2020年4月19日 更新

北海道でおすすめのチーズ15選!お土産に買いたい有名チーズを紹介!

日本のチーズの名産地といえば北海道ではないでしょうか。雄大な自然の中にある牧場では新鮮なミルクやチーズを楽しむことができます。そこで今回はチーズ好きの方必見のおすすめチーズを有名店のものからお土産に最適なものまで紹介します。

プチカチョカバロ

mito_04 on Instagram: “来ました!チーズ😍#さけるモッツアレラチーズ#モッツアレラチーズ #ラクレットチーズ#ハイジのチーズ#カチョカバロ#プチカチョカバロ#ニッタバター#ニッタミルクジャム#バター#ミルクジャム#大地のほっぺ#カマンベールチーズ” (844897)

KRURGM’s Instagram profile post: “#チーズ工房ニーズ #カチョカバロ #北海道 #幕別 #cheezekoubouneeds #hokkaido #caciocavallo #makubetsu” (853196)

北海道幕別町にあるチーズ工房NEEDSの「プチカチョバロ」。ひょうたん型のチーズで、その名前はイタリア語のカチョ=チーズ、バカロ=馬からきています。

バカロとはチーズを作る工程の中でチーズをぶら下げて作る工程が馬の蔵に荷物をぶら下げて運ぶさまと似ていることから名付けられました。日本で流行ったのは今では有名な「花畑牧場」で販売されてからです。

プチカチョパロの美味しい食べ方は加熱にすること。火を通すことで外はカリッと、中はトロッとした食感が楽しめます。

トーマ・シラヌカ セミハード

Yuki Ogasawara’s Instagram post: “北海道 白糠酪恵舎さんのチーズセット。 牛乳消費に少しでも協力できたら、と購入。 ・モッツァレラ ・リコッタ ・スカモルツァ ・リコッタサルーテ ・タンタカ ・トーマ シラヌカ  #artisancheeses #naturalcheese #cheese #fromage…” (844898)

北海道白糠町にあるチーズ工房白糠酪恵舎の「トーマ・シラヌカ」のセミハードタイプ。80日間熟成されたクセのない食べやすいチーズです。トーマ•シラヌカの特徴は北イタリア・ピエモンテの熟成タイプ、「トーマ・ピエモンテーゼ」の全乳・小サイズの製法で作られていること。

白糠で作られているのでトーマ•シラヌカとなります。このチーズを作るためにイタリアサルッツォにあるカゼイフィチォサンマルティーノでその製法を学びました。余計なアレンジはせず、 正しく作ることを徹底しています。

セミハードタイプは熟成が若いとクリーミィーで熟成が進むとチーズのコクが深くなります。

チーズのオイル漬け

手紙社 on Instagram: “【手紙舎 2nd STORY】 オリーブオイルにキューブ状にカットした北海道のプロセスチーズを漬け込んだ、NORTH FARM…” (851595)

北海道岩見沢市にあるノースファームストックの「チーズのオイル漬け」。北海道産のプロセスチーズをサイコロ上状にカットし、にんにく、オレガノ、バジル、唐辛子、黒胡椒、食塩をオリーブオイルとひまわり油に漬け込んだ調味料にも保存食にも前菜になる商品です。

ワインやビールのあてにはもちろん、パンに挟んだりサラダに使用したりと料理にも幅広く使えます。残ったオイルはドレッシングとしても使えます。

見た目も可愛らしくおしゃれでお土産には最適の商品です。パンとの相性がかなりよく、フランスパン+チーズ+オリーブオイルの組み合わせは抜群。リピ買いする方も多いようです。

お土産におすすめ!北海道の有名チーズ5選

masakazu matsumoto on Instagram: “北海道に来た!って感じの風景です♫#北海道 #牛 #北海道牧場” (844781)

ここからは北海道の有名チーズを5つ紹介します。お土産におすすめのチーズばかりです。 北海道では紹介しきれないほどチーズが美味しいところがたくさんあります。

チーズ工房はもちろん、空港やインターネットでも取り寄せ可能なものもあります。現地でしか買えなかったり、物産展などでしか購入できないものもあります。

今回紹介するチーズは北海道のチーズの中でもお土産に選ばれることが多いものや少し変わったものです。北海道だからこそ手に入りやすいチーズがあるのでぜひ、参考にしてください。

十勝シェーブル 炭

北海道チーズログ on Instagram: “「十勝シェーブル炭 」 #ランランファーム /清水町  #北海道ナチュラルチーズ #北海道チーズ #北海道 #hokkaidocheese #hokkaidonaturalcheese #hokkaido #japancheese #十勝シェーブル炭 #十勝清水…” (846030)

