目次
- 新千歳空港に喫煙所はある?
- 新千歳空港の喫煙所【国内線】
- 1階 手荷物受取所前
- 2階 雪印パーラーゲートラウンジ付近
- 2階 CAFE GREEN Tokachi横
- 3階 グルメワールド
- 3階 展望デッキ入り口
- 3階 スーパーラウンジ内
- 4階 アミュージアムショップフライヤーズ横
- 新千歳空港の喫煙所【国内線搭乗口付近】
- 2階 ローソン新千歳空港ゲートラウンジ店付近
- 2階 BLUE SKY横
- 2階 京成電鉄発売機付近
- 新千歳空港の喫煙所【国際線】
- 1階 レンタカー付近
- 3階 北海道土産館横
- 4階 ノースラウンジ内
- 新千歳空港の喫煙所【飲食店】
- プロント
- 新千歳空港内の喫煙所はマナーを守って使おう!
新千歳空港に喫煙所はある?
北海道の空の玄関口とも言える新千歳空港。北海道と言えば食べ物1つ取ってみても、ラーメンやら寿司やらジンギスカンやら、バラエティ豊富ではないでしょうか。
観光やグルメに事欠かない北海道ではありますが、空港からしてまるでテーマパークと言っても過言ではないくらいの設備が整っています。
日本で初めて24時間運航を実現したのがこの新千歳空港です。そんな空港ですから、喫煙所もしっかり完備されていると思ってしまうのが人情です。
フライト直前まで楽しめる新千歳空港の「喫煙所」をご紹介していきます。他の空港の状況も気になる方はこちらもどうぞ!
観光やグルメに事欠かない北海道ではありますが、空港からしてまるでテーマパークと言っても過言ではないくらいの設備が整っています。
日本で初めて24時間運航を実現したのがこの新千歳空港です。そんな空港ですから、喫煙所もしっかり完備されていると思ってしまうのが人情です。
フライト直前まで楽しめる新千歳空港の「喫煙所」をご紹介していきます。他の空港の状況も気になる方はこちらもどうぞ!

成田空港を利用する際に、喫煙所はどこにあるのか…と探している方も多いことでしょう。今回は、成田空港の第1ターミナル、第2ターミナル、第3ターミナルのそれぞれのターミナルごとにある喫煙所を詳しく解説していきます!ぜひ成田空港を利用する際の参考にしてみてください。
新千歳空港の喫煙所【国内線】
愛煙家の皆様には、喫煙できる場所が有るか無いかでは死活問題になってくるのではないでしょうか。
空港に着くまで朝早かったり夜遅かったり、荷物も沢山お持ちでお疲れのことでしょう。
そうなると「ちょっと一服。。。」となるのではないでしょうか。そのような時にご利用頂ける新千歳空港国内線の喫煙所をご紹介していきます。
空港に着くまで朝早かったり夜遅かったり、荷物も沢山お持ちでお疲れのことでしょう。
そうなると「ちょっと一服。。。」となるのではないでしょうか。そのような時にご利用頂ける新千歳空港国内線の喫煙所をご紹介していきます。
1階 手荷物受取所前
via pixabay.com
国内線到着口1F北側にある手荷物受取所前に、皆様が求める喫煙所があります。こちらは到着口で、荷物を受け取った後に入れる喫煙所となっているのでお気を付けください。
きちんとした喫煙ルームになっているので、飛行機に乗っている間できなかった一服を心行くまでご堪能いただけます。ここで一服しておけば、お家に帰る道のりも頑張れるのではないでしょうか。
きちんとした喫煙ルームになっているので、飛行機に乗っている間できなかった一服を心行くまでご堪能いただけます。ここで一服しておけば、お家に帰る道のりも頑張れるのではないでしょうか。
2階 雪印パーラーゲートラウンジ付近
北海道産の厳選した牛乳・生クリームを使用し、新千歳空港内で製造した新千歳空港限定のソフトクリームを販売している雪印パーラー!
