2020年1月23日 更新

大神子海岸は知る人ぞ知る心霊スポット?心霊現象が噂される理由とは

大神子海岸は、徳島県にある海岸で眺めも非常によく穏やかな場所です。バーベキューやキャンプもできるスポットで、観光地としても人気です。ですが、そんな大神子海岸は実は心霊スポットとしても有名です。大神子海岸で起きた事故や事件、心霊体験にも触れていきます!

深夜に大神子海岸へ行くと、海面から顔がのぞいていると言われています。他にも、海面だけではなくて、近くにある松林に赤い服を着た女性がいた…などの目撃情報が多発しています。

海岸だけではなくて、近隣の松林も様々な霊がさまよっている心霊スポットとなっています。夜間にウォーキングをしに来ている地元の方は、心霊現象に遭遇することも日常茶飯事のようです。

そのため、多少の心霊現象があっても全く驚かなくなってしまった…なんて方もいます。

心霊写真

大阪  関西 徳島 四国 写真 on Instagram: “大神子海岸で-1  2019/iPone📷/徳島市  #大神子海岸 #徳島#tokushima  #徳島市 #川内町  #日本 #japan  #風景 #風景写真 #海岸#海  #lovejapan  #景観#ランドスケープ#landscape…” (783094)

大神子海岸は、心霊現象も非常に多いため、心霊写真も高確率で撮影できると言われています。海岸はただでさえ霊が集まる場所と言われています。

夜中に、肝試しであったり心霊写真を撮影しようとする人が訪れることは多いのですが、一人で行くことや、海が荒れている時に足を運ぶのは非常に危険です。

しっかりと、波の情報などを確認したうえでアクセスしてください。ですが、遊び半分で立ち寄るような場所ではないと言うことも理解しておきましょう。

恐怖!大神子海岸の心霊体験

H.K on Instagram: “#おおみこ海岸 #大神子海岸 長女のテニスの試合で大神子まで。#徳島県#とくしま#徳島#🎾” (783101)

では、更に具体的に大神子海岸で体験したと言われる心霊体験を紹介していきます。実際の体験談は非常に多く、それだけ多くの心霊現象があることがわかります。

親子らしき人影が見える

@renriku on Instagram: “海岸の松林にあるベンチ。 海を眺め眺めながらずっと座っていられそうな場所でした😊  #キタムラ写真投稿  #tokushima_photo  #jgersjp #jp_japan #ig_nihon #ig_myshot #ig_photooftheday #team_jp_…” (783115)

夜中に大神子海岸へ足を運んだ人は、親子のような黒い人影を見たと言う方が非常に多いです。地元の方は「黒い人影が道を横切るようなことはよくある」と言っています。

親子の霊がどうして出没するのか…真相はわかりませんがとにかく多くの死者が出ている大神子海岸ですから、何か過去の事故などと関係があるのかもしれません。

他にも、写真を撮影するとオーヴが多く浮遊していると言われています。写真を撮影するだけではなくて、肉眼でもオーヴのようなものが見えることもあるようです。

車道に白い人

@msr.mg_x on Instagram: “ランニング① 10km雨もあがったので😁#ランニング#今日の大神子海岸 #大神子海岸#海 #砂浜#あめあがりの空” (783121)

大神子海岸へ向かう際の車道が合流する地点の真ん中に、白い人影のようなものが立っているとの目撃情報があります。道路のど真ん中に立っているので、非常にびっくりすることでしょう。

この白い人影のようなものは、高確率で目撃されるようです。また、先ほども紹介した親子の影も、道路で見たと言う目撃情報もあります。

ぼーっと立っていて、口だけが動いているようです。あまりにも不気味な雰囲気なので、すぐに人ではないとわかるようです。

駐車場のトイレでも事件が起きている

@renriku on Instagram: “朝日を浴びた漁船のシルエットが 印象に残る1枚📷  #朝日 #tokushima_photo  #jgersjp #jp_japan #ig_nihon #ig_myshot #ig_photooftheday #team_jp_ #instagramjapan…” (783127)

大神子海岸の駐車場にあるトイレは、開かずのトイレと言われています。なんと、昭和末期の頃にはここで強姦事件が起きています。

そして、その強姦された学生の遺体が発見された現場でもあるのです。そのため、その事件を知っている方は昼間でも近寄りたくないと言うほどです。

具体的な心霊現象が見られるわけではありませんが、非常に重苦しい雰囲気になっています。現在でも強姦事件があるような場所ですので、近寄らないほうがいいでしょう。

他にも!徳島の心霊スポットを紹介

 (783130)

大神子海岸以外にも、徳島県には有名な心霊スポットがたくさんあります。他の心霊スポットも紹介していきます。どのスポットも、安易な気持ちで足を運ぶのは危険です。

旧童学寺(石井)トンネル

徳島県名西郡石井町石井城ノ内にある石井トンネル(正式名称は旧童学寺トンネル)も、有名な心霊スポットです。トンネルは現在通行できないようになっています。

以前は、このトンネルの入り口付近でおじいさんに道を尋ねられ、道を教えてあげたあとにバックミラーで確認をするとおじいさんは消えており、その先の林でぼーっと立っていたようです。

封鎖された今でも、肝試しにくる若者は多いようで、トンネルの付近で白いもやのようなものを見た…などの目撃情報が相次いでいます。

大坂峠

@kusuken_buell on Instagram: “#大坂峠地元の峠から東かがわ市をパシャり天気もいいし風が心地よい感じで吹いてるんですがこの峠はバイクで走るのにはむいてません。小枝は多いし落石があるし・・・10数年振りに来たけど相変わらずやなぁ” (783140)

徳島県板野郡板野町大坂ハリにある大坂峠は、昼間は絶景を眺めることができるのどかな場所です。夜も、夜景を見にくるカップルなどが多いデートスポットでもあります。

夜中にこの峠をドライブしていると、無人の車が通った…首なしライダーがいたなどの目撃情報があります。道路脇に女性が立っていたと言う情報も多いです。

この場所は走り屋も多く、事故多発地点です。さらに、大坂峠の道路開通工事の際には何人もの方が亡くなっていると言われています。昔から、怨霊が渦巻いていると言われている場所なので、安易な気持ちで近づかないようにしましょう。

ホテルニュー鳴門

まさし on Instagram: “鳴スカの心霊スポット行ってきた#ホテルニュー鳴門” (783150)

徳島県鳴門市瀬戸町堂浦阿波井にあるホテルニュー鳴門は、昼間に行っても非常に不気味な雰囲気のある廃墟となっています。心霊的な恐ろしさもありますが、崩れ落ちるのではないかと言う恐怖もあります。

廃墟の壁のすぐ向こうは崖担っていると言う恐ろしい立地も恐怖心を煽ります。遊び半分で肝試しに行って、ここで気分が悪くなりその後半狂乱状態になってお祓いをしてもらったと言う方もいます。

危険な場所ですので、あまり安易な気持ちで立ち寄らないようにしましょう。稲川淳二もここで撮影をしたと言うこともあり、非常に有名な心霊スポットです。

2 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