2019年5月15日 更新

死にたくないと思う理由とは?死の恐怖への向き合い方と死生観について

皆さんは、死にたくないと思いますか? 今回は死にたくない人の特徴やその理由、死んでもいいと思った時や死生観のおススメ本を詳しく解説していきます。 これを読んだら「死」についての考え方が変わるかもしれませんので、是非参考にしてみてください。

目次

死にたくないと強く思うのは変?

Girl Sleep Female - Free photo on Pixabay (275165)

皆さんは「死」に対してどんな感情を持っていますか?
世の中には、「死」というものに過剰に反応して、死にたくないと強く願っている人たちがいます。

しかし、それは変なことではありません。
死に対して恐怖に思い、自分が死んだ後のことを考え、自分はいくつまで生きられるのかと考える経験は誰にだって一度はあるはずなのです。

今回は死にたくないと強く願う人の特徴や、その理由、そして死にたくないと思う時、そして死んでもいいと思えるときなど「死」について詳しく解説していきます。

また死生観について書かれた本についても解説していきますので、是非参考にしながら読んでみてください。

死にたくない人の特徴

Nature Cerrado Brazil By - Free photo on Pixabay (275272)

先ほども少しお話しして通り、人には死にたくないと強く願う人たちがいます。
そういう人たちには、どんな特徴があるのか解説していきます。

もし、この特徴に少しでも当てはまったという人は、もしかすると無意識に死にたくないと強く願っているのかもしれません。

ですので他人事だとは思わずに、参考にしながら読んでみてください。

150歳まで生きたいと思っている

Old Age Pensioners Elder Life - Free photo on Pixabay (275289)

現在は、人生100歳時代と言われています。
医療が発達して、今までは治らないとされていた病気が、治るようになり人はこれから100歳まで生きる人が多くなるということです。

しかし、死にたくないと強く願っている人はさらに50年も生きたいと考えている人が多いのです。
それは、やりたいことが沢山あってもっと人生の時間を延ばしたいと思っている人が多いです。

そのために、健康的に生きようと努力したり、長生きするためにはどうしたらよいかを常に考えている傾向にあります。

つまり、それは人生を大切に生きている人ともいえます。

死について常に考えている

Thought Tattoo Fake - Free photo on Pixabay (275328)

死にたくないと強く願っている人は、死について常に考えているという特徴があります。
これは、例えば自分が死んだときに家族はいったいどんな風に悲しむのかと考えてみたり、恋人や友人は自分が死んだときに泣いてくれるだろうかと真剣に考えたりすることをいいます。

また、自分の死に方についても詳しく想像をして考えているのです。
もし死ぬならどこで死にたいのか、どんな見送られ方をしたいのかなど、とにかく死についていろんなことを考えています。

本屋に行ったなら、「死」ついて詳しく書いてある本などを手に取る傾向にもあります。

死に対する恐怖がある

Desperate Sad Depressed - Free photo on Pixabay (275343)

死にたくないと強く願っている人の特徴として、死に恐怖があるというのが挙げられます。
例えば、横断歩道で信号待ちをしていたとします。

そんなときに、死に恐怖を感じている人というのは、「もし青信号でこの道を渡ったとしても、信号無視の車が出てきて自分を引いてしまって自分が死んでしまったらどうしよう。」と考えてしまっているのです。

こういう恐怖を持った人というのは、過去に死に直面したことがある人や、家族を自分が養っていかないといけないという責任感が強い人が多い傾向にあります。

死への発作が時々起こる

Little Boy Hiding Sad - Free photo on Pixabay (275372)

先ほどの死に対する恐怖がある人というのは、恐怖に感じているのは頭の中や心の中だけです。
しかし、死への発作というのは死にたくないと考えるだけで、目に見えてパニックに陥る人のこといいます。

例えば、震度2の地震が起きたとします。
マグニチュードも低く、津波の心配もありません。

それでも、死への発作というのはこういう時にやってくるのです。
特に震災などの映像をしっかりと見ていた人や、震災を経験した人にとっては、本当にこの地震が安全なのか、自分はこの地震で死んだりしないのかとパニックになってしまうのです。

