2020年5月3日 更新

函館で食べたいおいしいパフェ14選!おすすめメニューも紹介!

函館を訪れたときには、おすすめのカフェにも訪れてみましょう。海鮮系の食事も良いですが、実は函館にはとてもたくさんのカフェが並んでいます。そこでいただけるパフェはとてもおいしいと評判なので、ぜひおすすめのお店から選んで足を運んでみましょう。

函館のおいしいパフェを徹底解説!

 (862611)

函館には並んでも食べたくなるようなパフェのお店があります。函館とパフェとは少し繋がらないかもしれません。

函館を聞けば海の幸が美味しいスポットというイメージになります。しかし、若い人にも子供にも、そして年配の人にも絶大な支持を得ているパフェのお店がたくさんあります。

中でも注目を集めているパフェのお店をご紹介しますので、じっくりとチェックして実際に足を足を運んでみてください。

豊富なメニューの【Cafe&Deli MARUSEN】

Cafe&Deli  MARUSEN’s Instagram profile post: “まだまだ寒いけれども  根強い人気の スムージー三姉妹 ミックスベリー エスプレッソ バナナビターチョコ  あまり知られていませんが 実はテイクアウトOKです。  温かいお飲み物も お持ち帰りできます。  #cafemarusen #marusen #hakodate…” (862613)

パフェだけではなく、さまざまなメニューが豊富なCafe&Deli MARUSENは、このお店なら食事からデザートまで幅広く楽しむことができるお店です。雰囲気もとても良く、一見するとカフェのようには見えない雰囲気が逆にワクワク感が得られます。

ヨーロッパの老舗ホテルのようなお店の中はとても居心地が良く、長くこの場所でのんびりとしたいという気持ちにさせてくれます。豊富なメニューなので、じっくりと食事やスイーツを楽しんでください。

おすすめメニュー

Cafe&Deli  MARUSEN on Instagram: “本日から3日間、 函館の空に 花火が打ち上がります。 空気が澄んだ真冬の花火。 キンキンに冷えた空気が より鮮やかに見せてくれます。  花火を待つ間に ホットチョコレート。 いかがですか? . . . ※[11日火曜日]は祝日のため営業致します。  #cafemarusen…” (862614)

とてもたくさんのメニューがあるCafe&Deli MARUSENですが、おすすめはエスプレッソとマスカルポーネパフェです。エスプレッソとマスカルポーネパフェは、このお店の看板メニューとも言えます。

食事の後にはエスプレッソがいただけます。苦みが効いていますが、パフェとの相性は最高です。

ファミリーにも、そしてカップルにも幅広い年齢層におすすめしたいカフェです。
住所 北海道函館市大手町5−10 ニチロビル1F
電話番号 0138-85-8545
営業時間 11:00~22:00
定休日 火曜日
サイトURL http://cafe-marusen.com/

昔懐かしい古民家風の喫茶店【茶房ひし伊】

Mayu Ito’s Instagram profile post: “Sweet red bean soup.#japan #hakodate #hishiicafe #redbeansoup #お汁粉 #茶房ひし伊 #myfavorite #itssweet” (862615)

老舗のような雰囲気がとても心地良い茶房ひし伊は、古民家風になっていますので、こうした雰囲気が好きな人はたまらないスポットです。もちろん、食事やデザートなどもおすすめできますが、なんと言ってもそのお店の雰囲気が一緒に味わえる楽しさを得て欲しいカフェと言えるでしょう。

茶房ひし伊はかなり人気の高いカフェなので、すぐに満席になってしまいます。2階建てなので、十分スペースがあるように感じてしまいますが、それでも待っている人が多い印象が強いです。

できるだけ時間帯は考慮して足を運ぶことをおすすめします。

おすすめメニュー

s u g a r on Instagram: “|函館散歩  茶房ひし伊  倉を改装してあって、落ち着いた雰囲気の素敵な喫茶店でした。  函館には茶房がたくさんあってどこ行くかすごく迷った…  胃に限界がなければいいのに😰  ミニパフェとコーヒーのセットを頼みました。 おいしかった🥺💓 #茶房ひし伊 #ひし伊 #函館カフェ…” (862616)

茶房ひし伊でおすすめしたいメニューはコーヒーゼリーです。茶房ひし伊のコーヒーゼリーは、少し硬めになっていますので、その弾力をしっかりと味わってみてください。

また、コーヒーゼリー自体は苦みも甘みも薄いのも特徴的です。クリームをかけて食べるのが茶房ひし伊の基本的な食べ方で、このクリームが甘めになっているため、上手に甘みを調整してコーヒーゼリーを楽しんでください。

コーヒーゼリーが入っているグラスも何となく懐かしい雰囲気があります。パフェ感覚でいただけるコーヒーゼリーです。
住所 北海道函館市宝来町9−4
電話番号 0138-27-3300
営業時間 11:00~18:00
定休日 なし
サイトURL https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1000045/

昔ながらの喫茶店【さふらん】

サト on Instagram: “.....🍛....#curry #instagood #instalike #vsco #yolo #ていねいな暮らし #さふらん #sendai #miyagi #仙台ランチ #写真好きな人と繋がりたい #followforfollowback” (862617)

昔からお店の周辺の市民に愛されているさふらんは、その昔から変わらない味が魅力的です。食事のメニューがかなり豊富で、いかにも昔からこの喫茶店で出されているというメニューがたくさん並んでいます。

子供の頃に食べたことがあるような味付けなので、大人の人は何となく懐かしい気持ちになるでしょう。一度足を運ぶと、また次も行ってみたくなるようなお店なので、まずは一度、足を運んでみてください。

おすすめメニュー

きゃんちょす on Instagram: “1日目からはしご #さふらん  14時半から、他には特にルールはないような🤔  初めて食べたけどアイスが軽くてホイップクリームとよく合っておいしかった😋 底に小さいバナナがふたつあってびっくり😂 次は#夏のカリフォルニア 食べたいな🍓  #ランチパスポート #ランパス…” (862618)

さふらんでおすすめしたいメニューは、カルーアコーヒーパフェです。とても懐かしい味付けで、盛り付けの見た目も懐かしさを感じさせてくれます。

カルーアコーヒーパフェは、とくに大人の女性に人気があります。甘すぎないちょうど良さを実感してください。
住所 北海道函館市若松町7−17
電話番号 0138-26-4398
営業時間 10:00~21:00
定休日 なし
サイトURL https://tabelog.com/hokkaido/A0105/A010501/1008674/

パフェのメニューがとても豊富な【明治パーラー】

道南ごはん on Instagram: “【明治パーラー】函館市本通昔ながらの喫茶店ご飯系もあり。パフェが豊富。#明治パーラー #函館明治パーラー#函館喫茶店 #函館カフェ#函館レストラン #函館パフェ#函館グルメ #函館食べ歩き#函館ランチ #パフェ#フルーツパフェ #喫茶店” (862620)

明治パーラー言えば、地元の人からパフェの美味しいカフェというイメージが付いているほど、たくさんのパフェメニューがあるお店です。

一般的なパフェだけではなく、キャラメルクリームパフェやマンゴーパフェなど、少しこだわりを持って作られていますので、かわったパフェを楽しみたいときには明治パーラーを訪れてみてください。どの時間帯も基本的には込んでいますので、待つことになってしまうかもしれませんが、それでも待ってでも十分価値のあるカフェです。

おすすめメニュー

minako saitou on Instagram: “メリーマドンナなう。” (862623)

1 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