2019年6月30日 更新

生きる気力がないのは病気?原因と気力を取り戻す方法

様々な原因によって生きる気力がなくなり、辛い状態で過ごしている人がいます。このような人はまさに無気力なので、病気のように感じやすく、仕事も辞めてしまい無職になってしまいやすいです。生きる気力がないと辛いので、生きる気力の持ち方などをご紹介します。

全てに疲れてしまった

Girl Sadness Loneliness - Free photo on Pixabay (440040)

生きるのが辛いと感じる人は多く、特にこのような生きる辛さ、人生が辛いと感じるような人は日本人に多く見受けられるとされています。

海外と比べて日本人は生きにくいと言われているのですが、そのような生きにくい状態になっているのには原因が存在します。

最悪の場合は生きる気力がなくなってしまうことから命に対して執着がなくなり、自殺してしまう人もいるほどです。

やはりこのような自殺してしまうような状態は最悪なケースですが、自殺したくなるほど辛いと感じている人が多いです。

今回はそのような生きる気力がなくなっている原因や自分を励ます方法、生きる気力を取り戻す方法についてご紹介します。

生きる気力がなくなる原因

Doubt Portrait Doubts - Free photo on Pixabay (440041)

まず最初は生きる気力がなくなる原因についてご紹介します。

生まれてすぐにやはり生きる気力がないという人はいません。何かしらの原因があって生きる気力がなくなってしまうのですが、その原因を把握していないと治すこともできにくいです。

今回ご紹介する生きる気力を取り戻す方法を実施しても根本的な原因となっている部分を把握していないと改善ができないので、生きる気力を取り戻すためと思ってしっかりと原因をチェックしてみてください。

仕事が忙しく睡眠時間がとれない

Girl Sleep Female - Free photo on Pixabay (440053)

まず最初に挙げられる生きる気力がなくなってしまう原因として挙げられるのが「仕事が忙しく睡眠時間がとれない」という点です。

というのも、やはり日本は海外と比べると仕事時間が長時間とされ、仕事が忙しすぎるあまり睡眠時間がとれないという人も現実に存在します。

もちろん仕事内容になっても大きく変わりますが、睡眠時間がほぼとれずに働き詰めているという人もよく耳にする話です。

睡眠時間はとても重要で、この睡眠時間がなくなってしまうと体調を崩してしまうと共に、気力も湧かなくなってしまうので、全てに対して絶望してしまいやすいです。

さらに、仕事が忙しいことから疲労が体に蓄積してしまいやすく、睡眠時間がとれないことで回復しないので精神不安定状態にもなりやすいと言えます。

このように、仕事で忙しすぎる人や忙しすぎるあまり睡眠時間が少ないような人は生きる気力がなくなってしまいやすいです。

仕事で評価されない

Laptop Computer Technology - Free photo on Pixabay (440043)

他に生きる気力がなくなる原因として挙げられるのが「仕事で評価されない」という点です。

社会人の人はほとんどの人が仕事をしていると思いますが、このような仕事をしているとやはり仕事で評価されたいと考える人も多いのではないでしょうか。

頑張り具合はもちろん人それぞれで、人から見てあまり頑張っていないようでも自分自身では頑張っている場合ももちろんあります。

このような多くの人が自分なりに頑張っている仕事ですが、やはり頑張っている分の評価をしてほしいとほとんどの人が考えると言っても過言ではありません。

しかし、このような頑張っている仕事でも評価をされないと気持ちが下向きになってしまい、当然モチベーションが挙がりません。

モチベーションがない状態での仕事はまさに苦痛のような時間なので、生きる気力がなくなってしまいやすいです。

恋人ができない

Luck Heart In Seventh Heaven - Free photo on Pixabay (440044)

さらに、気力がなくなってしまう原因では「恋人ができない」という点も挙げられます。

やはり多くの人は恋愛をしたいと考えやすく、一年間の間でもカップルが楽しむことができやすいイベントなどが多いです。

このようなイチャイチャムードやイベンドなどを見ているとほとんどの人が恋人が自分にも欲しいと考えるのではないでしょうか。

もちろん恋人が中には欲しくないと考える人もいますが、歳を重ねても恋人ができない場合は年々その気持ちが強まりやすいです。

自分の周りに恋人ができるのにも関わらず、自分自身にはできないような状態が続いている場合は自分には魅力がないと感じてしまい、生きる気力がなくなってしまう場合があります。

誰にも相手されない

Lonely Man Sitting - Free photo on Pixabay (440045)

「誰にも相手されない」という点も生きる気力をなくしてしまう原因となってしまいやすいです。

これは先程挙げた恋人ができないという点と似ているのですが、異性から魅力的に見られないという点だけでなく、同性や周りの人から相手にされないという状態も生きる気力をなくしやすいです。

というのも、ひどい人では兄妹や親といった身内からも相手にされない人もいるのですが、このような誰にも相手にされないような状態は自分がまるで透明人間のような存在に感じ、世界から切離されたような考えを持ってしまいやすいです。

