目次
栃木県にある恐怖の廃病院「旧野木病院」
via pixabay.com
心霊スポットの中には噂に尾ひれがついて怖いと思いこまれているものもあります。その中でも栃木県にある「旧野木病院」は本気で怖いと話題になっています。
今回は、この旧野木病院について詳しく紹介していきます。ホラー好きはもちろん、怖いもの見たさの人にもおすすめです。ただし遊び半分で訪れないようにしましょう。
今回は、この旧野木病院について詳しく紹介していきます。ホラー好きはもちろん、怖いもの見たさの人にもおすすめです。ただし遊び半分で訪れないようにしましょう。
心霊スポットで有名な旧野木病院
via pixabay.com
旧野木病院は廃病院ではありますが、実際にそこが病院として機能したことはありません。元々精神病院を予定して建設がスタートしたのですが、何らかの理由で完成まではいかず、そのまま放置されました。
扉や壁なども未完成の状態なので、自由に出入りすることもでき、どこも鍵がかかっている様子はありません。建設がなぜストップされたのかは明らかになっておらず、それすらも怖いと言われています。
近くには老人ホームの立て看板がありますが、この計画もストップされたのか建物はできていません。
扉や壁なども未完成の状態なので、自由に出入りすることもでき、どこも鍵がかかっている様子はありません。建設がなぜストップされたのかは明らかになっておらず、それすらも怖いと言われています。
近くには老人ホームの立て看板がありますが、この計画もストップされたのか建物はできていません。
旧野木病院の場所と行き方
via pixabay.com
旧野木病院の住所は、栃木県下都賀郡野木町佐川野190となっています。大通りからは離れた場所に位置しているので、ナビなどを頼りに慎重に進んでいきましょう。また、病院近くの道は整備されておらず、目の前まで車で行く事はできません。
近くに車を停めて100メートルほど歩いたところに旧野木病院があります。昼間訪れるのであれば迷うことはあまりありませんが、夜の場合は街灯も少ないのでライトを持参することをおすすめします。
近くに車を停めて100メートルほど歩いたところに旧野木病院があります。昼間訪れるのであれば迷うことはあまりありませんが、夜の場合は街灯も少ないのでライトを持参することをおすすめします。
旧野木病院の現在の様子
via pixabay.com
旧野木病院の現在はどのような様子なのでしょうか。
現在の外観や内部の様子を紹介します。
現在の外観や内部の様子を紹介します。
建物外観
via pixabay.com
旧野木病院は木々に囲まれた中にひっそりと建っているため、道は整備されていません。道に沿って歩いていくと急に開けた場所にたどり着きます。
建物の外観は、コンクリートがむき出しになっており、未完成のまま放置されている雰囲気が今も残っています。その姿は異様で、幽霊が棲みついているという噂を思わず信じてしまうほど、怖い雰囲気が漂っています。
まさにホラー映画やゲームに出てくるような光景そのものであり、近づかない方がいいと本能的に感じるようです。
建物の外観は、コンクリートがむき出しになっており、未完成のまま放置されている雰囲気が今も残っています。その姿は異様で、幽霊が棲みついているという噂を思わず信じてしまうほど、怖い雰囲気が漂っています。
まさにホラー映画やゲームに出てくるような光景そのものであり、近づかない方がいいと本能的に感じるようです。
建物内部の様子
via pixabay.com
旧野木病院の内部は更に怖いです。建物内は落書きだらけ、ゴミもあちこちに不法投棄されています。イタズラなのか本物なのかは分かりませんが、髪の毛にお札が貼ってあるような異様なものも見られます。
また、建物内でホームレスが生活していたのか、異臭を放つ寝具や暖をとっていたと見られるドラム缶、煙草の吸殻などがあちこちで見られます。
屋上にも出られるようになっていますが、どこも心霊スポットにふさわしく怖い雰囲気が漂っており、霊感が無くても幽霊が見えてしまうような感じを受けます。
また、建物内でホームレスが生活していたのか、異臭を放つ寝具や暖をとっていたと見られるドラム缶、煙草の吸殻などがあちこちで見られます。
屋上にも出られるようになっていますが、どこも心霊スポットにふさわしく怖い雰囲気が漂っており、霊感が無くても幽霊が見えてしまうような感じを受けます。
旧野木病院の奇妙な点や怖い噂
via pixabay.com
建設がストップされ、そのまま皆に存在が忘れられて廃屋となってしまった建物は少なくありません。旧野木病院が心霊スポットとなったのは、ただ廃病院だからという理由ではなく、奇妙な点や怖い噂が数多くあるからです。
ここでは、旧野木病院にまつわる噂について紹介します。
ここでは、旧野木病院にまつわる噂について紹介します。
たくさんの靴
via pixabay.com
旧野木病院の内部に入ると、ゴミと一緒におびただしい量の靴を見たという人も多いです。靴を見てみるとかなり古いもので、最近捨てられたというレベルではなく、かなり昔からそこに靴があったと思われます。
しかし誰も働いていない、入院していたこともない場所で靴が発見されるのはおかしいと思いませんか。いたずらにしても古い靴なので不可解で、誰が何の目的で靴を大量に持ってきたのかも分かっていません。
また、別の人は靴らしきものは見当たらなかったとも証言しており、更に謎は深まっています。
しかし誰も働いていない、入院していたこともない場所で靴が発見されるのはおかしいと思いませんか。いたずらにしても古い靴なので不可解で、誰が何の目的で靴を大量に持ってきたのかも分かっていません。
また、別の人は靴らしきものは見当たらなかったとも証言しており、更に謎は深まっています。
白装束の集団
via pixabay.com
旧野木病院には夜になると白装束の集団がどこからともなく現れると言われています。それが宗教団体なのか、実在している人間なのか、幽霊の集まりであるかは明らかになっていません。
しかし実際にその白装束の集団を見たという目撃情報があります。からかうために石を集団に向かって投げたところ、彼らは鎌を持って走って追いかけてきたという話もあります。
白装束の集団の目撃情報から、この旧野木病院には幽霊が棲みついているという噂が広まりました。
しかし実際にその白装束の集団を見たという目撃情報があります。からかうために石を集団に向かって投げたところ、彼らは鎌を持って走って追いかけてきたという話もあります。
白装束の集団の目撃情報から、この旧野木病院には幽霊が棲みついているという噂が広まりました。
秘密の地下室がある
via pixabay.com
噂によると、旧野木病院は地上に出ている部分の建設を進める前に、優先して地下室を作っていたようです。今でもどこかに地下室に続く階段があると言われていますが、今まで多くの人が訪れたのに発見には至っておらず、秘密の地下室として謎めいたままです。
この地下室、人体実験をするためであるとか、精神病患者を閉じ込めておくためであるとか様々な噂が飛び交っています。病院を建てるための工事は昔に行われていたので、今は見取り図なども残されておらず、真相は分かりません。
この地下室、人体実験をするためであるとか、精神病患者を閉じ込めておくためであるとか様々な噂が飛び交っています。病院を建てるための工事は昔に行われていたので、今は見取り図なども残されておらず、真相は分かりません。
1 / 2