2020年3月9日 更新

川崎大師周辺でおすすめのランチ厳選10選!子連れでも安心のお店も!

川崎大師に観光に来たときには、その周辺にあるランチ店にも足を運んでみましょう。川崎大師といえば蕎麦のイメージがありますが、他にも魅力的なお店がたくさんあります。子連れでも安心して入ることができるお店も!おすすめのお店を一挙ご紹介します。

川崎大師周辺のおすすめランチ店!

 (815355)

神奈川県の川崎にある川崎大師は、誰でも知っている観光スポットであり、同時に有名なパワースポットです。この川崎大師に観光に訪れる人はとても多く、平日にも関わらずさまざまな人が参拝に来ています。

そうした川崎大師ですが、実はこの川崎大師周辺にはとても人気のランチ店があることを知っている人は少ないです。川崎大師に訪れたときには、ぜひこれからご紹介するランチ店に足を運んでみましょう。

きっとどのランチ店も気に入るはずです。

誰もが知る名店「松月庵」

Tateomi Fujino on Instagram: “今日のランチは、お蕎麦です。#Japan #Tokyo #Yaesu #八重洲 #lunch #ランチ #shogetsuan #松月庵 #soba #蕎麦 #そば” (815356)

川崎大師周辺のおすすめランチ店と言えば、間違いなく松月庵がおすすめです。松月庵はそばをいただける名店として有名ですが、なんと言ってもお店の雰囲気が最高です。

和をしっかりと意識したお店の雰囲気はとても落ち着いており、川崎大師を訪れた後のお店としてはかなりマッチします。また、そばに合わせる揚げ物もとても美味しく、注文を受けてその都度揚げていますので、サクサクで最高の味わいを感じます。

そばは適度なコシを感じることができ、さらにはツルツルとした感覚は癖になってしまいそうです。誰もが知る名店なので、ぜひ足を運んでみましょう。
住所 営業時間 電話番号
神奈川県川崎市川崎区大師町4-37 [月~金] 10:30~16:30 17:30~20:00 [土・日・祝] 10:30~20:00 044-266-0458

川崎大師名物久寿餅もおすすめ「蕎麦膳はやま」

@yo12525 on Instagram: “食券買うまで10分、出てくるまでにさらに30分。とりあえず、頼んだものが出てきたことを喜ぶとしよう。多客期だし。#蕎麦膳はやま#川崎大師” (815357)

蕎麦膳はやまもかなり有名なソバ屋です。先ほどの松月庵とは違い、かなりシンプルなメニューなので、ついつい食べ過ぎてしまう感覚になります。店構えがとてもかっこよく、老舗らしい作りになっており、何となく安心感も感じることができるでしょう。

おすすめはぬき蕎麦です。冷やされたぬき蕎麦は暑い季節には最高で、さらにはさっぱりとした味わいなのでいくらでも食べれてしまいます。細く切られた大根がこのきぬ蕎麦のアクセントにもなっていますので、ぜひ試してください。

また、このお店では川崎大師名物の久寿餅もいただくことができますので、デザートとして注文しましょう。
住所 営業時間 電話番号
神奈川県川崎市川崎区大師町5−4 9時~16時 044-266-7477

老舗料亭でちょっと贅沢「料亭 恵の本」

takuro imaichi on Instagram: “#カフェ部 #カフェ巡り #instagramjapan #team_jp_東 #ig_japan #ig_nihon #igers #japanfocus #icu_japan #jp_views2nd #japan_daytime_view #igjapan…” (815359)

せっかく川崎大師に観光に来たのだから、少し贅沢がしたいというときには、迷うことなく料亭恵の本を選んでください。川崎大師がある門前町になんと、350年前から営業している本格的な老舗の料亭恵の本は、老舗らしい昔ながらの高級感を感じることができます。

おすすめは間違いなく天丼です。料亭恵の本は、誰もが認める料亭であることは間違いありませんが、ランチタイムはとてもリーズナブルな価格で楽しめます。

おすすめする天丼も千円でいただくことができますので、コストパフォーマンスはとても良いと感じることは間違いありません。濃い目のタレに着けられた天丼は、本当に病みつきになってしまいます。
住所 営業時間 電話番号
神奈川県川崎市川崎区大師本町9−12 11時~21時 044-288-2294

子連れでも安心!「三昧庵 みしまや」

@maryaro2119 on Instagram: “まずは腹ごしらえ♡名物のたつたあげ” (815360)

子供連れで川崎大師を訪れたときには、ランチもできるだけ子供と楽しめる場所を選びたいでしょう。三昧庵 みしまやは、子供との来店でも安心できます。

子供でも楽しんで食べれるメニューが充実しているだけではなく、座敷もありますのでのんびり子供と一緒に食事ができます。この三昧庵 みしまやでぜひ食べて欲しいのが鶏のから揚げです。

ジューシーな味付けであるにもかかわらず、意外にさっぱりとしていますので、たくさん食べれてしまう味付けです。ソバも有名なので、鶏のから揚げとソバと一緒に注文してみましょう。
住所 営業時間 電話番号
神奈川県川崎市川崎区東門前1丁目11−16 11時~19時 044-266-4952

テイクアウト専門店「うなぎ蒲焼 八ツ目や まつもと」

hayatti on Instagram: “#うな重#三重ランチ#安いうな重#うなぎまつもと” (815361)

川崎大師を訪れたときには、ぜひ足を運んで欲しいのが、うなぎ蒲焼八ツ目や まつもとです。このお店は実はテイクアウト専門店になりますが、それでもランチタイムは行列ができるほどの人気です。

お店の近くに行くと、とても良い香りが漂っており、実際に購入するとその期待を裏切らない美味しさを実感できます。かなりシンプルな調理方法ですが、それゆえうなぎの味の良さをしっかりと感じることができます。

山椒の香りもとてもマッチした最高のうなぎの蒲焼を堪能してみましょう。うなぎ蒲焼八ツ目や まつもとは、少し冷えても美味しいですし、電子レンジで温めれば美味しくいただけますので、ぜひお土産に購入してみましょう。
住所 営業時間 電話番号
神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目4−12 10時30分~19時 044-277-1788

川崎で沖縄料理が食べられる?「琉球」

井澤豪 on Instagram: “.豚バラ肉は正義#角煮 #豚角煮 #角煮丼” (815363)

川崎大師に来て沖縄料理をランチでいただくと聞くと、少し違和感があるかもしれませんが、実際にこの琉球に行けばそうした違和感もなくなります。おすすめはシンプルにゴーヤチャンプルー定食です。

沖縄の美味しさを実感するならゴーヤが一番と言われますが、この琉球はまさにそうしたことが実感できます。ちょうど良い苦みを実感できるゴーヤチャンプルーは、まさに癖になってしまいそうな味わいです。

ボリュームもありますので、たくさん食べたい人にもおすすめしたいメニューです。川崎大師周辺にいながら、美味しい沖縄料理を堪能してみましょう。
住所 営業時間 電話番号
神奈川県川崎市川崎区中瀬3丁目1−5 8時~0時 044-277-4044

イートインスペースあり「アイディン ケバブ」

Yuna Miyoshi on Instagram: “.横浜中華街でケパブ食べる私たちの空気の読めなさ笑.本場の人が作ってるのはやっぱり違った。.500円でこの大きさと肉の盛りか〜.めっちゃ美味しかったなぁ.#横浜中華街 #ケパブ” (815366)

1 / 2

関連する記事 こんな記事も人気です♪