2019年6月1日 更新

世の中金だと感じる瞬間は?お金で買えるものと買えないものとは?

あなたは、どんなときに世の中金だなと感じますか?他の人は、どんなときに世の中金だと思っているのでしょうか?気になっている人もおられるでしょう。そんな、世の中金だと思う瞬間について紹介します!そして、知っていると役に立つお金についての名言もお伝えしていきます!

目次

1日は24時間、1年は365日それは皆同じです。1日を24時間ではなく、お金を払えばあと何時間か伸ばしてとお願いしても、それは不可能な話です。

時間は皆平等にあるもので、そのなかでお金を払い自分が自由に生活していくことはできますが、過ぎ去ってしまった時間と日々を取り戻すことは誰にもできないものなのです。

なので、いくらお金持ちでもお金がなくても時間と日々をやり直したり、増やしたりすることはできないものです。1日を大切に過ごしていく気持ちが大切だということでしょう。

健康

Treatment Finger Keep - Free photo on Pixabay (338688)

確かに、お金があれば健康維持のために身体に良い物を取り入れたり、病気になれば最新の医療を受けることができるでしょう。

しかし、お金があるからといって「健康」かというとそうではありません。健康を維持するのには、適度な運動・ストレスを溜めない・栄養バランスの良い食事といったことが大切なのです。

それは、お金があればできる物もありますが自分の努力がなければ、健康を維持することは困難です。お金がなくても健康管理をしっかりとしていれば健康になることができるので、一概にお金だけで健康が手に入るわけではないのです。

経験

Overcoming Stone Roll - Free image on Pixabay (338775)

お金があれば、たくさんの経験ができることもあるでしょう。しかし、仕事の経験値や友情や愛情の経験値をお金を払ったからといって身につくものではありません。

人それぞれ色んな経験をし、そこから学んでいくこともたくさんあります。失敗から学ぶこと、成功から学ぶこと、愛情を与えたり受けとることで得るものの経験は、経験をした人にしか手に入れることができないものなのです。

それは、自分自身が努力や行動をしたからこそ手に入れることができるものです。お金があるかないかは全く関係ありません。

才能

Education Hand Write - Free image on Pixabay (338794)

人それぞれ、生まれながらに持ち合わせている才能があります。それを、お金を払うから譲ってくれとお願いしたところで、手に入れることはできないものです。

努力をすれば、知識や技量を身につけることはできます。それは、お金を持っていればある程度身につけることができるかもしれませんし、伸ばせることもあるかもしれません。

しかし、生まれながらに持ち合わせている天性の才能に叶うことはないでしょう。お金があるからといって、何でも手に入れることはできないのです。

お金に執着してしまう自分を変えたい時は

Boy Break Browsing - Free photo on Pixabay (338878)

お金で買えないものもあるのかについて、紹介してきました。そんなこと言われなくてもわかってるが、それでもお金に執着してしまう自分が嫌になってしまう人もおられるでしょう。

では「お金に執着してしまう自分を変えたい時は」どうすればいいのか?についてお伝えしていきます。

お金を欲しいと思うこと自体は悪いことではない

Money Coin Investment - Free photo on Pixabay (338905)

まずは、はじめに「お金を欲しいと思うこと自体は悪いことではない」ということです。誰でもお金がほしいと1度や2度思ったことはあることでしょう。

その気持ちを活力にして、日々努力を重ねることもできます。お金持ちになれなくても、日々生活していくのに必要不可欠の収入や貯蓄ができればいいと望むことはごく普通のことです。

お金に無頓着な人よりかは、物欲がありそれに向かって努力ができるのであれば、それは悪いことではないでしょう。

お金が欲しいなら相応の努力をする

Books Student Study - Free photo on Pixabay (338994)

やはり、お金が欲しいと思うのならそれ相応の努力をしなければ手に入れることはできません。簡単に何十万何百万と稼ぎだすことは、まず不可能です。

お金に執着するあまり、簡単に稼げる!というワードに惑わされてしまい失敗してしまう人もおられるでしょう。そして、自分はお金に嫌われているんだと悲観的になり努力することを忘れてしまいます。

稼ぎたいのならば、やはり努力をしなければお金はついてきません。お金持ちの人も努力があってこそ、お金を稼ぎだす術を身につけているのです。お金が欲しいと、嘆いているだけで努力をしない人には、お金を生み出していくことはできないということを心に刻みこんでおくことが大切です。

