2020年4月1日 更新

沖縄の銭湯情報まとめ!安い銭湯や24時間営業のスーパー銭湯も!

沖縄には銭湯があります。あまりイメージができないかもしれませんが、スーパー銭湯などもあります。観光客におすすめの安い銭湯、さらには24時間営業しているスーパー銭湯、人気観光地の那覇や国際通りのスポットにあるスーパー銭湯などもご紹介します。

沖縄にも銭湯はある?おすすめのスーパー銭湯をご紹介!

 (834009)

沖縄には今でも銭湯があります。もちろん、昔ながらの銭湯は姿を消していますが、スーパー銭湯はたくさんあります。

沖縄旅行で疲れた体を癒やしてくれるスーパー銭湯をご紹介しますので、ぜひチェックしてください。

那覇市・国際通り周辺のおすすめ銭湯(温泉)

Yasuaki910 on Instagram: “那覇  #aomori #canon #canoneos #canon_image_gateway  #mycanon365 #my_eos_photo #eos80d #ファインダー越しの私の世界 #誰かに見せたい風景 #raw_japan  #路地裏同盟 #路地裏  #路地…” (834010)

まずは沖縄の観光スポットとして有名な、国際通り周辺にある銭湯をします。沖縄の国際通りの銭湯は、日本人観光客だけではなく、外国人観光客にも絶大な指示を得ています。

また、銭湯の中には天然の温泉を利用したスポットもありますので、国際通りに行ったときにはぜひ立ち寄ってみてください。

天然温泉「りっかりっか湯」

神戸裕貴 on Instagram: “ただいま沖縄、一昨日くらいに行くの決めて急遽きた、予定はなし!#沖縄#りっかりっか湯” (834011)

天然温泉が売りのりっかりっか湯は、沖縄の都心にある、気軽に立ち寄れるスパとして人気があります。県内でも最大級と言える広さを誇っていますので、沖縄に観光旅行で来たときにも、しっかりと疲れを癒やすことができるでしょう。

温泉とサウナは朝の6時からりようできます。さらに深夜0時まで営業していますので、好きなときに足を運べるのも魅力的です。

また、りつかりつか湯はコンセプトが全く違うお風呂が日替わりで楽しめるサービスもあります。そのため、観光で沖縄に来たときでも、毎日足を運んでしまうかもしれません。
 
飽きることなく楽しめるスポットなので、しっかりと楽しんでください。

とにかく安い!浦添市の「浦添の湯」

宇田蒸気 on Instagram: “【サ活体感】・言語化不可・とても良い・良い←・悪い・とても悪い・感覚なし#沖縄 #浦添の湯 #サウナ #水風呂 #ととのい椅子 #サ活 #今日も良いサウナ 【一言】湿度高め、普段使いにはちょうどいい施設。通える。” (834012)

安さを求めるなら浦添の湯がおすすめです。安いと聞けばどうしても質が悪いように感じますが、そのようなことはありません。

設備もしっかりとしており、広々とした温泉で楽しむことができますので、満足感はとてと高いです。営業時間は9時から23時30分までです。

駐車場も300台ほど無料で用意されていますので、沖縄旅行でレンタカーを借りている人でも安心して利用できます。価格面で決めるなら浦添の湯はかなりおすすめです。

また、お湯は全て天然海水の温泉を利用しています。800万年前の地殻変動で湧き上がったとされる温泉を利用していますので、かなり本格的な温泉なのです。

安いだけが魅力ではなく、温泉の質にも魅力を感じるスーパー銭湯であることは間違いありません。

沖縄には魅力的な銭湯がまだまだたくさん!

 (834013)

沖縄には先程ご紹介下銭湯だけではなく、まだまだたくさんの銭湯があります。どの銭湯も特徴的で、ご紹介下内容を見れば足を運んでみたいと思うでしょう。

魅力的で特徴的な銭湯をご紹介しますので、ぜひチェックしてください。また、ご紹介する中には立地条件の良い銭湯もありますので、沖縄に観光で来たときには、気軽な気持ちで行ってみましょう。

那覇空港から車で10分「琉球温泉 龍神の湯」

ふじこ on Instagram: “#沖縄 #瀬長島 で温泉に入る修行…(笑)詳細はブログで更新中~プロフィールから飛べます!#11月沖縄日帰り修行#anaダイヤモンド修行 #沖縄観光 #琉球温泉 #琉球温泉龍神の湯 #琉球温泉瀬長島ホテル #ふじこお出かけ” (834014)

