目次
- 福岡といったら明太子!地元民おすすめ品を紹介!
- 福岡の明太子・お土産におすすめのブランドランキング
- 第1位 ふくや
- 第2位 やまや
- 第3位 福さ屋
- 第4位 かねふく
- 第5位 かば田
- お土産におすすめの明太子商品
- めんたいチューブ/やまや
- めんたいマヨネーズ/島本
- めんべい/山口油福太郎
- じゃがりこ 明太子味
- めんたいかフライ
- ランチにおすすめ!福岡の明太子が食べ放題できるお店
- 定食のおかわり自由「やまや博多店」
- 540円でおかわり自由「福太郎博多デイトス店」
- 明太子チューブが常備されている「稚加榮」
- 昆布明太食べ放題「博多天ぷらたかお」
- あの味をもう一度楽しみたい!そんな方にはお取り寄せ
- 島本の「オリジナル辛子明太子240g」
- ふくやの「味の明太子100gレギュラー」
- かば田の「昆布漬け辛子明太子(雷)354g」
- 福岡の明太子は一度食べたら忘れられない味
めんたいマヨネーズ/島本
明太子の粒がぎっしりと詰まっている島本の「めんたいマヨネーズ」は、手軽に辛子明太子を楽しむことができる商品です。サイズは大と中があります。
そして、ベーシックなめんたいマヨネーズに、柚子胡椒めんたいマヨネーズ、ガーリックめんたいマヨネーズもあります。めんたいマヨネーズとガーリックめんたいマヨネーズ2本を詰め合わせにしたプチギフトもおすすめです。
パンに塗ってトーストするだけでもとても美味しいですし、ブロッコリーなどの温野菜につけて食べるのもおすすめです。
そして、ベーシックなめんたいマヨネーズに、柚子胡椒めんたいマヨネーズ、ガーリックめんたいマヨネーズもあります。めんたいマヨネーズとガーリックめんたいマヨネーズ2本を詰め合わせにしたプチギフトもおすすめです。
パンに塗ってトーストするだけでもとても美味しいですし、ブロッコリーなどの温野菜につけて食べるのもおすすめです。
めんべい/山口油福太郎
口コミで人気がじわじわと広まっていき、今では福岡を代表するお菓子のひとつでもある山口油福太郎の「めんべい」は、福太郎のめんたいの味をぎゅっと濃縮した美味しいせんべいです。
男女問わず、様々な年代の方に喜ばれるお土産なので、どのお土産を買おうかと悩んだ時には、めんべいをおすすめします。海鮮のうまみがふわっと漂い、歯ごたえのあるかためのおせんべいです。
プレーンにねぎ、マヨネーズ味に玉ねぎ味などとバリエーションが豊富なのも嬉しいポイントです。辛口もあるので、辛いものが好きな方におすすめです。噛むほどに旨味が出るので、やみつきになっている人続出です。
男女問わず、様々な年代の方に喜ばれるお土産なので、どのお土産を買おうかと悩んだ時には、めんべいをおすすめします。海鮮のうまみがふわっと漂い、歯ごたえのあるかためのおせんべいです。
プレーンにねぎ、マヨネーズ味に玉ねぎ味などとバリエーションが豊富なのも嬉しいポイントです。辛口もあるので、辛いものが好きな方におすすめです。噛むほどに旨味が出るので、やみつきになっている人続出です。
じゃがりこ 明太子味
とても人気のあるスナック菓子「じゃがりこ」には、全国的にもご当地限定の味があります。福岡は明太子味で、ほんのりピリ辛で絶品です!
小分けの袋に入っているのでお土産にもぴったりです。日持ちがするのも嬉しいポイントです。しっかりと、明太子のつぶつぶも入っていて本格的な味わいです。
ご当地味のじゃがりこの中でもとても人気のある明太子味ですので、おすすめです!8袋入っていて864円(税込)とリーズナブルです!
小分けの袋に入っているのでお土産にもぴったりです。日持ちがするのも嬉しいポイントです。しっかりと、明太子のつぶつぶも入っていて本格的な味わいです。
ご当地味のじゃがりこの中でもとても人気のある明太子味ですので、おすすめです!8袋入っていて864円(税込)とリーズナブルです!
めんたいかフライ
新鮮なスルメイカを揚げて、明太子をたっぷりとまぶしているピリ辛のお菓子が「めんたいいかフライ」です。サクサクで、ビールなどのおつまみにもおすすめです。
ついつい手が伸びる美味しさで、540円(税込)というリーズナブルさも魅力です。たくさん買っても軽いですし、日持ちもするのでお土産にぴったりです。常温で120日も持ちます。
辛子明太子を作っているメーカーが作ったお菓子なので、本格的な明太子の味がしっかりとします。
ついつい手が伸びる美味しさで、540円(税込)というリーズナブルさも魅力です。たくさん買っても軽いですし、日持ちもするのでお土産にぴったりです。常温で120日も持ちます。
辛子明太子を作っているメーカーが作ったお菓子なので、本格的な明太子の味がしっかりとします。
ランチにおすすめ!福岡の明太子が食べ放題できるお店
最近じわじわと人気が出てきている、福岡の明太子を食べ放題で楽しむことができるお店が全国的に増えてきています。白いごはんと明太子は、食欲をそそります。
それぞれのお店で個性があるので、是非色々な明太子を食べてみて、自分なりのベスト明太子を探してみてください!
