2020年4月1日 更新

世界遺産・勝連城跡は沖縄屈指のパワースポット!所要時間や駐車場は?

沖縄県にある世界遺産の1つでパワースポットと心霊スポットして人気なのがうるま市にある勝連城跡です。そこでこの記事では勝連城跡についてご紹介。勝連城跡の観光の所要時間や料金、駐車場、そして勝連城跡近くのおすすめランチスポットなどを紹介します。

沖縄の世界遺産【勝連城跡】を観光しよう

 (831729)

沖縄県うるま市にある世界遺産「勝連城跡」。自然と歴史、両方に触れ合える場所であり、沖縄屈指のパワースポットとして人気があります。

長い石段を登って頂上まで行くと、うるま市と沖縄の海を見渡せる絶景のパノラマを楽しむことができます。勝連城跡の見どころは城壁の曲線美。平成29年3月には日本城郭協会の「続日本100名城、200番」に選定されました。

では、ここからは勝連城跡の歴史や見どころ、勝連城跡近くのおすすめランチスポットを紹介します。

勝連城跡とは?

よっち on Instagram: “. . 夏の絶景✨勝連城跡 amazing summer landscape location:勝連城跡/Okinawa . . #日本の風景 #日本の絶景 #風景写真  #沖縄の空 #沖縄カメラ部 #世界遺産  #勝連城跡 #ダレカニミセタイソラ  #ダレカニミセタイケシキ…” (831731)

琉球時代に「阿麻和利」によって築城された勝連城。琉球王府によって城はなくなりましたが、近年、地元の人々の手によって復元されました。

沖縄でも最古のグスクであり、ユネスコにも登録されています。自然にできた断崖絶壁の上に建てられていることから「難攻不落の城」としてパワースポットにもなっています。

勝連城跡は雄大な自然と絶景のパノラマビューを楽しむこともできるので歴史と自然を両方体感できると沖縄の中でも人気の観光地となっています。


勝連城跡の歴史

おきなわLikes on Instagram: “勝連城跡 先日実は初めて勝連城跡に行きました。 . ここはユネスコの世界遺産に登録されている場所で、 昔、貿易がかなり盛んな場所だったらしいですよ。 . その貿易が盛んだったからなのか、 ここで古代ローマ帝国のコインが 国内で初めて出土したそうですね。 .…” (831732)

まずは勝連城跡の歴史について紹介します。勝連城は12〜14世紀に海外貿易により勝連に繁栄をもたらした阿麻和利(あまわり)が居城しました。地元の人々からは「肝高の亜麻和利」として大変慕われていました。

しかし、1458年に琉球王府側によって滅ぼされました。その後、残った城壁は建築資材として大部分が持ち去られ荒らされましたが近年、復元工事が執り行われ、今の形になりました。

1972年の沖縄本土復帰に伴い、国指定史跡に認定され、2000年には「琉球王国のグスク及び関連遺産群」としてユネスコ世界遺産に登録、2017年には続日本100名城(200番目)に認定されました。

強さと金運のパワースポット

yuji_maverick on Instagram: “#okinawa #uruma #katsuren #castle #ruin #worldheritage #stonewall #history #historyofryukyu #historyofokinawa #trees #greenleaves #nature…” (832972)

勝連城跡は強さと金運のパワースポットとしても有名です。勝連城は海外公益で繁栄を極め、城は難攻不落の要塞ということで戦いに強く、金運に恵まれているとパワースポットとして人気を集めています。

勝連城跡は歴史だけではなく、緑と雄大な景色が織りなしており、それだけでも自然からパワーを授かれるような気分になれます。

沖縄には他にも数多くのパワースポットがあります。パワースポットを巡ってパワーをたくさん授かるのもいいのではないでしょうか。

勝連城跡の見どころ

Tanoshima Official on Instagram: “… 勝連城跡 世界遺産を歩く♪ … #tanoshima #okinawa #travel #trip #観光 #オキナワ #沖縄観光 #沖縄旅 #めんそーれ #南国 #沖縄life #おきなわ #沖縄好きな人と繋がりたい #旅行 #世界遺産 #勝連城跡 #城 #青空 #空…” (831736)

