッグプレーンセット

タリーズコーヒー 岡山市民病院店 on Instagram: “. . おはようございます☀ . 昨日は珍しく岡山市にも雪が積もったのであちこちで沢山の雪だるまを見かけました⛄️ 今朝も引き続き寒いです、暖かくしてお過ごしください! . 朝食やランチにおすすめです! 🌭ボールパークドッグオリジナル🌭 ¥340…” (819489)

モーニングにもがっつり感が欲しいという人におすすめなのは「ボールパークドッグプレーンセット」です。ライ麦パンにソーセージが丸々1本挟まれていて、別添えのケチャップとマスタードをお好みでかけて食べます。

ボールパークとは野球場のことで、野球を観戦しながら片手で食べられることから名前が付いています。ソーセージは粗びき、ライ麦パンはハード系なので噛みごたえがあり、お腹いっぱいになります。

タリーズのモーニングの定番メニューとなっており、何度も食べたくなる美味しさです。単品では300円、セットで490円です。

ホットサンドハム&スクランブルエッグ セット

@naorin_life on Instagram: “朝のカフェは静かで 穏やか気持ちになれます😊 こんな時間が好きです💕  先週は忙しかったので カフェでゆっくりが できなかったなぁ😢  #tullys #朝 #カフェ #静かな時間  #好き#コーヒー #ホットサンドハムアンドスクランブルエッグ  #아침 #카페 #조용하다…” (819490)

「ホットサンドハム&スクランブルエッグセット」は忙しい朝でもハム、玉子、パンが同時に食べられます。こんがり焼けたトーストに、半熟のスクランブルエッグとロースハムが挟まれています。

スクランブルエッグは半熟で食べたいという人にはたまらない美味しさで、コーヒーをはじめとしてホットドリンクとの相性がいいです。

単品では280円、セットで490円となっています。単品で頼むのであればホットサンドハム&スクランブルエッグが最も安いです。

タリーズではコーヒーのおかわりはできる?

いがぱぱ on Instagram: “朝カフェ☕なう🎵 昨日は終日在宅勤務で自分でコーヒー入れて飲んでたがやっぱりショップで飲む方がコーヒー飲んでる感はあるな…😅 来週の在宅勤務はカフェでノマドワーカーするかなぁ…🤔 . #朝カフェ #タリーズコーヒー #タリーズ #TULLYS #カフェラテ #cafe…” (819491)

タリーズでは、「One More Coffee」というサービスを実施しています。これは本日のコーヒー・アイスコーヒー・水出しコーヒーを注文し、レシートを持っていくと140円+税で本日のコーヒー・アイスコーヒーを購入することができるものです。

提供されるのはSサイズであり、トールサイズであれば+190円、グランデは+240円で頼むことができます。また、レシートはその日中のものしか使用できず、最初に注文したお店でないと適用となりません。

通常、本日のコーヒー・アイスコーヒーは305円なので、半額で2杯目が楽しめます。

タリーズのモーニングの口コミ

 (818836)

ここでは、実際にタリーズコーヒーのモーニングを食べたことがある人の口コミを紹介します。朝からゆっくりする時間が無いという人も、これを読めば少し早起きしたくなるかもしれません。

ここでは2つの口コミを紹介します。

毎朝通っています

 (818837)

大学は朝10時からと少しゆっくりなのですが、家にいてもだらだら過ごしてしまうため、朝の時間を有意義に過ごすためにもタリーズでモーニングをしています。

朝の8時から10時までは平日毎朝勉強時間と決めていて、タリーズでモーニングをしながら大学の勉強や資格を取るための自習の時間にあてています。

タリーズのモーニングはボリュームもあり、腹持ちが良いのでお昼までお腹がすくことなく集中できます。また、ゆったりできる雰囲気の良さもお気に入りです。タリーズのおかげで私の朝は毎日充実しています。(20代女性)

モーニングが美味しい!

 (818838)

これまでタリーズでコーヒーしか買ったことが無かったのですが、少し朝余裕があったので初めてモーニングを頼んでみました。自分で朝ごはんを用意するより簡単で、ドリンクを含めてワンコインのメニューもあるので有り難いです。

私のお気に入りは「ボールパークドッグプレーンセット」で、男性でこの味が嫌いな人はいないと思うくらいおすすめです。初めて食べた時から、タリーズでモーニングをするために早起きする日もあります。

商談などに出かける前にタリーズで栄養補給をし、相手方の情報を整理してから商談に向かうと自然と功績も伸びてきたような気がします。(30代男性)

朝は食べない派の人におすすめのドリンク

ugako on Instagram: “タリーズのタピオカロイヤルミルクティーが大好き。#タリーズ #tullys #タリーズコーヒー #tullyscoffee #タピオカ #タピオカロイヤルミルクティー” (819493)

朝からたくさんは食べられない、食欲がないという人も少なくありません。そんな人にも、モーニングの時間帯にタリーズを訪れることをおすすめします。

ここでは朝ご飯を食べないという人におすすめのドリンクを紹介します。

ハニーミルクラテ

 (818840)

カフェラテの中にアルゼンチン産の甘い蜂蜜が混ぜられたのが「ハニーミルクラテ」です。コンデンスミルクが混ぜられており、普通のカフェラテよりもまろやかな味わいが特徴です。

コーヒーの苦みが苦手な人でも飲みやすく、ミルクラテという名の通り、フォームミルク・スチームミルク・コンデンスミルクとミルクがたっぷり使われています。

数あるドリンクの中でも人気が高いメニューです。ショートで390円、トールで440円、グランデで490円です。

ソイラテ

유키 on Instagram: “☀️☕️***#turryscoffee#タリーズ#タリーズコーヒー#アーモンドプラリネソイラテ#東新宿#朝のコーヒータイム” (819461)

女性に圧倒的な人気を誇るのが「ソイラテ」です。牛乳の代わりにソイミルクが使われているため、ヘルシーで美容にもいいと頼む人が多いです。アイスとホットが選べますが、朝は体を温めてくれるホットがおすすめです。

コンディメントバーに置かれているグラニュー糖・はちみつ・シナモンパウダーを加えても、味が変わって最後まで美味しく楽しめます。

ショートで380円、トールで430円、グランデで480円となっています。

ヨーグルト&アサイー

タリーズコーヒー さいか屋藤沢店 on Instagram: “. . こんばんは! 月曜日ですね! 1週間の始まりの方が多いでしょうか🤔 今週も頑張っていきましょう💪 . みなさんご存知でしょうか…?? 14日金曜日から、ヨーグルトドリンクがリニューアル致しました!😳💗 . 📍ヨーグルトアンドアサイー 📍ヨーグルトアンドフルーツスクイーズ…” (819492)

栄養価が高く、スーパーフードとして知られるアサイーを朝にぴったりなヨーグルトと混ぜた「ヨーグルト&アサイー」も人気が高いです。

下にヨーグルト、上にアサイーが入れられており、2層の綺麗な見た目も女性ウケしています。最初はアサイーだけでフルーツ感を楽しみ、次にストローで混ぜて飲みましょう。

サイズはトールのみで450円となっています。氷が入っていますが、氷抜きで頼むこともできます。少しドロッとしているのでお腹にもたまります。

2 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