それぞれのお店で個性があるので、是非色々な明太子を食べてみて、自分なりのベスト明太子を探してみてください!

福岡はグルメな都市として有名ですが、おしゃれなカフェもたくさんあります。ランチはもちろん、ティータイムや夜にも最適なカフェ、犬と触れ合える犬カフェなども人気です。そんなバラエティ豊かな福岡のおすすめカフェを一挙ご紹介します。
定食のおかわり自由「やまや博多店」
老舗の「やまや」の辛子明太子を堪能できるのが「やまや博多店」です。やまやは全国的にも展開されているので、是非本場の明太子が食べたくなった時には足を運んでみてください。
やまやのもつ鍋ランチや、様々な定食を食べることができ、ごはんもおかわり自由です!そして、明太子と高菜も食べ放題なので、正直白ごはんと明太子、高菜だけでも十分…と言うくらい、それだけで絶品なのです。
最初に明太子と高菜だけでごはんを食べて、一度おかわりをして、それからおかずに手をつける…なんて方も少なくありません。人気店なので、混雑時には待ち時間が発生することもあります。
やまやのもつ鍋ランチや、様々な定食を食べることができ、ごはんもおかわり自由です!そして、明太子と高菜も食べ放題なので、正直白ごはんと明太子、高菜だけでも十分…と言うくらい、それだけで絶品なのです。
最初に明太子と高菜だけでごはんを食べて、一度おかわりをして、それからおかずに手をつける…なんて方も少なくありません。人気店なので、混雑時には待ち時間が発生することもあります。
所在地 | 福岡市博多区博多駅中央街1-1 |
---|---|
電話番号 | 092-412-0888 |
営業時間 | 11:00~14:00・17:00~23:00 |
定休日 | 無休 |
540円でおかわり自由「福太郎博多デイトス店」
めんべいで有名な「福太郎」の明太子をたっぷり味わうことができるのが「福太郎博多デイトス店」です。一番のおすすめは「明太ボウル」というメニューです。
480円とリーズナブルで、ごはんに明太子、そしてお味噌汁、お漬物、小鉢、卵がセットになっています。まずはシンプルに明太子とごはんを楽しんでみて、お味噌汁やお漬物でもごはんが進みます。
そして最後に卵かけごはんを楽しむ…なんてのもおすすめです。明太子が足りなくなっても、おかわりすることができますし、おかわりすると違う味の明太子を出してくれたりと、色々な明太子を楽しむことができるのです。
480円とリーズナブルで、ごはんに明太子、そしてお味噌汁、お漬物、小鉢、卵がセットになっています。まずはシンプルに明太子とごはんを楽しんでみて、お味噌汁やお漬物でもごはんが進みます。
そして最後に卵かけごはんを楽しむ…なんてのもおすすめです。明太子が足りなくなっても、おかわりすることができますし、おかわりすると違う味の明太子を出してくれたりと、色々な明太子を楽しむことができるのです。
所在地 | 福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多駅デイトス みやげもん市場 1F |
---|---|
電話番号 | 092-433-1331 |
営業時間 | 8:00~21:00(L.O.20:00) |
定休日 | 無休 |
明太子チューブが常備されている「稚加榮」
昭和36年創業の老舗料亭である「稚加榮」では、体に染み渡るような優しい味わいの和食を堪能することができます。限定500食の「稚加榮 特選ランチ」が大人気です。
お刺身もとても新鮮ですし、サクサクの天ぷらやカニの味噌汁、煮付けに茶碗蒸しなどと、丁寧に作り込まれた和食を楽しむことができます。その日によって内容はかわります。
そして、各テーブルに置いてあるのが「つぶ出し」辛子明太子です。料亭で作られたもので、ごはんなどに乗せて食べることができます。是非、明太子もたっぷり堪能してみてください!
お刺身もとても新鮮ですし、サクサクの天ぷらやカニの味噌汁、煮付けに茶碗蒸しなどと、丁寧に作り込まれた和食を楽しむことができます。その日によって内容はかわります。
そして、各テーブルに置いてあるのが「つぶ出し」辛子明太子です。料亭で作られたもので、ごはんなどに乗せて食べることができます。是非、明太子もたっぷり堪能してみてください!
所在地 | 福岡市中央区大名2-2-17 |
---|---|
電話番号 | 092-721-6438 |
営業時間 | 午前11時30分〜午後10時 |
昆布明太食べ放題「博多天ぷらたかお」
2 / 3