目次
- リュウグウノツカイの発見は地震の前触れ?!
- リュウグウノツカイとは?
- リュウグウノツカイとは
- 名前の由来
- 深海魚発見後に地震が起きた例
- 東日本大震災前に起きた異常な現象
- 2010年リュウグウノツカイやサケガシラの捕獲
- 2011年1月19日リュウグウノツカイ
- 2011年3月クジラが打ち上げられる
- リュウグウノツカイと地震の関係
- 深海魚は活断層の動きを敏感に察知する
- 地震前に発生する地電流を回避するため海面に上がる
- リュウグウノツカイと地震の関係についての見解や研究結果
- 中国や香港では地震魚とされている
- 地震研究家の百瀬直也
- 水産学者の末広恭雄
- 東海大学と静岡県立大学の研究グループ(2017年)
- 東海大学と静岡県立大学のグループ(2019年)
- 「ナマズが騒ぐと地震が起きる」は迷信?
- ナマズと地震の言い伝え
- 地磁気の変化に反応?!
- その他地震の前触れとされる生物の行動
- ペットが興奮状態になる
- 鳥が異常に鳴く
- ミミズが地面に出てくる
- 地震の前触れとされる気象現象
- 火山活動の活発化
- 地震雲
- 地震光
- 地鳴り
- 地震の前触れと人体の変化
- 頭痛
- 耳鳴り
- 胸の圧迫感
- 地震予知も備えも大切!
鳥が異常に鳴く
「夜キジ(ニワトリ)鳴くは地震あり」、「鳥が早口で鳴けば地震あり」という言い伝えがある通り、鳥は地震の前に異常に鳴き騒ぐとも考えられています。阪神淡路大震災の前にも、「鳥が飛び立ち神戸地区より移動した」、「小鳥が騒いだ」という証言があります。特にカラスや水鳥が震源地から逃げていったとも考えられています。
鳥の羽毛は電気を通しませんが、地上に降りれば足で地電流を感知することができます。また、電磁波なら空を飛んでいても感知することができます。鳥は地電流や電磁波を敏感に感じ取り、地震が来ることを読み取れるのではないかと考え、研究をしている人もいます。
ベニススメやインコを使った実験では、電場の異常を感じると羽を膨らませる、痙攣する、高い声で鳴くといった反応が見られたそうです。しかし、反応には個体差があり統計学的に信頼できるデータが集めにくいため、そういった行動を地震予知と結びつけるのは難しいようです。
鳥の羽毛は電気を通しませんが、地上に降りれば足で地電流を感知することができます。また、電磁波なら空を飛んでいても感知することができます。鳥は地電流や電磁波を敏感に感じ取り、地震が来ることを読み取れるのではないかと考え、研究をしている人もいます。
ベニススメやインコを使った実験では、電場の異常を感じると羽を膨らませる、痙攣する、高い声で鳴くといった反応が見られたそうです。しかし、反応には個体差があり統計学的に信頼できるデータが集めにくいため、そういった行動を地震予知と結びつけるのは難しいようです。
私の手の中でおとなしく寝ていたインコが急に起き上がってあまがみしてきたら5秒後くらいに地震がきた!
