目次
廃墟マニアに絶大な人気を誇る ゴーストタウン「田浦廃村」
神奈川県横須賀市田浦の山中には、廃墟マニアからも、心霊マニアからも人気の廃村があります。廃墟と言うと、かなり昔の家をイメージする方が多いでしょう。
ですが、田浦廃村は比較的最近の家が建ち並んでいた場所です。また、不思議なことに廃墟の中には家財道具などが置きっ放しにされている家もありました。
夜に行くと非常に不気味な雰囲気なので、心霊スポットとしても有名になっていったのです。田浦廃村の写真集が発売されているくらい、人気のある場所でした。
ですが、田浦廃村は比較的最近の家が建ち並んでいた場所です。また、不思議なことに廃墟の中には家財道具などが置きっ放しにされている家もありました。
夜に行くと非常に不気味な雰囲気なので、心霊スポットとしても有名になっていったのです。田浦廃村の写真集が発売されているくらい、人気のある場所でした。

アニメ「まどマギ」の聖地と言われる化女沼レジャーランドは、廃墟マニアにも人気のスポットとして有名な場所です!また、心霊現象の噂も。そんな3つのスポットとして知られている化女沼レジャーランドは現在も存在しているのでしょうか?それとも解体?なぞに迫っていきます!
田浦廃村とは?
廃村となっているような場所は、アクセスしにくいような場所にあるのが一般的です。山奥にあったり、獣道を進んで行くようなイメージがあります。
ですが、田浦廃村は都心からも比較的アクセスしやすい場所にあり、近隣には普通に学校や住宅街があるような場所なのです。
踏切を渡ると廃村になっており、まるで別世界へ足を踏み入れたような感覚を味わうことができる場所だったのです。
ですが、田浦廃村は都心からも比較的アクセスしやすい場所にあり、近隣には普通に学校や住宅街があるような場所なのです。
踏切を渡ると廃村になっており、まるで別世界へ足を踏み入れたような感覚を味わうことができる場所だったのです。

福岡県に存在する廃墟となった「力丸花ホテル」は、最恐スポットとの呼び声も高いです。それほどまで有名となった背景には、納得できる理由と実際に訪れた人が経験した心理現象があるはずです。今回は力丸花ホテルについて、詳しく紹介します。
廃墟マニアに人気なスポット
田浦廃村は、とにかく廃墟マニアに人気のスポットで、比較的常に誰かしらが撮影をしに来ているような場所でした。田浦廃村は、大きく分けると2つのエリアに分かれています。
田浦変電所の付近と、ホタルの里エリアです。ホタルの里と言われていただけあって、20年以上前には、ホタルが見られるような自然豊かな場所だったのです。
他にも、少し山手の方へ行くと防空壕などが多く存在しており、戦時中の疎開先のひとつであったのでは?と言われています。
田浦変電所の付近と、ホタルの里エリアです。ホタルの里と言われていただけあって、20年以上前には、ホタルが見られるような自然豊かな場所だったのです。
他にも、少し山手の方へ行くと防空壕などが多く存在しており、戦時中の疎開先のひとつであったのでは?と言われています。
田浦廃村が廃村となった理由
それでは、具体的に田浦廃村がどうして廃村になったのかについて触れていきましょう。どの家にも、個人が特定できるような写真や家財道具などがあり、突然住民が姿を消したかのような状態でした。
どうして、家財道具などを残したまま住民がいなくなったのかは謎に包まれています。ちなみに、地図上では田浦廃村と言う場所はありません。「田浦発電所」を目指して行くのが一般的となっています。
どうして、家財道具などを残したまま住民がいなくなったのかは謎に包まれています。ちなみに、地図上では田浦廃村と言う場所はありません。「田浦発電所」を目指して行くのが一般的となっています。

北海道にある天華園をご存じでしょうか?現在は解体されており姿を見られませんが、巨大廃墟としてマニアから人気があったスポットだとか。今回は、天華園の特徴や、歴史、マニアから人気の理由を解説!また、心霊スポットと言われる理由も紹介します。
湘南田浦ニュータウン計画
田浦廃村が廃村になってしまった理由で、一番信憑性が高いのが、田浦廃村のエリアを再開発のために湘南田浦ニュータウンにしようと言う計画があったのです。
そのため、住民たちは強制退去となりました。しかし、再開発をしようとしていた「湘南田浦ニュータウン(株)」が再開発を進めようとする前に倒産してしまったため、計画が頓挫したのです。
この一帯は山に囲まれているような土地なので、住宅をいくつも建てるような場所としては適していなかったこともあるでしょう。それにしても、家財道具が残されたままというのが不気味です。
そのため、住民たちは強制退去となりました。しかし、再開発をしようとしていた「湘南田浦ニュータウン(株)」が再開発を進めようとする前に倒産してしまったため、計画が頓挫したのです。
この一帯は山に囲まれているような土地なので、住宅をいくつも建てるような場所としては適していなかったこともあるでしょう。それにしても、家財道具が残されたままというのが不気味です。
田浦メガソーラー計画
もう一つの説として、2015年ごろに、田浦にメガソーラーを設置して2018年までに稼働させるという計画がありました。これも住民が強制退去をする理由のひとつとなったと言われています。
それでもやはり、立ち退きとなった場合ある程度期間は設けるでしょうから、家財道具などが残されたままになっているというのは不可解です。
それでもやはり、立ち退きとなった場合ある程度期間は設けるでしょうから、家財道具などが残されたままになっているというのは不可解です。
田浦廃村にオウム真理教の残党が潜伏していた?
非常に不可解な田浦廃村ですが、実はオウム真理教の残党が潜伏していたとも言われています。理由としては、廃墟のクローゼットのドア部分に「オウム真理教は不滅だ」などと書かれていたからです。
そのため、田浦廃村に潜伏していた残党の方がいたが、何か理由があってすぐに逃げ出さなければいけない状況だったのでは?と考えられます。
ですが、ここに書かれていた「麻原彰晃」と言う漢字が間違っていたり、誤字が多かったことからただのいたずら書きではないかとも言われています。真相は謎に包まれたままです。
そのため、田浦廃村に潜伏していた残党の方がいたが、何か理由があってすぐに逃げ出さなければいけない状況だったのでは?と考えられます。
ですが、ここに書かれていた「麻原彰晃」と言う漢字が間違っていたり、誤字が多かったことからただのいたずら書きではないかとも言われています。真相は謎に包まれたままです。

新潟県の最恐心霊スポット「姫川病院」。この記事では、廃墟である姫川病院の現在や所有者、最も危険と言われている霊安室での心霊体験などを紹介していきます。姫川病院に行く予定がある方や、姫川病院について知りたい方は、必見です!
田浦廃村の現在
横須賀の田浦廃村というところに行ってきました。
— CIL(しる) (@StarvanCil) June 11, 2016
都心から一番近い廃村なのだそうだけどかなりいい(怖い)雰囲気でした。
ホラーに興味がある人にはたまらない場所だと思うので来て感じてみるのもいいんじゃないでしょうか pic.twitter.com/oqO1ZyQsLS
様々な謎に包まれている田浦廃村ですが、現在はどうなっているのかについて触れていきます。

群馬には数々の心霊スポットがありますが、そのなかでも多くの自殺者を出す「赤い橋」!あまりにも多発することからフェンスが張り巡らているほどです。さらに怖い場所はまだまだ存在しており、トンネルや公園、神社や廃墟など様々とあります。そんな群馬の心霊スポットをご紹介!
立ち入ることはできない
1 / 3