2020年1月31日 更新

松尾鉱山跡は実はヤバイ心霊スポット?昼間は観光地の怖い噂とは

岩手県の心霊スポットとしても、観光スポットとしても有名な場所を御存じでしょうか?そこでは、昼間は綺麗な景色をみれるとのことですが、夜になると多くの怪奇現象が起こると言われており、一度番組にもなっています。今回は岩手県の松尾鉱山について紹介していきます。

壁に遺書が書かれた部屋がある

ken yamashita on Instagram: “#松尾鉱山跡地 #緑が丘アパート” (788770)

松尾鉱山のある部屋に遺書が書かれた部屋があります。遺書は普通、紙に書くもので壁に書くというのは、また不気味なものですよね。

因みに遺書とは、亡くなった人が死後のことを考えて、書き残した文書や手紙のことです。つまり、当時の人が亡くなるまえに壁にメッセージを残したということになります。

昭和14年にここでは多くの人が生き埋めになった事件がありました。亡くなるまえに力を振り絞って書いたのか、観光者がイタズラで書いたのか。どう感じとるかは貴方次第です。

大浴場は特に危険

calina on Instagram: “独身寮階段#松尾鉱山跡地” (788771)

松尾鉱山の中で最も危険と言われているのが大浴場です。階段をあがって左奥にある大浴場です。

水場には、霊が集まりやすいと言われますので霊が集まってきているのでしょう。因みに大浴場が一番怖い、危険とは言われているのですが何故か体験した人達は何があったのかまでは物語ません。

言葉にしたくないほどの恐怖があったのでしょうか?どちらにせよ、大浴場は避けた方がいいとのことです。行くか行かないかは自分の責任となります。

松尾鉱山跡での心霊体験談

らいだぁ〜 on Instagram: “#廃墟 #ruins #urbex #japan_urbex #japan_ruins #abandoned #haikyo #total_abandoned #ig_abandoned #ig_urbex #kings_abandoned #jj_urbex…” (788810)

松尾鉱山の今の様子はいかがでしたか?雲上の楽園だったとは思えない姿になってしまっていますよね。それでも、アパート事態はきれいに残っているのは奇跡に近いですよね。

アパートの数をみればここに多くの人が幸せに暮らしていたことが分かります。さて、次は松尾鉱山での心霊体験談を紹介していきます。

最も怖い場所と言われている松尾鉱山では、どのような事が起きるのでしょうか。2つほど体験談を紹介していきます。

写り込む影

Kyohei Fujiwara on Instagram: “. #松尾鉱山 #廃墟 #廃墟マニア #八幡平 #岩手 #LUMIXG8 #LUMIX #ミラーレス一眼 #マイクロフォーサーズ #パナライカ #行くぜ東北 #岩手カメラ部 #東京カメラ部  #tokyocameraclub #東北photograph #as_archive…” (788811)

松尾鉱山のアパートや学校で写真を撮ると必ずと言っていいほどの確率で、影やオーブが写り込むと言われています。

実際にSNSでも「ヤバイ…なにか写ってる…」「何となく撮ったら黒い影が写っていた」等と騒がれています。YouTubeなどでも、影が写り混んだりオーブが写り込むということが起こっておりコメント欄でも「写ってる!」と沢山あります。

また、番組でもカメラが人影を捉えたり、出演者が肉眼で人影を見たりもしています。霊能者によると、ここには数多くの霊たちが居るとのことです。因みに写ってしまった写真や動画はSNSや友達に送ったりするのは控えましょう。霊がその人のもとへ行ってしまうからです。写った場合は、すぐ消すのが安全です。

窓から覗く男の人

ぺーちゃん on Instagram: “松尾縛り中!#廃墟 #廃墟美 #廃墟写真 #haikyo #japan_ruins #japan_urbex #ruins #urbex #jj_urbex #total_abandoned #kings_abandoned #anonymousbando #α7ii#松尾鉱山” (788812)

写真や動画に影が写り込むと言う体験談も数多くありましたが、こちらの窓から男性が覗いているのを見たと言う方も多く居ます。

アパートの窓から、こちらをじっと男性の霊が見つめてくると言う。肝試しで行ったが、その男性が見えて引き返したと言う方も多く居ます。

番組でも、出演者が「男が覗いている」と言っていました。写真に写り込む影と、窓から覗く男性は目撃者がかなり多く居ます。また、人の気配がして後ろを見ると男の人がたっていたという体験談もいくつかあります。

昼間は観光スポットとしても人気!松尾鉱山跡の魅力

@non_sugar25 on Instagram: “#廃墟 #松尾鉱山 おわり . #散策 #散歩 #everydayjapan #streetphotography #streetsnap #昭和 #レトロ #昭和レトロ #昭和感 #古い建物 #ノスタルジー #nostalgic #retro_japan_…” (788813)

これまでは、松尾鉱山の怖い話ばかりしてきましたが、実は昼間は観光スポットとして有名なのは御存じでしょうか?

