2019年7月14日 更新

【診断】収集癖がある人の心理や性格!収集癖は病気の可能性も?

収集癖とは一体どうゆう心理から始まるのか。精神病など取り返しのつかない病気の可能性も?!収集癖になりやすい性格はあるのか。やめたいのに止められない収集癖になりやすい方、もしかしたら収集癖がついてしまっている方、診断付きで紹介します。

収集癖があって直したい人必見!

Wood Wooden Table - Free photo on Pixabay (481508)

収集癖があり、「止めたくても止められない人」
周りに収集癖がある人がいるため、「止めさせたい人」はどれくらいいるでしょうか?

部屋が物であふれかえっているが、どうしても捨てられない、捨てる勇気がない。
このままではいけないと分かっているが、この生活から抜け出せないなど悩んでいる人必見です。

お金がもったいない、部屋にそこまでスペースがないなど。
収集癖を直したい人は是非読んでいただきたいです。

収集癖について

Easter Eggs Decoration - Free photo on Pixabay (481513)

収集癖とは、集めることが大好きでこだわりだすと、止まらなくなってしまう人のことです。
何か一つ好みを見つけると、最後までシリーズを集めなければ、気が済まないのです。

なので、物が増えたり、お金をたくさん使ったりと、いろいろ大変なこともあります。
ですが、欲しいものを集めきり、達成感を味わうことでストレス発散などに繋がることもあるようです。

それを趣味で済めばいいのですが、抜け出したくても抜け出せない人もいます。
そんな収集癖のある人についての特徴などを、調べてみました。

【診断】収集癖がある人の心理や性格の傾向をチェック!

Checklist Check List - Free photo on Pixabay (481519)

収集癖のある人の中で、自分は収集癖のある部類であることを理解していない人がいます。
あなたは収集癖のある人ですか?趣味で始めたつもりでも、いつしか中毒になっていませんか?

収集癖があると思っていても、実はなかったり。実は収集癖のあるタイプだったり。
世の中で自分で自覚がなく生活していくことが、一番怖いのです。

簡単な診断チェックをみてみましょう。
当てはまることがあれば、これから行動を注意した方がいいでしょう。

寂しがり屋である

Desperate Sad Depressed - Free photo on Pixabay (481523)

収集癖の特徴①「寂しがり屋である」
寂しがり屋というのは、一人でいることを嫌う人種です。一人でいることが苦痛で、何をするにも誰かと一緒でなければいけないと思い込んでしまっているのです。

なので、何かに没頭することで寂しさがまぎれることがあるのです。
その没頭する内容として、「収集する」ということが一つの方法です。

好きのものを収集し、好きなものに囲まれることで「一人じゃない」と思えるようなのです。
特に多いのが、ぬいぐるみやフィギア、アニメに関するものと言えます。

自慢したがりである

Blonde Towel Portrait - Free photo on Pixabay (481529)

収集癖の特徴②「自慢したがりである」
周りの注目を浴びたい!という気持ちから収集癖がつく人もいます。

自分が一番になりたい。誰かに羨ましがられたい。という気持ちから、コレクターになり、レア物など誰も持っていないものを持っていることで、人気を得ようとしたいタイプの人は収集癖があるのです。

収集癖がある人の中には、収集したものを自慢することが生きがいであったり、周りから認められることで自分の価値を見出すタイプもいるかもしれません。

他人に羨ましがられたい

Cap Boy Smile - Free photo on Pixabay (481536)

収集癖の特徴③「他人に羨ましがられたい」
収集癖のある人は、他人が持っていないものを持っていたいと感じるタイプかもしれません。

子どもの頃にテレビゲームを持っているのは、「裕福に育った人のみ」というイメージがありませんでしたか?ゲームカセットを多く持っている方が人気者になったり、レアなゲームキャラを持っているとすごい!と羨ましがられたり。

その優越感から、周りがうらやましがるものを集めて人気を得て、、、ということを繰り返し、収集癖がついてしまったのでしょう。

かわいいと言われたい

Wreath Kids Summer Photographing - Free photo on Pixabay (481540)

収集癖の特徴④「かわいいと言われたい・思われたい」
コレクションするものにもよりますが、自分が大切にしているものに対して「かわいい」と言われて嫌な気を起こす人はいません。

むしろ「かわいいね。」と言われる方が嬉しいのです。
かわいいね。という言葉が欲しいがためにコレクションを始める人も多いのです。

結果、人から注目を浴びたいと感じるのでしょう。普通の人よりも多くのかわいいを手に入れたいと感じている人は、収集癖のある人かもしれません。

物に埋もれていないと落ち着かない

Living Room Family Great - Free photo on Pixabay (481545)

収集癖の特徴⑤「物に埋もれていないと落ち着かない」
この人は、部屋があまり綺麗とはいえないか、コレクションしているものを整頓しすぎてすごく綺麗かのどちらかに分かれるでしょう。

元々物に埋もれていないと落ち着かない性格で、寝る時は顔の周りにクッションやぬいぐるみを置きまくっていたりするのです。そのクッションたちがいずれ、コレクションとなっていき、増えていくのでしょう。

いずれクッションから違うものに変わり、それで埋もれていたい。と感じるようにもなります。
なので、このタイプの人は広い場所に一人でいることは苦手と言えるでしょう。

自分の世界がある

Forest Trees Man - Free photo on Pixabay (481549)

収集癖の特徴⑥「自分の世界がある」
自分だけの世界を強く持っていて、他人が入ってくることを嫌がる人もいます。

その世界とは?と考えた際に、コレクションしているものとの世界観に繋がるのです。最初は趣味で始めたものがいつしかなくてはならない存在となり、自分だけの世界になってしまうなんてこともあります。

そうなると、周りとのコミュニケーションがとれなくなり、引きこもりになってしまうケースもあるため、自分の世界が強くなりすぎてしまわないためにも、収集癖が強くなり過ぎないようにした方がいいかもしれません。

断捨離ができない

Garbage Waste Container - Free photo on Pixabay (481552)

1 / 4

関連する記事 こんな記事も人気です♪