2020年9月30日 更新

毛谷黒龍神社は福井屈指のパワースポット!見どころやご利益・御朱印情報!

福井県にある毛谷黒龍神社は、多くのご利益があると言われている屈指のパワースポットです。さらに境内には願かけ石などの様々なパワースポットがあります。そしてかっこいいと話題の御朱印や御朱印帳、お守りも要チェック!そんな毛谷黒龍神社を詳しく紹介していきます!

幸運の撫で石

福井県のパワースポット「毛谷黒龍神社」

夢咲璃い(ゆめさき りい) 直観コンサルタント on Instagram: “#黒龍 ( #くろたつ )さんは優しくあたたかなエネルギーのお社(やしろ)です。 〈 #福井 市 の #毛谷黒龍神社(けやくろたつじんじゃ)様〉  また近々お参りにゆかねば。#立春 🌼ですしね。…” (803591)

福井県福井市毛矢3丁目にある毛谷黒龍神社は、足羽山公園のふもとに鎮座しています。福井県の有名なパワースポットとして知られています。

非常に偉大な神様が鎮座しているので、様々なご利益を得ることができると言われています。そして何と言っても、御朱印が人気です。

そんな毛谷黒龍神社について詳しく紹介していきましょう!是非、福井県に観光に訪れた際には足を運んでみてください。

毛谷黒龍神社について

Peerayuth Wilo(Nook) on Instagram: “#けだにこくりゅうじんじゃ #毛谷黒龍神社 #Keyakurotatsushrine #Keyakurotatsujinja #ふくいし #福井市 #Fukuishi #ふくいけん #福井県 #Fukuiken” (803602)

では、具体的に毛谷黒龍神社の詳細を紹介します。神社などへ参拝へ行く時には、その神社の御祭神や歴史、どんなご利益があるのかを知ることが大切です。

御祭神

Hitomi Saito on Instagram: “黒龍さんへ.必勝祈願.#必勝祈願 #毛谷黒龍神社 #黒龍さん #パワースポット #願い #みんな一緒に #気持ちはひとつ#バスケ #ミニバス #basketball #バスケ女子#後はやるだけ #体調管理しっかり” (803607)

毛谷黒龍神社の御祭神は高龗神・闇龗神・男大迹天皇です。高龗神の神格は「山に降る雨を司る龍神」で、闇龗神の神格は「谷間に流れる川を司る龍神」です。

全国各地に伝わっている、九頭竜伝説の九頭竜が闇龗神なのでは?と言う説もあります。闇龗神が封じ込められ、祀られたことによって高龗神になったのでは?と言う説も存在しています。

男大迹天皇は、「古事記」では応神天皇五世の孫と記されています。天皇名は継体天皇です。

歴史

夢咲璃い(ゆめさき りい) 直観コンサルタント on Instagram: “6年前の丁度今頃、内なる声の導きによってご縁をいただくこととなった福井市の毛谷(けや)黒龍(くろたつ)神社さま。とてもあたたかなエネルギーのよい神社さまです。…” (803620)

毛谷黒龍神社は、後醍醐天皇の元徳元年に足羽山に奉還されたことをきっかけに、毛谷黒龍神社と改称されました。明治8年に橋南大火によって社殿が消失してしまいました。

ですが、その後昭和3年に本殿が再建され、拝殿は昭和6年に再建されました。福井市内で唯一、福井空襲や震災から逃れることができた場所として、非常に神聖な場所であることがわかります。

ご利益

SAKI on Instagram: “御祈祷へ#本厄#厄払い#家内安全#毛谷黒龍神社#カメラ初心者#カメラ女子#Canon#my_eos_photo” (803622)

黒龍大神様は、様々なことにご利益を授けてくれます。厄祓や子授け・子育てに腹帯祈願、安産祈願にご利益があると言われています。

他にも、商売繁盛や学業成就、交通安全に病気平癒、縁結びなどにもご利益があると言われているので、様々なご利益を求めて多くの人が訪れます。

龍には、あらゆる運気を上げる力があると言われているので、最近色々とうまくいかない…と言う方も多く訪れています。是非、厄払いにも訪れてみるといいでしょう。

毛谷黒龍神社の基本情報

クマ on Instagram: “おはようございます😃 今年、なぜか龍に惹かれて『毛谷黒龍神社』を参拝🙏 その後、いいことだらけだったのでお礼参り 日本四大明神の一つです。 「東に常陸鹿島大明神、南に紀伊熊野大明神、西に亜紀厳島大明神、北に越前黒龍大明神、四隅を司どらしめ守護し給府ふ」 #お礼参り…” (803623)

毛谷黒龍神社は、JR福井駅からは車で10分ほどの場所にあります。徒歩であれば約20分程度です。散歩をしつつ歩いて行く方も多いです。

相生交差点の南・足羽山の東に鎮座しています。社務所のそばには無料の駐車場がありますが、7台ほどしか停められないので、なるべく公共の交通機関や徒歩で行くことをおすすめします。

路面電車の福井鉄道福武線に乗車し、「足羽山公園口」で下車すれば徒歩5分で到着します。30分間隔で路面電車は運行しています。車の場合は、北陸自動車道「福井IC」下車後約10分で到着します。

毛谷黒龍神社の見どころやパワースポット

Masashi  Nakao on Instagram: “また行きたいなー⛩️遠いしちょっと行こうで行かれへんもんなー🤔#高龍神社 #毛谷黒龍神社” (803624)

次は、毛谷黒龍神社の見所を紹介していきます。境内にはいくつものパワースポットが存在しています。様々なご利益を得ることができます。

御本殿

@basilicocco on Instagram: “#神社 #神社めぐり #福井県 #毛谷黒龍神社 #闇龗神 #高龗神 #男大迹天皇 #龍神” (803626)

まずは1500年以上もの歴史のある、御本殿をお参りしましょう。神社の近くには黒龍山と言う山があり、そこには「龍穴」と言う穴があります。そこから黒龍様の波動が流れ出ているようです。

拝殿の右手にある長椅子も、知る人ぞ知るパワースポットだと言われています。何かに困っている時に、ここに座ると救いの手が降りてくると言われています。

この長椅子の辺りに来ることによって、特別な空気感を感じる…と言う方も多いです。

願かけ石

1 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