言わずと知れた札幌市内に本店を構える、北海道を代表すると言っても過言ではない老舗スイーツ店です。
この北側にあるお店のすぐ近くに喫煙所が設けられています。
こちらの喫煙所もきちんと壁に囲われている部屋ですから、安心して一服して頂けます。
言わずと知れた札幌市内に本店を構える、北海道を代表すると言っても過言ではない老舗スイーツ店です。
この北側にあるお店のすぐ近くに喫煙所が設けられています。
こちらの喫煙所もきちんと壁に囲われている部屋ですから、安心して一服して頂けます。
場所 | 国内線ターミナルビル2F |
---|---|
電話番号 | 0123-46-5827 |
営業時間 | 7:30~21:00(L.O.20:30) |
定休日 | 無休 |
サイトのURL | http://www.snowbrand-p.co.jp/ |
2階 CAFE GREEN Tokachi横
出発口Eゾーン、方角的には南側にあたる CAFE GREEN Tokachi横に喫煙所があります。
コーヒーやビールの他にも20種類以上のドリンクや、十勝産小麦を使ったクロワッサンのサンドイッチ等の軽食も楽しむことができます。
また機内に持ち込むことができますからとても便利なのではないでしょうか。
コーヒーやビールの他にも20種類以上のドリンクや、十勝産小麦を使ったクロワッサンのサンドイッチ等の軽食も楽しむことができます。
また機内に持ち込むことができますからとても便利なのではないでしょうか。
場所 | 国内線ターミナルビル2F |
---|---|
電話番号 | 0123-46-5840 |
営業時間 | 7:10~21:00 最終便に応じて有り。 |
定休日 | 無休 |
サイトURL | http://www.new-chitose-airport.jp/ja/spend/shop/s249.html |
3階 グルメワールド
北海道の大自然が育んだ食材を堪能できるのが、25店舗ほどあるこちらのグルメワールドです。
お寿司やカレー豚丼など、北海道グルメが所狭しと並んでいるので、選ぶのが大変なほどです。
こちらのフードコートには、2か所喫煙所が設けられています。お食事の後はどうしても一服したくなる方が多いようですから、ここは2カ所喫煙所が設けられているので便利なのではないでしょうか。
お寿司やカレー豚丼など、北海道グルメが所狭しと並んでいるので、選ぶのが大変なほどです。
こちらのフードコートには、2か所喫煙所が設けられています。お食事の後はどうしても一服したくなる方が多いようですから、ここは2カ所喫煙所が設けられているので便利なのではないでしょうか。
3階 展望デッキ入り口
12月~3月の冬季期間は閉鎖されていますが、それ以外の時期は近くで飛行機を眺めることができます。100円/1回(約120秒間)で双眼鏡も利用できますから、お子様をお連れでしたら大喜びして見てくれるのではないでしょうか。
そんな展望デッキのすぐ横に、飛行機を眺めることができる喫煙所が設けられています。外を見ながらの一服はとても気分が高揚しそうです。
そんな展望デッキのすぐ横に、飛行機を眺めることができる喫煙所が設けられています。外を見ながらの一服はとても気分が高揚しそうです。
3階 スーパーラウンジ内
搭乗時間までゆったり過ごしたいのであれば、こちらのスーパーラウンジを利用しない手はありません。入場料 1,100円(税込) ※ソフトドリンク無料で、その他お手洗い(多機能トイレ有)、電話ブース、無線LANサービス、フリースペース(更衣室)、ビジネスエリア(有線LAN有)と揃っていて至れり尽くせりです。
そんな素敵なラウンジ内には、喫煙室もきちんと完備されています。他にもアルコール類、おつまみ・弁当、コピー・FAXは有料になりますが利用できますから、居心地良すぎてウッカリ乗り遅れることがないようご注意を!
そんな素敵なラウンジ内には、喫煙室もきちんと完備されています。他にもアルコール類、おつまみ・弁当、コピー・FAXは有料になりますが利用できますから、居心地良すぎてウッカリ乗り遅れることがないようご注意を!
4階 アミュージアムショップフライヤーズ横
こちらのショップでは、航空会社別のオリジナル商品や雑貨などを購入することができます。カレンダーやミニタオル、マグネットやビニールプレーンはお子様から大人まで、購入したら楽しめる商品が並んでいます。
こちらのショップのすぐ横にも、目指す喫煙所が設けられています。こちらも壁に囲われた喫煙ルームとなっていますから、安心してご利用頂けるのではないでしょうか。
こちらのショップのすぐ横にも、目指す喫煙所が設けられています。こちらも壁に囲われた喫煙ルームとなっていますから、安心してご利用頂けるのではないでしょうか。
1 / 3