2020年9月27日 更新

千葉駅構内の喫煙所情報まとめ!周辺の喫煙可能なカフェも!

千葉駅構内にある喫煙所を紹介していきます!駅ナカの喫煙ができるカフェであったり、西口、東口など出口ごとに周辺の喫煙スポットを紹介していきます!千葉駅周辺のコンビニは、どこも喫煙ができるように店外に灰皿が設置してあったりと、愛煙家に優しい店舗が多いです。

千葉駅構内に喫煙所はある?

 (758035)

千葉県の千葉駅を利用する際に、喫煙所がどこにあるのかわからない!となると、不安になりますよね?そんな方のために、千葉駅周辺にある喫煙所を紹介していきます。

千葉県の条例

 (758145)

平成23年1月に千葉県千葉市では、「千葉市路上喫煙等及び、空き缶等の散乱の防止に関する条例」が制定されました。条例が制定されるように、千葉県千葉市は受動喫煙対策に積極的に取り組んでいます。

対象範囲内で路上喫煙をすると、場合によっては2,000円の過料を支払わなければいけないこともあります。ポイ捨ても同様です。

オレンジ色のベストを着用した巡視員が見回りをしていることもあるので、マナーを守った喫煙を心がけなければいけません。

減少し続ける喫煙所

 (758160)

条例の制定などの影響で、千葉県千葉市はとにかくクリーンなまちづくりを徹底しています。それもあってか、喫煙所は減少し続けているのです。

全国的に見ても、やはり受動喫煙の対策として喫煙所は減少傾向にあります。愛煙家にとっては喫煙所が減少することはなかなか辛いものです。

ですが、喫煙所がゼロになったわけではないので、しっかりと決められた場所でのみ喫煙するようにしましょう。

駅ナカにも!喫煙可能なカフェ

Coffee Espresso Croissant - Free photo on Pixabay (758171)

まずは、駅ナカにある喫煙可能なカフェを紹介していきます!ゆっくりと喫煙をしたい時には、やはりカフェに入るのが一番です。

unau(ウナウ)

千葉駅のエキナカにある「unau」と言うカフェは、待ち合わせをする際にもぴったりのカフェです。9番線、10番線の階段近くに位置しています。

店内に入ると、奥が喫煙席になっていて、きちんとドアがあり仕切られた空間になっているため、喫煙しない人も快適に過ごすことができますし、喫煙する人も周りを気にせずにゆっくりすることができます。

席によっては、コンセントが設置されていたりと、充電をするスポットとしても重宝するカフェです。コーヒーも250円などと、リーズナズブルです。
住所 千葉県千葉市中央区新千葉1-1-1 ペリエ千葉エキナカ 3F
電話番号 043-227-5550
営業時間 [月~土] 6:30~22:00 [日・祝] 6:30~21:00
定休日 無休

カフェミラノ

京成千葉線千葉駅の、東口改札を出てすぐにあるカフェミラノは、レトロな雰囲気で落ち着く空間になっています。分煙になっていますが、どちらかと言うと喫煙者の方に優しい店内になっています。

喫煙席がお店に入って手前の方にあります。マッチなどもあるのでライターを忘れた人にとっては有難いアイテムです。店内奥が禁煙席になっています。

そのため、禁煙席に行くには、喫煙席エリアを通って奥に行く必要があるのです。
住所 千葉県千葉市中央区新町250-3 京成千葉駅構内
電話番号 043-247-7170
営業時間 [月~金]6:45~21:00 [土・日]7:00~21:00
定休日 無休

千葉駅周辺(北口)の喫煙所

 (758213)

まずは、千葉駅の北口付近にある喫煙所を紹介します。

セブンイレブン

 (758216)

千葉駅北口から、徒歩1分の場所にある喫煙所は「セブンイレブン千葉駅北口店」です。店の外に灰皿が設置してあるため、そこで喫煙することができます。

タバコを切らしていたとしても、セブンイレブンで購入することができます。とにかく駅を出てすぐに喫煙したい方にはぴったりの場所です。

ファミリーマート

1 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