人の収入や生活と比較しない

Balance Swing Equality - Free image on Pixabay (339046)

お金に執着してしまう人は、他人の収入と自分の収入を勝手に比較して落ち込んだりしていることが多いです。他人と比較したどころで、収入が増えるわけではありませんし、妬んだり僻んだりする自分が嫌になってしまうでしょう。

それを活力にして努力したり、目標とするのならばいいですが、ただ比較しているだけでは時間の無駄でしかありません。そんな時間があるのなら、努力して知識や技量を手に入れるほうに時間を有効活用してみましょう。

見栄を張るのをやめる

Bedroom Apartment Architecture - Free photo on Pixabay (339077)

お金に執着してしまう人は、見栄を張る癖があります。少しでも、よく見せたいた思い無理をしていい服やカバンなどを身につけたり、食事へ行くとご馳走してあげたりしてお金に困っていないアピールをしてしまうのです。

恋人とデートの時は、高級なレストランやホテルを予約したりして、後々生活に困ってきてしまうため、余計にお金に執着してしまうという負のスパイラルに陥ってしまいます。また、見栄を張ってしまったと後悔することも多いでしょう。

そんなことは、もう止めましょう!見栄を張ったからといって、お金が沸いてくるわけではありませんし、愛情や信頼が得られるわけではありません。ありのままの自分を受け入れてくれる人こそ、信頼となり真の愛を手に入れることができるのではないでしょうか。

お金への執着が強い人へ贈りたい名言

Book Old Clouds - Free image on Pixabay (339117)

お金に執着してしまう変えたい時のポイントを紹介してきました。多少なりとも、誰でもお金に執着心を抱いているものです。その気持ちを、どう行動に移して行くかが大切なのではないでしょうか。

そんな、お金に執着してしまう人にピッタリな「お金への執着が強い人へ贈りたい名言」をいくつかお伝えしていきます。名言を心に刻むことで、少しは気持ちが変わってくるはずです。

貧しさは貧しいと感じるところにある

City Urban Slum - Free photo on Pixabay (339139)

4 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

人のために生きるのは幸せ?幸せになれる人の特徴と名言

人のために生きるのは幸せ?幸せになれる人の特徴と名言

人のために生きているということは、幸せなのだろうか。自分のための人生を送っている人も幸せなのだろうか。人のために生きるということはどういうことで、人のために何かできているのか。と考えてみていただきたいことをまとめました。人生においての名言集も一緒にどうぞ。
自分の人生は自分のために生きる!生きる方法と考えるべき限界

自分の人生は自分のために生きる!生きる方法と考えるべき限界

毎日職場と家の往復で帰る時間も遅く、友達とも遊びに行けない日々が続くと、ふとした瞬間に「私は何の為に生きているか」そう自問自答する事は少なくないです。そんなメンタルの限界が来そうと悩んでいる貴方に贈る、人生の先輩からの名言をご紹介します。
長生きしたくない人の心理とは?結婚観や年金との関係も

長生きしたくない人の心理とは?結婚観や年金との関係も

長寿大国ニッポン。人生100年時代と声高々に叫ばれ、長生きが世の当たり前となりつつあるこの時代、一方では長生きしたくないと感じている人々が現れ始めています。今回は、そんな長生きを望んでいない人々の心理や特徴をご紹介していきましょう。
ストレスフリーな生き方がしたい!仕事や習慣との向き合い方と注意点

ストレスフリーな生き方がしたい!仕事や習慣との向き合い方と注意点

あなたは日々多大なストレスを仕事や人間関係等から感じつつ生活を送っていませんか?ストレスを感じながら生きることは精神的にも身体的にも負担が掛かります。この記事ではストレスフリーについて解説を行います。ストレスフリーを目指して快適な生き方を送りましょう。
刹那主義の意味とは?刹那主義者の生き方や特徴と快楽主義との違い

刹那主義の意味とは?刹那主義者の生き方や特徴と快楽主義との違い

刹那主義の「刹那」の意味、ご存知ですか?世間では、刹那主義や刹那的という言葉にマイナスのニュアンスを感じる人が多いようです。そこで今回は、刹那主義を取り上げて、その意味、対義語、快楽主義との違い、刹那主義者の生き方などについて説明します。

この記事のキーワード