目次

小樽は北海道有数の観光スポットで、港町ならではのおいしい海鮮が食べられることも人気です。朝市やホテルのバイキングで朝から海鮮丼などのグルメも楽しめます。小樽観光で堪能したい、おすすめのホテルバイキングや朝市、カフェの朝食まで詳しくご紹介していきます!
北見ファミリーランド周辺で食事をする
北見ファミリーランド周辺で食事をする際におすすめのお店を紹介していきます。お弁当を持ってピクニックをするのもおすすめですし、お店でゆっくり食事を楽しむのも良いでしょう。

全国の道の駅には美味しいグルメや地元で採れた野菜など食にまつわるものがいろいろ売られていますよね。北海道の千歳には水族館が入った少し変わった道の駅があります。今回はサーモンパーク千歳で味わえる絶品ランチや水族館情報を入場料やアクセス方法と合わせてご紹介します。
アンティコ
ランチは北見のアンティコで。
— うた (@avantrascal) August 11, 2019
ランチセット、お洒落なサラダ。
ハヤシライスはお肉たっぷり。
デザートはセットのデザートと思えないくらいゴージャス。 pic.twitter.com/JimMO1VEVz
「アンティコ」はおしゃれな外観が目を引くレストランで、ピッツァやカレー、オムライスなどの洋食をたっぷりと堪能することができます。コーヒーやパフェ、ケーキなどのスイーツメニューも豊富です。
ランチタイムには、ランチA・B・Cの3種類があり、どれもリーズナブルです。豚肉の生姜焼きやナポリタンのオーブン焼きなどがあります。
美しく盛り付けられたサラダと、アンティコプリンという見た目も華やかなプリンがセットになっていたりと、とっても満足できるメニューです。川沿いの住宅街にひっそりとある、隠れ家的なカフェで落ち着いた時間を過ごすことができます。
ランチタイムには、ランチA・B・Cの3種類があり、どれもリーズナブルです。豚肉の生姜焼きやナポリタンのオーブン焼きなどがあります。
美しく盛り付けられたサラダと、アンティコプリンという見た目も華やかなプリンがセットになっていたりと、とっても満足できるメニューです。川沿いの住宅街にひっそりとある、隠れ家的なカフェで落ち着いた時間を過ごすことができます。
所在地 | 北海道北見市川沿町131-7 |
---|---|
電話番号 | 0157-24-3626 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
定休日 | 火曜日 |
ほっこう舎
ボリューム満点!な様々なメニューを堪能することができる「ほっこう舎」は、和食の身体に優しいメニューの他にも、オムライスやカツ丼、焼肉定食、石焼チーズカレーも絶品です!
「特製たれカツ丼」は、サクサクとしたカツにオリジナルのたれがかかっており、ボリュームもあるので男性の方から人気があります。地元の方からも愛されているお店です。
お子様ランチもあるので、家族でゆっくり食事ができるお店です。是非、北見ファミリーランドへ行った際に立ち寄ってみてください。
「特製たれカツ丼」は、サクサクとしたカツにオリジナルのたれがかかっており、ボリュームもあるので男性の方から人気があります。地元の方からも愛されているお店です。
お子様ランチもあるので、家族でゆっくり食事ができるお店です。是非、北見ファミリーランドへ行った際に立ち寄ってみてください。
所在地 | 北海道北見市北上18-37 |
---|---|
電話番号 | 0157-39-3945 |
営業時間 | 11:00〜20:45 |
定休日 | 水曜日 |
SOL(ソル)
昨日の北見SOLでの食事。
— FU KU BU KU RO (@fu9ku3) January 11, 2020
菊茶、マーラカオ蒸しパン、香港エッグタルト。
ポットの下に火のついた蝋燭が入れてあって、ずっとあったかい菊茶が飲めました☺️#道東discover pic.twitter.com/l2HpwRGOYZ
可愛らしい外観の「SOL」は、こだわりのコーヒーや紅茶、自家製ケーキなどのメニューが豊富なカフェです。店内では雑貨も販売しており、かわいい雑貨がたくさん揃っています。
オレオベイクドチーズケーキやマンゴープリン、3色米粉ボールに香港エッグタルトなど、SOLだからこそ味わえるスイーツがたくさんあります。
レモンコーラや中国茶などのアジアンテイストな飲み物もおすすめです。サンドイッチやサラダなどのランチプレートもあります。
オレオベイクドチーズケーキやマンゴープリン、3色米粉ボールに香港エッグタルトなど、SOLだからこそ味わえるスイーツがたくさんあります。
レモンコーラや中国茶などのアジアンテイストな飲み物もおすすめです。サンドイッチやサラダなどのランチプレートもあります。
所在地 | 北海道北見市光葉町26-6 |
---|---|
電話番号 | 0157-57-5156 |
営業時間 | [火~金・日] 11:00~19:00 [土] 11:00~21:00 |
定休日 | 月曜日 |
北見ファミリーランドの口コミ
次は、北見ファミリーランドに実際に訪れた方の口コミを紹介していきます。