この場合も過去のトラウマなどで引き起こされる場合がとても多いです。

虫を直接殺せない

Ladybug Aphid Macro - Free photo on Pixabay (275496)

虫を直接殺せないというのは、死にたくないと強く願う人の特徴です。
これは、もし自分が虫を直接殺してしまったら、なにか罰が当たって自分も死に追いやられてしまうのではないかという恐怖心からきています。

また、虫の命だって大切な命だから殺せないという理由もあるのです。
こういう人というのは、虫を見ても急いで殺虫剤を出したりはせずに、そっと手か他のもので虫をつかんで外に逃がしてあげる場合がとても多いです。

虫にも家族がいますから、そうやって考えられるのはとても優しい心の持ち主の証拠なのです。

自傷行為をする

Woman Solitude Sadness - Free photo on Pixabay (275528)

死にたくないと強く願う人は、自傷行為をしたことがあるという人が多いです。
これだけを読むと。これは本当は死にたいという願いなのではないかと勘違いする人もいます。

しかし、それは全くの勘違いなのです。
自傷行為というのは、リストカットをしたり、自分で首を絞めたりします。

それは、死ぬほどの自傷行為ではないのです。
自分は生きているんだと実感するための自傷行為なのです。

自傷行為は、実行すると痛かったり苦しかったりするために、それを生きていると実感する人がいるのです。
本当は、親からもらった大切な体ですから真似しないで欲しい方法です。

死にたくないと思う理由

Woman Pretty Girl - Free photo on Pixabay (276682)

人は死にたくない、生きていたいと思うのは普通です。
しかし、なぜ死にたくないと思ってしまうのでしょうか?

今回は死にたくないと人が思ってしまう理由について解説していきます。
その理由には共感できる部分もあると思いますので、自分はいつ死んでもいいと思っている人も自分の心の奥にある死にたくない理由について探ってみてください。

きっと、今から紹介するどれかに当てはまるものがあるはずに違いありません。

死ぬのが怖いから

1 / 5

関連する記事 こんな記事も人気です♪

人生に飽きた?人生がつまらないと感じる理由と人生を変える方法

人生に飽きた?人生がつまらないと感じる理由と人生を変える方法

なんだか毎日つまらない、人生に飽きたと感じている方はいないでしょうか。なんとなく元気が出ない方、人生に飽きてしまった方へ、今回は人生がつまらないと感じる理由と人生を変えるための方法をご紹介します。今よりも人生を輝かせたい方は、参考にしてみてください。
ストレスフリーな生き方がしたい!仕事や習慣との向き合い方と注意点

ストレスフリーな生き方がしたい!仕事や習慣との向き合い方と注意点

あなたは日々多大なストレスを仕事や人間関係等から感じつつ生活を送っていませんか?ストレスを感じながら生きることは精神的にも身体的にも負担が掛かります。この記事ではストレスフリーについて解説を行います。ストレスフリーを目指して快適な生き方を送りましょう。
人生のどん底は転機の前兆?どん底から抜け出す方法6選と名言

人生のどん底は転機の前兆?どん底から抜け出す方法6選と名言

人生のどん底は、実は考え方によっては人生の転機でもあるのです。人生のどん底と聞けば、立ち直れないような気持ちになってしまいますが、これ以上は悪くならないということも同時に意味しているのです。その状況から立ち直る方法などをご紹介します。
楽に生きることが人生を豊かに!恋愛から仕事まで楽に生きる方法

楽に生きることが人生を豊かに!恋愛から仕事まで楽に生きる方法

恋愛から仕事までストレスが多い世の中の今こそ、人生を楽に生きる方法が必要です。楽に行きたいと思っても上手にできない、今が苦しいって方に参考になる人生戦略をお届けしたい思います。働き方、生き方に悩んでいる方にオススメします。
適当に生きるのも大切!メリットとうつにならずに仕事する方法

適当に生きるのも大切!メリットとうつにならずに仕事する方法

真面目に生きすぎている人必見!この記事では適当に生きる方法やメリットを紹介します。ストレスは身体に大きく影響し、うつ病などの病気になってしまうこともあります。仕事や私生活にストレスを感じている人は、適当に生きてストレスフリーな生活を手に入れましょう!

この記事のキーワード