2020年4月12日 更新

天下一品は持ち帰り可能?値段や店舗以外の購入方法も合わせて紹介!

天下一品はこってりとしたスープが特徴的なラーメン屋で日本中にお店を展開しています。店舗で食べることが一般的ですが、持ち帰って家で食べることも可能であることはご存知でしょうか?今回は意外と知られていない天下一品の持ち帰りと持ち帰った際の値段についてご紹介します。

ミックス6食(こってり3/あっさり3)×チャーシュー×メンマ

ミックス6食(こってり3/あっさり3)×チャーシュー×メンマは商品名からわかる通り、こってりが3食分とあっさりが3食分の計6食分のスープが入っているセットになります。2つの味を楽しみたい方や家族内でこってりが好きな方とあっさりが好きな方が別れるといった家庭にオススメできる商品であると言えます。

セットの中身は生麺とにんにく薬味、からし味噌という共通して必要なものが各6個と天下一品こってりスープとタレが各3個、天下一品あっさりスープとタレ、調味油が各3個、チャーシューとメンマ各1個とラーメンをおいしく作るためのマニュアルになります。

お値段は税込価格で5395円となっています。

こってり4食

Mayumi Ueda on Instagram: “❤︎ 飲みの〆 テレビの影響ってすごい  #天下一品こってり  #ビール#ビールおばさん#ビールお姐さん#ビール女子 #ビール好きな人と繋がりたい #ビールは期待を裏切らない #日本酒#日本酒女子#日本酒好きな人と繋がりたい  #おいしい食べ物で元気にキャンペーン…” (844811)

こってり4食は天下一品のこってりラーメンを4食分詰めたセットになります。こちらにはチャーシューやメンマといったトッピングはありませんが、こってりの味をそのまま食べたいという方や自分でアレンジしたいという人から人気のある商品になります。

セット内容としては生麺、スープ、からし味噌、にんにく薬味、たれがそれぞれ4食分入っています。お値段は税込で3030円で販売されています。

あっさり4食

Satoyama on Instagram: “久々の飲んだ後の天下一品(もちろんあっさり)。 #天下一品  #天下一品あっさり #腹パン  #飲んだ後のラーメン” (844835)

あっさり4食もこってり4食同様にあっさりラーメンが4食分詰められたセットになります。あっさりとした味が好きな方や自分の好きな工夫方法がある人から人気のある商品になります。

セット内容としては生麺、スープ、タレ、調味油、にんにく薬味、からし味噌がそれぞれ4食分入っています。お値段はこってりと同様に税込3030円で販売されています。

天下一品のラーメンを自宅で再現しよう

はったそ on Instagram: “こんなん集めては喜んでる私(笑)  #京都 #キャバクラ #ニュークラブ #キャバ嬢 #木屋町 #祇園 #先斗町 #同伴 #烏丸 #河原町  #橋本空間 #インソウ #細客 #細客でごめんなさい #カイザー #食べるの好きな人と繋がりたい  #酒好きな人と繋がりたい #オッサン…” (844815)

天下一品はこってりとしたラーメンが人気を呼び、多くの方から支持を受け続けている人気ラーメンチェーン店になります。その美味しさを記したレシピには1億円もの値段がつくほどです。

ラーメンという食べ物の性質上、他のテイクアウトのように「お店で作って、家で食べる」ということはできません。しかしながらお店の味を再現するセットは販売されているので、あなたも天下一品のラーメンを自宅で再現してみませんか。

2 / 2

関連する記事 こんな記事も人気です♪