最初に紹介するのは北海道、清水町にある十勝千年の森チーズヤギ工房キサラ.ファームの「十勝シェーブル 炭」です。このチーズはヤギのミルクでできたチーズとなります。販売価格は100g 1380円です。

ここで育てられたヤギたちはプロのシェフたちから「滅多に手に入らない至宝」といわれるほど希少価値が高く、そのヤギから作られたチーズは絶品だと評判です。

シェーブル炭は周りに炭がまぶされているのでマイルドな味わいが楽しめます。また、熟成が進むとコクが出て風味が広がります。普通のチーズより少しクセがあるのでチーズ愛好家の方にオススメです。
十勝千年の森チーズヤギ工房
住所 北海道清水町羽帯南10線104-1
電話番号 0156-63-3800
営業日時 4/25〜6/30 7/1〜8/31 9/1〜10/18 9:30〜17:00 9:00〜17:00 9:30〜16:00
入場料 一般、大人(高校生以上)小中学生 小児(小学生未満)障害者手帳をお持ちの方 1200円 600円 無料 1000円(小中学生500円)

和ちいず

bird on Instagram: “【創作チーズ】 和ちいずをお試しさせていただきました。 北海道産チーズに山わさびと十勝ワイン白を加えて仕上げたおつまみチーズ。 山わさびが入っているのでツーンと鼻に抜けるような辛みがあり、その辛みと濃厚なチーズの食感がよく合っていてとても美味しかったです! #創作チーズ…” (846028)

北海道池田町にあるゆたかの「和ちいず」。同じく池田町名産の山わさびと十勝ワイン白を隠し味に加えたプロセスチーズです。料理人が地元食材をもっと知ってほしいという想いからおつまみ感覚で食べられるチーズができました。

山わさびのツンとくる辛さとチーズのコクが絶妙な味わいとなっています。このチーズはとにかくおつまみ感覚的で楽しめるようにできているので白ワインや日本酒とも相性抜群です。

おつまみ感覚で楽しめるのでお酒好きの方へのお土産に最適です。価格は65g入り1箱で1080円です。
㈱ゆたか
住所 北海道中川郡池田町字大通り1-74
営業時間 10:00〜17:00
休業日 毎週水曜日
電話番号 015-572-2220

ワイン・ドゥ・チーズ

日本ワインバル Sans Souci on Instagram: “◆新着チーズのお知らせ②◆  北海道のチーズ工房のチーズ、入荷しました。 ◎さらべつウォッシュ(上) ウォッシュタイプにしては食べやすく、旨味のあるチーズです。 ◎ワイン・ドゥ・チーズ(下) 赤ワイン(ピノ・ノワール)、白ワイン(ケルナー)二種類ございます。…” (846031)

北海道江別市にある米村牧場のチーズ工房プラッツの「ワイン ドゥ・チーズ」。このチーズは米村牧場で作られたチーズを北海道三笠市の山崎ワイナリーのワインに漬け込んだチーズです。

山崎ワイナリーとのコラボ商品で、ほんのりワインの風味が香るのが特徴です。ワイン•ドウ•チーズには赤ワインに漬け込んだピノノアールと白ワインに漬け込んだケルナーがあります。

どちらもラクレットやパンにのせて溶かして食べるのがおすすめです。加熱することでコクと風味がぐんと広がります。
米村牧場チーズ工房プラッツ
住所 北海道江別市角山555-4
電話番号 011-384-6288
営業時間 日曜日のみ営業※チーズ購入の場合は要予約で月〜土でも購入可

おつまみチェダーチーズ

みっきぃ。 on Instagram: “自分土産!大好きチーズ❤︎ #ひがしもこと #チーズ#おつまみチェダー#スモークチーズ#おつまみゴーダ” (846042)

北海道東藻琴にあるひがしもこと乳酪館の「おつまみチェダーチーズ」。口あたりがしゃっきりとしているのが特徴です。白ワインによく合うのでおつまみとして楽しめます。

また、熱に溶けるので料理にも使えます。チェダーチーズの特徴はゴーダチーズに比べると脂肪分が少なく、穏やかな酸味、適度な熟成が味わいです。価格は20g税込み151円です。

チェダーチーズも他のチーズ同様、熟成が進むとコクが出て味わいが深くなります。チーズに詳しくなくても美味しいと感じられるチーズです。
ひがしもこと乳酪館
住所 北海道網走郡大空町東藻琴409番地-1
電話番号 0152-66-3953
営業時間 9:00〜17:30

北のおいちーず

2 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