那覇空港から車で10分と言う最高の立地にある琉球温泉 龍神の湯は、琉球温泉長島ホテルが運営しているスーパー銭湯です。この琉球温泉 龍神の湯の魅力はなんと言っても露天風呂から見えるオーシャンビューです。

温泉も地下1000メートルから引いていますので、本格的な温泉を楽しむことができます。温泉の成分は体の中から温まることができる効能がありますので、男性もそうですがぜひ、女性に利用して欲しい温泉です。

さまざまなタイプの温泉施設がありますので、長時間楽しめるようになっています。朝の6時から営業しており、深夜の0時までなので、ギリギリまでこのスーパー銭湯で楽しんで空港で沖縄を出ると言う利用方法もできます。

24時間営業!「遊美健康ランド」

KOKI on Instagram: “Okinawa style onsen 👍👍沖縄スタイル温泉👍👍ウチナーのおじさんとフレンドリーに👍👍けど話題は安室ちゃん👍👍👍👍#安室奈美恵 #安室ちゃん #namieamuro #namieamuro25thanniversary #fanspace #遊美健康ランド” (834015)

遊美健康ランドは、沖縄のスーパー銭湯では珍しい24時間営業を行っていスポットです。どうしても夜遅くにスーパー銭湯に入りに行きたいと言う場合には、かなり重宝するでしょう。

日本最南端の24時間スーパー銭湯と呼ばれていますので、スーパー銭湯好きの人なら絶対に足を運んでおくべきでしょう。遊美健康ランドには、漢方湯などもあり、さらにはミニプールも完備されていますので、じっくりと時間をかけて楽しむことができます。

大人にももちろんおすすめですが、遊美健康ランドは子供にも楽しんで欲しいスーパー銭湯です。

良質な泉質で大人気「天然温泉 アロマ」

松下桂子(しじみ) on Instagram: “沖縄のアパートには湯船が無いので、群馬出身のアタシは、たま〜に温泉が恋しくなるのでR♨️  塩サウナで身を浄めて、年末年始の鋭気を養いました✨   #沖縄  #宜野湾  #天然温泉アロマ  #アロマの湯  #塩サウナ  #スベスベ  #しっとり …” (834017)

良質で体の健康を重視して温泉を選ぶなら、天然温泉 アロマがおすすめです。いかにもリフレッシュできそうなネーミングで、体もそして心も一緒にリフレッシュできます。

スパアロマになっていますので、とくに女性におすすめしたいです。天然温泉 アロマの中にはあかすりやマッサージなどを行えるサービスもありますので、沖縄の旅の疲れをこの天然温泉 アロマで癒してください。

おそらく女性であれば誰でも気にいるサービスなので、体をしっかりとリフレッシュさせて、次の日も沖縄観光を楽しみましょう。

年中入れる天然温泉のプール「Terme VILLA ちゅらーゆ」

tomohiron’s Instagram profile post: “北谷イオンそばの天然温泉 #ちゅらーゆ #termevillaちゅらーゆ #天然温泉 #温泉 #アメリカンビレッジ美浜 #沖縄中部 #北谷町 #沖縄 #沖縄🌺 #おきなわ #琉球 #okinawapress #okinawajapan #okinawalife…” (834018)

Terme VILLA ちゅらーゆの最大の魅力は、年中入れる天然の温泉プールです。温泉のプールは県内でも珍しく、冬でも楽しめるようになっています。

コンセプトは五感がじっくりと癒される楽園です。実際に行けば分かりますが、まさに癒しの空間と言うことがすぐに分かります。

お風呂は朝7時から23時まで営業、そして屋外の施設は10時から22時までの営業なので、時間を上手に調整して楽しんでみましょう。天然温泉プールは、子供に花成人気がありますので、ぜひファミリーで足を運んでみましょう。

これぞゆーふるやー「中乃湯温泉」

EVOLVE’s Instagram post: “初めての一人旅。沖縄。 2015年11月30日から11日間の旅 * * [EVOLVE EQUIPMENT]* #沖縄 #沖縄好き#中乃湯 #中乃湯温泉 #温泉好き #もう一度行きたい場所 #旅好き #アウトドア好き#自然が好き #国内旅行 #国内旅行記 #一人旅…” (834019)

1 / 2

関連する記事 こんな記事も人気です♪