2020年5月2日 更新

積丹の黄金岬の展望台で絶景を!駐車場やアクセス・釣り情報も紹介!

積丹の黄金岬は、最高の絶景が見れるスポットとして、全国でのかなり有名です。北海道らしい綺麗な海と、押し寄せる波との絶景を堪能してください。周辺の駐車場情報や展望台情報、さらには釣りができるスポットなども合わせてご紹介いたします。

積丹に来たら黄金岬は外せない!

 (855866)

北海道観光の中でも絶大な支持を得ているのが積丹の黄金岬です。断崖絶壁に囲まれた海岸線と、目の前には有名な宝島を望む、これぞまさしくオーシャンビューと呼べる黄金岬は、その名称とまさしくマッチしているスポットです。

断崖絶壁も見どころですが、積丹ブルーと呼ばれている青く澄んだ海も見どころです。このスポットでしか味わうことができない観光スポットなので、北海道に足を運んだ際には忘れることなく訪れておくべきスポットです。

積丹の黄金岬で絶景を楽しもう

Yuuhei Tatsukawa on Instagram: “久しぶりに夕景の長秒撮りしました(´ー`) 濃いめのハーフNDの効果がいい(笑) 個人的にこういうのが好きなんですよ(*´∀`) R1.9/3 過去pic  #team_ororonline #sunrise_sunset_photogroup…” (855867)

積丹の黄金岬と言えば、やはりその広大な絶景が魅力です。大自然が生み出した最高の景色を見れば、日頃の悩みなども全て吹き飛ばしてくれるでしょう。

積丹の黄金岬を眺めるときのポイント、そして黄金岬の中でもぜひ立ち寄っておくべきポイントなどについて解説いたします。

積丹の黄金岬は言葉を失うほどの美しさ

Braunbär on Instagram: “積丹ブルーの美国黄金岬✨🌊 ・ リュックにはカメラ📷、もう半分にはおにぎり🍙とおやつ🍩を詰め込んでほんの少し気分転換の遠足✨🎒 ・ 日中はポカポカ陽気で、薄着でも少し汗ばむくらい💦 とても気持ち良い1日でした☺️✨🎶 ・ ・ 海をゆっくり眺めながら食べるおにぎり🍙の味は、…” (855868)

積丹の黄金岬は、まさに言葉を失うほどの美しさです。黄金岬までは車を駐車して少し遊歩道を歩くことになります。

その遊歩道は、どちらかも言えば木々に囲まれており、海の気配は感じません。しばらく歩いて行くと、目の前に広大な断崖絶壁と海が広がりますので、急に現れる絶景に間違いなく感動するでしょう。

こうした自然の演出も、黄金岬を訪れるときのポイントになっています。きっと忘れることができない旅になります。

積丹の黄金岬展望台は外せない

Yuuhei Tatsukawa on Instagram: “空のインスタカラーからのブルーアワー(^^) 黄金岬のよくわからないモニュメントも映える(笑)  #team_ororonline #sunrise_sunset_photogroup #japan_sunset_photogroup #super_sunset_channel…” (855869)

積丹の黄金岬と言えば展望台が有名です。なんとこの展望台は木造になっており、周りの景観が損なわれない見た目になっています。

展望台は螺旋階段になっており、上に登って行くだびにわくわくとした気持ちにさせてくれます。この階段を登りきれば、最高の景観を見ることができるでしょう。

目の前には有名な宝島が見え、とても気分は高まります。

積丹の黄金岬の口コミ

 (855870)

それでは実際に積丹の黄金岬に行った人の口コミをご紹介します。自分で黄金岬に行く前にこの口コミをチェックして足を運んでみましょう。

そうすればより、気分は高まるでしょう。

青く澄んだ海は最高の癒やし

mei on Instagram: “今日も海#海#岬#北海道#留萌市#黄金岬#ドリームビーチ#ドライブ#青空#休日#sea#holiday#drive” (855871)

北海道に観光で行ったときに、黄金岬に訪れました。最初はただの岸壁と言うイメージだったため、観光地として訪れるのは時間がもったいないと思っていました。

しかしその思いは完全に覆されることになりました。青く澄んで海は、旅の疲れを癒やしてくれるだけではなく、日々の疲れも取り払ってくれました。

岸壁に打ち付ける波をじっと見ているだけでも、心が落ち着いてきます。この日は天気が良かったため、ブルーに輝く海を眺めることができました。

(32歳 女性)

家族との旅行でも最高の観光スポット

Yuuhei Tatsukawa on Instagram: “夏に撮った過去pic。 しばらく見てないよな、夕日(笑)  あと2週間で今年も終わりかぁ。  そして クリスマス…毎年の事ながら、 ナニソレ??←安定ですよ(´ー`) いまのところ雪少ないけど、正月にかけて雪マークが…??(´д`) #team_ororonline…” (855873)

家族で積丹の黄金岬に行きました。一度は行ってみたかったスポットですが、小学生の子供がいるため、一緒に行って喜んでくれるか不安でした。

しかし、積丹の黄金岬にたどり着くまでに散歩コースがあったり、積丹の黄金岬には展望台があったり、子供も一緒になって楽しめるスポットになっていました。目的はもちろん積丹の黄金岬ですが、この絶景は素晴らしいの一言です。

運良く天気も良かったこともあり、海の色が本当にブルーで驚きました。北海道の海がここまで綺麗なのとは知りませんでしたので、家族と良い思い出を作ることができました。

(40歳 男性)

積丹の黄金岬へのアクセス方法

 (855875)

初めて積丹の黄金岬に行く人は、どのようなルートを通っていくべきか悩んでしましょう。とくに、北海道旅行が初めての人は、土地感が全くないなずなので、どちらに向いていくべきかすら迷ってしまうはずです。

一番分かりやすいアクセス方法は、JR函館本線小樽駅からバスに乗り換えて美国で下車します。バスの時間は1時間30分ほどです。

そこから徒歩で15分ほどで積丹の黄金岬に到着しますので、このルートが一番分かりやすいでしょう。車で行く場合は札幌市街地からなら札樽自動車道小樽IC経由で向かうのが分かりやすいです。

札幌市街地からなら2時間ほどで到着します。

積丹の黄金岬の駐車場情報

 (855876)

積丹の黄金岬には、駐車場はありません。一番近くの駐車場に停めるには、国道229号線沿いにある積丹町観光せんたぁに停めることをおすすめします。

実はこの駐車場は無料で借りることができますので、少し歩くことになりますが便利です。

積丹で絶景を楽しむならここ!おすすめ展望台を紹介

 (855878)

1 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