— 猫の夏美 (@natsumicatwalk) July 19, 2016
インコって地震予知の能力があるのかな? #インコ#地震予知 pic.twitter.com/SzGaST1j15
ミミズが地面に出てくる
「寒中にミミズ出る年地震あり」という伝承があるように、ミミズも地震を感知する能力を持っていると考えられています。
実例を挙げると、1977年3月に発生したルーマニア地震では、地震発生半日前に、雨も降らないのに何万匹というミミズが出てきたとのことです。阪神淡路大震災前にも、「ミミズがたくさん地上に出て死んでいた」、「ミミズが団塊を作っていた」との報告があります。
実例を挙げると、1977年3月に発生したルーマニア地震では、地震発生半日前に、雨も降らないのに何万匹というミミズが出てきたとのことです。阪神淡路大震災前にも、「ミミズがたくさん地上に出て死んでいた」、「ミミズが団塊を作っていた」との報告があります。
ミミズも魚と同じく電流を嫌い、電圧をかけると逃げていきます。また、ゴカイを使った実験では、電圧をかけるとお互いの陰に隠れるようにして団塊を作ります。その方が一匹当たりの電流量が減るからだと考えられています。ミミズが地震前に地上に現われるのは、地震前に発生する地電流を感知しているからかもしれません。
他にも、「蛇が冬でも出てきてのたうち回ると地震」、「赤トンボ、群れて出ずるは地震の兆し」ということわざがあります。小さな生き物たちも環境の変化を敏感に感じ取っているのです。
他にも、「蛇が冬でも出てきてのたうち回ると地震」、「赤トンボ、群れて出ずるは地震の兆し」ということわざがあります。小さな生き物たちも環境の変化を敏感に感じ取っているのです。
今日の朝、やたらとミミズがコンクリートをはっていたんだけど、地震の前触れとかかしら?#地震予知 #地震予告 #都市伝説 #ミミズ pic.twitter.com/QdjPvJqTzt
— piccolo (@piccolo3chan) June 22, 2018
地震の前触れとされる気象現象
私たちが生きる大地そのものが激しく揺れ、全てを破壊していく地震は、自然現象の中で最も規模が大きく、最も恐ろしいものです。であるならば、その前触れとして、様々な自然現象が起こってもおかしくはありません。地震の予兆とされている自然現象についてご紹介していきましょう。
火山活動の活発化
先ほど、地震はプレートの境目で起こるとご紹介しましたが、地震の中にはプレート由来のものではなく、火山の活動から起こるものもあります。これを「火山性地震」といいます。火山性地震は大きく分けて噴火にともなうものと、火山内部の活動に関したものがあります。
一般的には規模が小さく、無感地震となることが多いようですが、2000年に発生した伊豆諸島北部群発地震では最大震度6弱の地震を6回観測し、土砂崩れで1人が亡くなるなど、大規模なものになりました。
また、プレートの境目で起こる地震に関しても、火山活動との関連性があると考えられています。平安時代に起こった3回の地震では、その前に必ず富士山の噴火がありました。また、地震の後に火山の噴火が起こる危険性もあります。地震が地殻内に存在するマグマだまりに影響を及ぼし、火山噴火を誘発すると考えられていますが、はっきりしたメカニズムは分かっていません。
一般的には規模が小さく、無感地震となることが多いようですが、2000年に発生した伊豆諸島北部群発地震では最大震度6弱の地震を6回観測し、土砂崩れで1人が亡くなるなど、大規模なものになりました。
また、プレートの境目で起こる地震に関しても、火山活動との関連性があると考えられています。平安時代に起こった3回の地震では、その前に必ず富士山の噴火がありました。また、地震の後に火山の噴火が起こる危険性もあります。地震が地殻内に存在するマグマだまりに影響を及ぼし、火山噴火を誘発すると考えられていますが、はっきりしたメカニズムは分かっていません。
地震に注意が必要な地域
— co.こんたワサラー団真面目な人間です🎵 (@sssptsss) June 18, 2018
北海道・関東・九州南部・関西
完全に地震・火山活動が活発期に入ったようです。
キラウエア火山の噴火した年の日本の噴火・地震活動が活発にる傾向にあります。
また現在活火山も不穏な動きをしている火山もあります。
十分注意して下さい。#地震予知#火山#地震