逆にここが、心霊スポットだったということを知らなかった人も居るでしょう。松尾鉱山は、夜になるとかなり不気味さが増して、怪奇現象が起こりますが昼間は、観光スポットとして人気です。

もちろん、昼間でも怪奇現象は起こりますが見るだけならば、昼間は景色もきれいで見に来る人も多く居ます。そんな昼間の松尾鉱山の様子を紹介していきます。

景色

ちぃ介 on Instagram: “雪待月❄️.雪のせいで怪我をしても、雪のせいで車を壊しても、初雪の便りを聞くとやっぱり胸が高鳴る。.#八幡平 #松尾鉱山 #岩手 #雪 #snow #東北が美しい” (788814)

松尾鉱山では、景色が凄くきれいなのです。岩手の陸の軍艦島と称されています。規模の大きさと、廃墟の姿の中でも松尾鉱山の廃墟は、最も美しい廃墟美を誇っていると密かな人気があがっています。

また、松尾鉱山は高い場所でもあるので空と地面とのバランスが綺麗で、写真もとる角度によって景色のよさが異なります。廃墟と周りの自然がいいバランスを取っているのです。冬になれば写真のような美しさになります。

風景や、カメラマン、写真マニア等の人達も、美しい景色をカメラに納めるために訪れる方が多く居ます。廃墟になった今でも美しさを味わえるのは、この松尾鉱山だけと言われています。

アパート群

ぺーちゃん on Instagram: “今日もいい天気になりそうですね〜 #廃墟 #廃墟美 #廃墟写真 #松尾鉱山 #haikyo #japan_ruins #japan_urbex #ruins #urbex #jj_urbex #total_abandoned #kings_abandoned…” (788815)

松尾鉱山跡の廃墟として現在唯一残るのがアパート群なのです。ここには11棟の鉄筋コンクリート造りのアパートが建てられております。

最初の方にも言いましたが、今は内部に入ることは禁止されておりますので基本的には外からしか観察などはできません。外からでも充分アパート群の魅力を感じとることはできます。

年々、このアパート群は少しずつ風化してきており最終的な処分方法や取り壊し等は、まだ決まっていないとのことです。

赤い湖

にゃんたまご on Instagram: “2014.4Japan(iwate,hatimanntai)  #japan#iwate#hatimantai…” (788817)

松尾鉱山跡に向かう途中に大きな赤い湖が見えてきます。実は松尾鉱山跡からは今でも廃坑から排水が出ているのです。

この排水はヒ素を含んでおり、強い酸性です。その為、そのまま流してしまうと下流の北上川などの生態系に影響をあたえてしまうのです。

また、ここは岩手の小学校などの社会見学にも使われる事があるようです。その為岩手でこの場所を知らない人は少ないのです。因みに、この排水を全て浄化するには後200年以上かかるた言われています。

松尾鉱山跡の廃墟アパートに入るのは危険

らいだぁ〜 on Instagram: “#廃墟にアートを感じてほしい #廃墟#ファインダー越しの私の世界 #写真撮ってる人と繋がりたい #ruins  #rust #rustlord #rusty  #rust_of_our_world #trb_rust#flaming_rust…” (788818)

いかがでしたか?心霊スポットとしても観光スポットとしても有名な松尾鉱山。魅力もあり、未だに観光客が訪れているのです。

ただし、立ち入り禁止されているだけあって内部はかなり危険です。建物の状態も悪いですし、大人数でいけば床が抜けてしまう可能性もあります。

また、ここには数えきれないほどの霊が集まっておりますので入らないことをおすすめします。そな霊は昔、ここの住民だった人たちだと言われております。下手に入って怒らせてしまったら取り返しのつかないことになってしまうので気を付けてくださいね。

2 / 2

関連する記事 こんな記事も人気です♪