2020年1月23日 更新

滋賀県の心霊スポット12選!絶対に行ってはいけない数々の場所とは

日本最大の湖である琵琶湖のある滋賀県は、自然豊かな場所です。そんな滋賀県には有名な心霊スポットや廃墟もあります。この記事では滋賀県で有名な心霊スポットを紹介します!足を運ぶ際はとにかく遊び半分で行かないようによく考えてから行動しましょう!

琵琶湖で有名な滋賀県には心霊スポットが多く存在している

Shiga Prefecture Otsu Omi Maiko - Free photo on Pixabay (781084)

日本で最大の面積と貯水量と言われている琵琶湖がある滋賀県は、自然豊かな場所です。彦根城や近江神宮などの歴史的なスポットもたくさんあります。

そんな滋賀県には、実は心霊スポットも多数存在しています。早速、有名な滋賀県の心霊スポットを紹介していきます。どこも、アクセスしにくい場所ばかりです。

実際に行く場合は細心の注意を払ってください。

森の木を切ると呪われる「シガイの森」

せ き on Instagram: “哲男、奥西とシガイの森わず入るときめっちゃ怖かったけどなんかしょぼかった笑#シガイ#の#森#シガイの森#心霊スポット” (781093)

正式名称は「新開の森」と言われている「シガイの森」は、この森の木を伐採すると祟りがあると言われています。この場所は、織田信長が女郎を処刑した場所だと言われていたり、戦国時代の処刑場だったと言われています。

森の裏手には祠があります。斬首された建部紹智と、大脇伝助の殉教碑として供養のために設置されているのです。様々な噂のある「シガイの森」ですが、処刑されていた場所であることには間違いないようです。

夜中に行くと、女性のボソボソとした話し声が聞こえるなどと言われています。新開の森が、死骸の森に聞こえると言われて、「シガイの森」と呼ばれるようになりました。
所在地 滋賀県近江八幡市安土町常楽寺

ワンピース姿の女性の霊が佇む「青土ダム」

Nobita on Instagram: “滋賀県の #青土ダム (おおづちダム) ここには、水面に2つの大きなお椀型の #洪水吐 がある変わった光景をみることができます。 * 長秒撮影もしてみたかったけど、NDフィルター忘れちまった。😣 * この穴は、常に流れっぱなしの常用洪水吐。 いわゆる #ダム穴…” (781103)

昼間はとても穏やかな場所で、撮影に訪れる方もたくさんいます。ですが、夜になるととても不気味な雰囲気でワンピースを着た女性の霊が出るなどと噂されています。

実際、夜間にここを車で通り過ぎた方は、急に後部座席に人が座っているような嫌な感じがして、その後助手席からも人の気配のようなものを感じ、直接見るのは怖かったのでミラーで確認すると黒い人影が映っていたのだそうです。

その後暫く恐怖心に耐えながら走っていると、いつの間にか消えていたようです。自殺者も多いと言われている場所なので、あまり近寄らない方がいい場所だと言えます。
所在地 滋賀県甲賀市土山町青土
アクセス JR貴生川駅から車で45分・新名神高速道路甲賀土山ICから車で15分

事故多発スポット「宇治川ライン死亡事故多発現場」

たしも112 on Instagram: “2019/11/30崖崩れ残り2ヵ所、工事いつ終わるねん…#片側通行 #崖崩れ #宇治川ライン #休日出勤” (781107)

宇治川ラインには、死亡事故多発現場があり「魔の直線の死神カーブ」とも言われています。S字カーブの手前が直線になっているので、そこで加速してしまい空中へと飛んでいってしまうライダーも少なくありません。

車の場合でもガードレールにぶつかり大破してしまったりととにかく深刻な事故が多発しています。この魔のカーブ以外にも、いたるところに事故の跡のような傷が道路の壁についていたりと、全体的に不気味な雰囲気があります。

首なしライダーを目撃するなどの噂があります。
所在地 滋賀県大津市大石曽束町 県道3号線

悲惨な事故が原因で心霊スポットに「信楽高原鐵道列車正面衝突事故現場」

Instagram post by のぞみ(22) • Sep 10, 2019 at 8:56am UTC (781111)

1991年に発生した信楽発貴生川行きの列車と、京都発信楽行きの列車が正面衝突をしました。列車は原型もわからないほどの衝撃を受けており、42名の方が亡くなった大きな事故となりました。

この場所で電車を写真に撮ると、女性の霊が写り込む、などの噂があります。事故後慰霊祭などが開催されているのですが、その様子を映した映像にはっきりと霊が映り込んでいたなどの情報もあります。

どちらにしても、42名もの方が亡くなった大事故ですから、霊がさまよっていると言えるでしょう。
所在地 滋賀県甲賀市信楽町黄瀬 近江グリーンロード

俳優の寺島進さんが心霊体験「田村神社」

my@favourites on Instagram: “Tamura Shrine,triple gates 田村神社#japan #shiga #tamurashrine #triplegates#田村神社” (781129)

俳優の寺島進さんが心霊体験をした場所だと言われている「田村神社」は、心霊スポットとして有名です。バイクで全国各地を旅していた寺島進さんが、この田村神社の軒下で仮眠を取ろうとしました。

なかなか寝付けずにいると、母親らしき女性と子供がこちらをじっと見ていたようです。恐怖心から、そちらを見ないようにしていたが女性の霊だけが近づいてきて寺島さんの背中にそっと触れたようです。

その後振り返って見て見ると、すでに親子の霊はいなくなっていたと言う心霊体験をしています。なんとも不思議な話です。
所在地 滋賀県甲賀市土山町北土山469
アクセス JR貴生川駅からバスで30分・新名神高速道路甲賀土山ICから車で10分

廃墟マニアが多く訪れる「甲賀ファミリーランド跡」

1 / 3

関連する記事 こんな記事も人気です♪