目次
- 釧路空港で買えるおすすめのお土産まとめ
- 釧路空港でしか買えない限定品も
- 釧路空港にはお土産を帰るお店が五つ
- 釧路空港のおすすめお土産【お菓子・スイーツ】
- horo酔カタラーナ/イオマンテ
- ねこのたまご/松竹屋製菓
- まりもようかん/北海まりも製菓
- 丹頂鶴の卵/長谷製菓
- あかり/菓子処松屋・ANA FESTA
- ししゃもパイ/ANA FESTA
- 牧家のミルクレープ/株式会社牧家
- 釧路空港のおすすめお土産【おつまみ・ご飯系】
- 紅鮭ししゃもっ子/おが和
- オリジナルチーズ/酪楽館
- さんまんま/魚政
- 元祖森名物 いかめし/いかめし阿部商店
- 釧路ラーメン 河むら
- 北海道の定番土産も要チェック
- じゃがポックル
- マルセイバターサンド/六花亭
- 白い恋人/石屋製菓
- ドゥーブルフロマージュ/ルタオ
- ポテトチップチョコレート/ロイズ
- 大切な人へ旅のおすそわけ
昔から根強いファンが多い定番の北海道土産「マルセイバターサンド」。独自製法により作られたしっとりした厚みのあるビスケットに、北海道産生乳100%のバターをあわせて作ったクリームとレーズンをサンド。一緒にホワイトチョコレートも挟んでいます。
日持ちは10日ほどなので、すぐに手渡しできるお土産におすすめです。ただし25℃以下での保存を推奨しているので、夏場の持ち歩きには気をつけましょう。4個入~30個入まであるのであらゆる人数のお土産にも適しています。
日持ちは10日ほどなので、すぐに手渡しできるお土産におすすめです。ただし25℃以下での保存を推奨しているので、夏場の持ち歩きには気をつけましょう。4個入~30個入まであるのであらゆる人数のお土産にも適しています。
白い恋人/石屋製菓
北海道土産と聞いて「白い恋人」を最初に思いつく人も多いのではないでしょうか?そのくらい北海道では定番中の定番となっているお土産のひとつです。
サクサクとしたラングドシャクッキーにホワイトチョコやチョコレートをサンドしたお菓子となっています。1枚ずつ包装されているので、少しずつ食べたい時や職場などへのお土産にも好まれています。
白い恋人にサンドされているホワイトチョコレートは、石屋製菓で作られたオリジナルブレンドのもの。釧路空港には北海道産生乳とこのホワイトチョコをブレンドして作った”白い恋人ソフトクリーム”が販売されています。
サクサクとしたラングドシャクッキーにホワイトチョコやチョコレートをサンドしたお菓子となっています。1枚ずつ包装されているので、少しずつ食べたい時や職場などへのお土産にも好まれています。
白い恋人にサンドされているホワイトチョコレートは、石屋製菓で作られたオリジナルブレンドのもの。釧路空港には北海道産生乳とこのホワイトチョコをブレンドして作った”白い恋人ソフトクリーム”が販売されています。
ドゥーブルフロマージュ/ルタオ
大手ショッピングサイトお取り寄せ部門でも人気を集めているルタオの「ドゥーブルフロマージュ」。小樽市街やルタオ本店を中心に扱っていますが、釧路空港でも購入可能です。
滑らかな口当たりと濃厚な味わいは、幸福感に包まれること間違いなしです。レアチーズケーキとベイクドチーズの2層仕立てとなっているこの商品は”ルタオの傑作”と言われるほどの逸品です。シーズンによっては季節限定の味も販売されているので、チェックしておきましょう。
滑らかな口当たりと濃厚な味わいは、幸福感に包まれること間違いなしです。レアチーズケーキとベイクドチーズの2層仕立てとなっているこの商品は”ルタオの傑作”と言われるほどの逸品です。シーズンによっては季節限定の味も販売されているので、チェックしておきましょう。
ポテトチップチョコレート/ロイズ
生チョコが美味しいことで有名なロイズにも定番のお土産があります。それは厚めにカットされた波型のポテトに、チョコレートをコーティングされた「ポテトチップチョコレート」です。ポテトの塩味と甘いチョコレートのコラボレーションが意外とやみつきになると、人気を集めています。
大切な人へ旅のおすそわけ
自然豊かな北海道はグルメの宝庫。お土産品も北海道の特産品を活かした美味しいものばかりです。北海道の贅沢な味わいを楽しめるものも多いので、大切な人への贈り物にもいかがでしょうか?きっと喜んでもらえるはずですよ!
3 / 3