地震雲
地震の前には、その予兆となる形の雲が空に現われるとも言われています。これを「地震雲」といい、その特徴は様々です。よく言われるのが、「広く晴れ渡った空に突然一筋の帯状雲が現れ、3時間以上散らない場合は要注意」ということですが、帯状雲自体は別段珍しい雲ではなく、見分けるのは難しいでしょう。また、レンズ雲、笠雲、波状雲が地震前に現われるとも言われるほか、阪神淡路大震災の前には、竜巻型の雲が観測されています。
地震雲自体が存在するか分かっていないので、なぜ地震雲ができるのかもはっきりとは分かっていませんが、一説には地震前に発生する電場で大気分子が電離しイオンになると、水滴を作る核ができて雲ができるとも考えられています。同じ原理で地震の前に霧が発生するとも言われ、それは「地震霧」と呼ばれています。
地震雲自体が存在するか分かっていないので、なぜ地震雲ができるのかもはっきりとは分かっていませんが、一説には地震前に発生する電場で大気分子が電離しイオンになると、水滴を作る核ができて雲ができるとも考えられています。同じ原理で地震の前に霧が発生するとも言われ、それは「地震霧」と呼ばれています。
嫌な予感します😨#地震雲,#雲,#地震予知,#危険 pic.twitter.com/ivY2XTfEqx
— ぽろちゃんねる (@Pororin123) May 16, 2019
地震光
地震の前には、不思議な光が見られることがあります。この現象は紀元前373年の古代ローマをはじめとして、世界各地で観測、記録されています。これを地震光と言います。地震光は火の玉、火柱、オーロラに似た帯状の光など様々な形状がある他、色もピンク、赤、青、白っぽい色、虹色などと表現されます。
地震光の原因としては、空電現象、地震によって地割れ部分の鉱物が衝撃で発光した、ラドンが断層から噴き出てその放射線で大気が電離して発光した、心理的錯覚、雷を見間違えたなど諸説あります。
空に輝く光と言えば美しく神秘的に感じられますが、オーロラも中世ヨーロッパや中国で不吉な前兆ととらえられていたように、人は美しいものは恐ろしいものをもたらすと考え、恐怖を抱くのかもしれません。
地震光の原因としては、空電現象、地震によって地割れ部分の鉱物が衝撃で発光した、ラドンが断層から噴き出てその放射線で大気が電離して発光した、心理的錯覚、雷を見間違えたなど諸説あります。
空に輝く光と言えば美しく神秘的に感じられますが、オーロラも中世ヨーロッパや中国で不吉な前兆ととらえられていたように、人は美しいものは恐ろしいものをもたらすと考え、恐怖を抱くのかもしれません。
18時過ぎの夜の空で南西の方角がいつもより明るい気がするなあと思ったら、熊本で地震の通知が入った。#地震 #地震光
— エクセレ (@excellent_liner) January 3, 2019
地鳴り
地震の前には地鳴りといって、地面が震えて音が鳴る現象が起こることがあります。地鳴りと地震の関係について研究をおこなっているケンブリッジ大学のハンフリーズ氏は、「地震の発生前には岩盤が音をたてる。これは、岩盤の表面が別の表面と擦れあって鳴る音だ」と語っています。
その音はドアがきしむような音で、地震の1週間前には発生するだろうということで、もしもこの音をとらえることができれば、地震を予知することが可能となりますが、まだ研究段階だということです。
また、地震直前にゴーッという大きな地鳴りが聞こえることがあります。これは初期微動(P波)が地面に達したときに鳴る音で、その後すぐに本震(S波)が来るので、地震予知としては遅過ぎて当てにできません。
その音はドアがきしむような音で、地震の1週間前には発生するだろうということで、もしもこの音をとらえることができれば、地震を予知することが可能となりますが、まだ研究段階だということです。
また、地震直前にゴーッという大きな地鳴りが聞こえることがあります。これは初期微動(P波)が地面に達したときに鳴る音で、その後すぐに本震(S波)が来るので、地震予知としては遅過ぎて当てにできません。
ん?
— nanasi (@nanasi5551) June 23, 2019
地鳴り??
雷かと思ったけどそんな雲なかった。
方角的には西北西です。
岡山県とか地震起こるのかな?
かなり音は大きいです。
遠くで花火をしてるような重低音。
現在進行形で約5分前から。#地鳴り #地震予知
4 / 5