2020年5月2日 更新

新橋の喫煙所情報まとめ!烏森口や銀座口からだとどこが近い?

サラリーマンが多いと言われている新橋。サラリーマンの聖地とも言われるほどです。そんな新橋には今でも多くの喫煙所が設置されております。今回は烏森口、銀座口、新橋駅付近の喫煙所をいくつか紹介していきます。良ければ参考にしてくださいね。

5つ目は「支留比亜珈琲店」です。落ち着ける空間でソファー席もあるので、ゆっくりとすることができます。

こちらは分煙席となりますが、入れなくなるほど混雑することは滅多にありませんのでスムーズに喫煙することが可能です。営業時間は7時~23時までと早朝から夜遅くまで空いてるので立ち寄る喫煙者も多いです。

場所は、東京メトロ銀座線新橋駅・JR山手線・京浜東北線銀座線から徒歩2分と駅からも結構近いので立ち寄りやすいです。

葉花

Natsuki Summy Moriyama on Instagram: “Shimbashi blue light” (758790)

6つ目は「葉花」です。JR新橋駅の東側ロータリー脇にあるたばこ専門店です。紙巻からパイプ、ドミニカやキューバ産の葉巻と各種たばこが取り揃えられています。

特に葉巻は充実していて、ダビドフやチューバのプレミアムシガーまで多くの種類があります。ライターなどの喫煙具も多数もあるため、万が一ライターを忘れても安心です。

場所は、JR新橋駅銀座出口より徒歩1分という駅近です。営業時間は、10:00~19:30となっており、定休日は土日祝です。

新橋駅付近の喫煙所で一服しよう!

aki ( ≧∀≦) hiro on Instagram: “Location : 東京  引き続きボケ遊び。  #広がり同盟  #special_spot_  #LBJ_members #Lovers_Nippon #jp_gallery  #dokoiku  #bestjapanpics_  #wp_japan…” (758791)

いかがでしたか?全県で喫煙所の撤去が進んでいるとはいえ、新橋ではまだ多くの喫煙所が残っているのです。その為、喫煙者も不満なく過ごすことができています。

新橋はオフィスビルなどが多くあり、サラリーマンが多い場所ともいわれておりますので、喫煙所もある程度は設置されているのでしょう。新橋駅付近はおしゃれなカフェも沢山ありますので、雰囲気を楽しみながらコーヒーと共に一服するのもおすすめです。

また、日テレビルなどの有名で人気なビルも沢山ありますので観光で訪れる方も多くいます。喫煙所を把握しておけば、お洒落な場所で一服楽しめて観光の思いでともなりますね。

3 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