さらにわかりやすく言うと、誰にも相手されていないことから社会や人から必要とされていないという考えになってしまい、生きてる自分の価値を見失ってしまうことが多いです。

そのため、誰からも相手にされないような人は自分を見失い、まさに生きる気力がなくなって絶望してしまうことが多いと言えます。

大きなものを失った

Woman Solitude Sadness - Free photo on Pixabay (440046)

生きる気力がなくなってしまう原因では「大切なものを失った」という点も該当しやすいです。

この大切なものについてはその人自身にとって大切なものなのですが、自分が大切にしていた人や大切にしていたペット、大切にしていた物などが失った際にはやはり一気にやる気が失せやすいです。

特にこの大切なものにおいて命が関係しており、買い換えることができないような物がなくなってしまった場合は自分の心にもポッカリと穴が空いてしまったような感覚を味わいやすいです。

この穴は一度空いてしまうとなかなかふさがりにくく、時間をかけて修復していかないと立ち直りにくいのですが、心に穴が空いたような状態なので、生きる気力も湧きづらくなります。

自分の時間がなく毎日に追われている

Time Alarm Clock - Free photo on Pixabay (440047)

生きる気力がなくなる原因として最後に挙げられるのが「自分の時間がなく毎日に追われている」という点です。

仕事で忙しいという点にも似ているのですが、仕事だけでなく、私生活や身の回りの環境などによって自分の時間がなくなってしまっている人もいます。

このような時間がない人はまさにハードスケジュール状態になっており、毎日時間に追われているような感覚を味わいやすいです。

もちろんこの時間に追われているような状態を感じる場合は心が苦しいと感じるだけでなく、強いストレスが心にかかってしまいやすいです。

そのため、このような状態から抜け出したいという気持ちが強くなり、その強い気持ちから現実逃避して生きる気力がなくなってしまう場合もあります。

生きる気力がなくなることでの不安

Portrait Grim Girl - Free photo on Pixabay (440054)

生きる気力がなくなってしまう原因についてご紹介しましたが、次はそのような生きる気力がなくなってしまった際に強く感じてしまいやすい不安についてご紹介します。

というのも、生きる気力が湧かなくなった場合は世の中や自分の人生に対して絶望してしまいやすいのですが、強い不安感に押し寄せられて心が押しつぶされそうになってしまう場合があります。

次はそのような不安に感じやすい点をご紹介しますので、どのような不安を感じやすいのかチェックしてみてください。

将来の不安

Sadness Depressed Woman - Free photo on Pixabay (440055)

1 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪

気が滅入る時の解消法10選!仕事で滅入った時の対処法とうつの予防

気が滅入る時の解消法10選!仕事で滅入った時の対処法とうつの予防

みなさんは気が滅入った時にする行動はなんですか?仕事やプライベートでも気が滅入ってしまう時は多いものです。今回は気が滅入ってしまう瞬間と、対処法や解消法、それでも治らない時はうつ病の可能性もある?をテーマに一緒に考えていきましょう。
ストレスフリーな生き方がしたい!仕事や習慣との向き合い方と注意点

ストレスフリーな生き方がしたい!仕事や習慣との向き合い方と注意点

あなたは日々多大なストレスを仕事や人間関係等から感じつつ生活を送っていませんか?ストレスを感じながら生きることは精神的にも身体的にも負担が掛かります。この記事ではストレスフリーについて解説を行います。ストレスフリーを目指して快適な生き方を送りましょう。
実家にいるとストレスが溜まる!ストレスを感じた時の対処法6つ

実家にいるとストレスが溜まる!ストレスを感じた時の対処法6つ

実家にストレスを感じるのは誰でも同じです。しかしながら、ストレスが溜まると心身に不調を及ぼすこともあるでしょう。なぜ実家にいるとストレスを感じてしまうのか、原因や対処法を確認して少しでもストレスが軽減できるように動いていきましょう。
専業主婦は暇?うつになりやすい原因と暇な時間にできること14選!

専業主婦は暇?うつになりやすい原因と暇な時間にできること14選!

子供がいる専業主婦はとにかく毎日忙しいですが、子なしの専業主婦は時間に余裕があるどころか暇で余計なことを考えて不安になってしまいうつになってしまう方さえいます。そんな暇な時間を有意義に使う方法や、不安に思っている気持ちを徹底解剖していきます!
【診断】失恋うつの症状と克服方法は?復縁以外で克服する方法

【診断】失恋うつの症状と克服方法は?復縁以外で克服する方法

失恋をすると悲しみのあまり鬱になってしまう人が居ます。もしかして自分もそうかもと思い当たる人は診断でチェックしてみましょう。思ったよりも症状が重い人もいるので克服する方法も合わせて知ることが出来ます。またそんな失恋に復縁を願う人も必見です。

この記事のキーワード