北海道の千歳周辺にある温泉を満喫することができるおすすめの場所をまとめてご紹介!千歳には日帰りで温泉を満喫できます。24時間いつでも入浴することができる新千歳空港温泉のような場所もあります。温泉の締めに温泉を楽しんでみてはいかがでしょうか。
小さな子供にもちょうど良いテーマパーク
園内は程よい広さなので、他のテーマパークのように全部回ったらへとへと…なんてこともなく「ちょうど良い」広さです。特に小さな子供がいると、なかなか歩いて回るのは大変です。
ですが、北見ファミリーランドなら人混みができるようなこともないので、ゆったりと色々楽しむことができるのです。入園するだけなら無料なので、アトラクションに乗らなければお金を使うこともほとんどありません。
なので、まだアトラクションに乗るのはちょっと早いかな…なんて小さなお子様でも、無料で園内を楽しむことができます。2歳になる娘と、よく散歩がてら園内を歩いたりしています。(32歳/女性)
ですが、北見ファミリーランドなら人混みができるようなこともないので、ゆったりと色々楽しむことができるのです。入園するだけなら無料なので、アトラクションに乗らなければお金を使うこともほとんどありません。
なので、まだアトラクションに乗るのはちょっと早いかな…なんて小さなお子様でも、無料で園内を楽しむことができます。2歳になる娘と、よく散歩がてら園内を歩いたりしています。(32歳/女性)
ほっこりピクニックを楽しむこともできる
全体的にどことなくノスタルジックな雰囲気が漂っていて、土日でもそこまで混雑することもないので北見ファミリーランドの雰囲気が好きでよく行きます。
園内には、フード類はそこまで充実していないので食べ物は自分でお弁当を作って持っていったりして、ピクニックをしています。
四季を感じることもできますし、のどかな雰囲気が流れています。ヒーローショーもやっていたりするので、とても助かります。(28歳/女性)
園内には、フード類はそこまで充実していないので食べ物は自分でお弁当を作って持っていったりして、ピクニックをしています。
四季を感じることもできますし、のどかな雰囲気が流れています。ヒーローショーもやっていたりするので、とても助かります。(28歳/女性)
さすがに連休には混み合うので注意
普段の土日であれば、そこまで混み合うこともなく並んだとしても、ゴーカートの一人乗りが数分待つかなぁ…という程度です。ですが、さすがにゴールデンウィークや夏休みなどは混み合います。
1日フリーパス半額デーという時があり、その時はアトラクション1時間待ち…なんてことがあるので、連休中のフリーパス半額デーは注意してください。
他の日であれば、待つこともないですし小さい子供でも乗れるようなアトラクションがいっぱいあるので思いっきり楽しめます。(36歳/男性)
1日フリーパス半額デーという時があり、その時はアトラクション1時間待ち…なんてことがあるので、連休中のフリーパス半額デーは注意してください。
他の日であれば、待つこともないですし小さい子供でも乗れるようなアトラクションがいっぱいあるので思いっきり楽しめます。(36歳/男性)
2 / 3