勝連城跡は歴史と自然を両方体感できるところです。そこでここからは勝連城跡の見どころを紹介します。勝連城跡は見どころスポットがたくさんです。

絶景の景色、パワースポット、イベントなど抑えておくとより楽しめるでしょう。勝連城跡は広大ですのでかなり歩くことになります。そのため、観光にあったての大まかな所要時間もあわせて紹介します。

さらに1つ注意として、勝連城跡はかなり広い場所なので歩きやすい靴での観光をおすすめします。

一の曲輪からの展望

一人一 on Instagram: “勝連城跡 Katsuren Castle天国への階段。2019.8.22#勝連城#勝連城跡#お城#お城巡り#世界遺産#続日本100名城#うるま市#沖縄#katsurencastle#japancastle#castleruins#uruma#okinawa” (832433)

勝連城跡の「一の曲輪城壁」からの展望が沖縄の海とうるま市を一望できる絶景の場所としておすすめのポイントです。標高100m、勝連城跡で一番高い野老に築かれたのが「曲輪」となります。

周囲360度を見渡すことができ、周辺離島や本島北部の山々、南部の知念半島まで望むことができます。さらに宿敵であった「護佐丸」の居城である「中城城」を確認できるとあって、軍事要塞の特徴でもありました。

さらに一の曲輪では発掘調査が行わた際、数々の海外公益の調度品が出てきたことから宝物殿のようなものがが建てられていた智いわれています。

井戸

Hiro Tiidacast on Instagram: “神聖な井戸” (832455)

勝連城跡にある井戸は、「ミートューガー」「ウタミシガー」「仲間ヌウカー」「門口のカー」と4つあります。この中のミートューガーは「縁結びの泉」といわれており、水汲みが若い人の仕事だったときにそれを口実に男女が会瀬を交わしていたことから名付けられたそうです。

さらにこの泉は「この泉のそばで恋物語をするな」といわれていて、ここで結ばれた男女が別れると、どちらかに不幸が起きると信じられていたからです。

そしてもう一つ、ウタミシガーは「試す井戸」といわれており、この井戸を使って吉兆を占うこともあったそうです。

夜のライトアップ

勝連城阿麻和利プロジェクト on Instagram: “阿麻和利まつり🏯25日をもちまして「第一回 勝連城 阿麻和利まつり」が無事に閉会致しました。沢山の方々にご来城いただきありがとうございましたm(__)m#阿麻和利まつり #星空カメラマン#今日の勝連城 #阿麻和利プロジェクト” (832535)

勝連城跡では7月下旬から8月下旬にかけてライトアップを楽しむことができます。レインボーにライトアップされた勝連城跡は周りに何もないので遠目からでも確認することができます。

開催時間は19時半から22時まで。21時からは入場制限があるので注意が必要です。さらに2019年からは「よみがえれ!勝連城」をテーマに阿麻和利まつりも開催されています。2020年には世界遺産登録20周年ということで新しいイベントがあるかもしないので要チェックです。

観光の所要時間

Rei 🚹 on Instagram: “Grand stone wall #勝連城跡 #世界遺産 #worldheritage #katsurencastle #gusuku #okinawa #うるま市 #沖縄 #琉球王国 #琉球王国のグスク及び関連遺産群” (832542)

勝連城跡はt過大にあり、頂上まではだいたい1時間から1時間半くらいかかります。長い階段と足元が不安定なところもあるので、スニーカーなどの歩きやすい靴で観光しましょう。

また、バリアフリーがすべてにできてはいません。歩行に自信のない方は4の曲輪(城跡内下部)より上部の入場はおすすめされていません。車椅子やベビーカーは4の曲輪までなら舗装されているので安心して観光できます。

また、頂上までの道は日陰も少ないので夏場などは熱中症などに気をつけましょう。

勝連城跡の口コミ

🎡🎡🎡 on Instagram: “. 自転車でやってきてた子どもたちが 石垣に登ってカンカン蹴って遊んでた😳💦 ずっと残さないとダメな大切な場所だから やめとこーよ!!! って言ったら完全無視された😅😅 知らない人から話しかけられても返事しないように! って言われてるんかなー🙄 . #勝連城跡 #うるま市…” (831738)

1 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