目次
- 韓国にはどんなコンビニがある?
- 韓国のコンビニ事情を紹介
- コンビニ数は日本の1.5倍
- 韓国でも営業時間の見直しが話題に
- 韓国にあるコンビニ
- GS25
- CU
- emart24
- 日本でお馴染みのコンビニも
- お土産にもおすすめ!韓国のコンビニで人気のお菓子
- 韓国版ポッキー「ぺぺロ」
- 見た目も可愛い「コーンタルバ」
- 根強い人気を誇る「オーカムジャ」
- 容器も可愛い!韓国のコンビニで人気の飲み物
- 食感が楽しい「MOGUMOGU」
- フルーティーな味わい「アロエ」
- 韓国のコンビニ弁当の特徴
- ボリューム満点でリーズナブル
- キムチが入っている
- 韓国でおにぎりブーム到来中!
- 韓国のコンビニと日本のコンビニの違い
- サービスは低く感じる
- コピー機がない
- トイレは貸してもらえない
- 韓国のコンビニはお土産調達場所としても人気!
韓国にはどんなコンビニがある?
【ほっとソウル】
— 韓国旅行情報ガイド「ソウルナビ」 (@seoulnavii) June 5, 2017
辛いだけじゃない!いろんな味が次々と登場する韓国カップ麺をチェックー!https://t.co/aMp6DrkV3G
・・・チーズ湯麺、マジうまでした!#韓国カップラーメン #韓国コンビニ #韓国チーズ麺 #神チーズタンミョン #ツナマヨビビン麺 pic.twitter.com/HPKUSEVamA
お菓子やジュース、おにぎりやパンと販売されている商品は日本と同様に数多くありますが、韓国にはどんなコンビニがあるのかチェックしてみましょう。
また、人気のお菓子や飲み物もご紹介していきます。お土産にもピッタリですのでぜひ参考にしてみてください。

韓国のコンビニ事情を紹介
シンサン情報💓
— 🎲韓国情報🎲 (@moamoa_korea) May 4, 2017
➡シンサン(신상):新商品
韓国のコンビニ「GS25」で販売している
ミニオンズ・チョコスティック🍫
GS25の商品はなんでも可愛い💯#GS25#韓国コンビニ#韓国女子 pic.twitter.com/7xnaWDi6NA
また、日本と同様に24時間営業なのでしょうか。そんな韓国のコンビニ事情はどうなっているのか?をご紹介していきます。
コンビニ数は日本の1.5倍
1989年にセブンイレブンがソウルに出店したのが始まりで、その後も増え続けているのですが、比較的少ない資本で独立できることや、本社の運営や経営システムを利用できることから経験がなくても挑戦しやすいことから始める人が増えたそうです。
韓国でも営業時間の見直しが話題に
韓国コンビニCUでは約2割、GS25とセブンイレブンが6.5店舗に1店が深夜の営業を行っていません。そのように営業時間短縮には、日本では人員の確保など人材不足が大きいのですが、韓国では売上げ不振と最低賃金の上昇が大きく影響しています。
韓国にあるコンビニ
韓国のコンビニ✨💕
— 🦄🍑Nazuna🍑🦄 (@na_sann0912) April 18, 2018
普通にカカオフレンズのもの置いてある!
可愛い❤️💕#カカオフレンズ #韓国 #韓国コンビニ #アピーチ pic.twitter.com/73ZwkKw26Z
そんな韓国にあるコンビニのそれぞれの特徴をご紹介していきます。韓国にも至る所にありますので、全部利用してみるのも楽しいでしょう。
GS25
韓国思い出記録
— 稲垣 よしみ (@yr0525eight) February 17, 2019
韓国のコンビニです!
友達が撮ってくれた😏
相続者たちとかでパク・シネがコンビニのベンチで寝てるの見てて座ってみたかったから念願✨🌈#GS25 pic.twitter.com/s4ZLGV9LpH
韓国ではよく見かけるコンビニで、中の作りも日本と同じようになっていますので日本人には利用しやすいでしょう。また、GS25だけではなく韓国のコンビニでは「1+1」「2+1」などの表示がよくありますが、その見方は1個買うと1つおまけ!2個買うと1つおまけ!という、嬉しいイベントです。
CU
韓国CUコンビニでこれは絶対食べなきゃ👍
— Jelly drops(韓国情報ワババ) (@venus45451) April 14, 2016
美味しそう💕チーズ好き😍
(1)XXLストリングチーズ
(2)チャトッ・ラーメントッポッキ#韓国コンビニ#韓国話題 pic.twitter.com/N4OzBYgF3m
元々はファミリーマートでしたが提携を解消したことでCUへ名前が変更されました。韓国最大のコンビニで365日24時間どこでも利用できるようなサービスを展開しています。
emart24
「韓国旅行記事 週間人気ランキング 2017年9月2週」明洞駅チカの新感覚コンビニや立ち食いカルビなどTOP5#韓国旅行 #週間人気ランキング #韓国グルメ #韓国コンビニ #明洞 https://t.co/plBnHYJLyp pic.twitter.com/WQv6dg8eEf
— 韓国旅行「コネスト」 (@konest) September 17, 2017
イーマートカフェを取り入れており、忠武路2号店では1階は普通のコンビニ、2階はテーブルやイスが設置されオリジナルブランドのインスタント食品やお菓子などが並び、イートインができるようになっています。
さらに屋上にはテラス席もあり、ゆっくりと過ごすことができますので観光の合間に休憩をとることもできるでしょう。
日本でお馴染みのコンビニも
韓国のセブンイレブンで
— 🌸나영🌸 (@nayeong95) October 2, 2016
可愛いデザインのパッケージを
見つけた😎✨✨
しかもセールで安くなってる😝💜#たるぎうゆ #韓国#韓国コンビニ#kakaofriends pic.twitter.com/zLNb0RBvG8
韓国も同様に韓国オリジナルのGS25をはじめ様々なコンビニがありますが、そのなかには日本お馴染みのコンビニ「7ELEVEN」もあり外観や読み方も同じでセブンイレブンです。
また、明洞店は24時間両替ができ公認両替所となっており、GS25に次いで多いコンビニですので韓国に訪れた際には見つけやすいでしょう。
お土産にもおすすめ!韓国のコンビニで人気のお菓子
1 / 3